鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

「鍋島」は華やかでキレのある口当たりが特徴の日本酒で、フルーティな香りや甘さが楽しめます。味わいは落ち着いた雰囲気で、甘味や苦みがバランスよく感じられます。飲みやすく、フルーティな味わいが楽しめる一方で、ドライな印象もあります。炭酸感や米の旨みが感じられる味わいとなっています。

みんなの感想

カズー
2015/03/17

鍋島 特別純米酒 活性にごり 生酒
炭酸のピリピリ感!なかなか美味いです!

★★★☆☆
3
ひろちゃんまん
2015/03/16

久しぶりの日本酒^o^
やっぱ美味い!健康の為、メタボの為控えてましたがもう止まらない*\(^o^)/*

★★★★★
5
かわさき
2015/03/15

雄町純米吟醸も美味かった。

★★★★★
5
愛飲酒多飲
2015/03/15

特別純米酒。風味や良し。
佐賀万歳!

★★★☆☆
3
こうじ
2015/03/15

今週3本目の購入
冷蔵庫に入りません^_^;

★★★★★
5
iehoy
2015/03/15

雄町。
キンキンに冷やすより、室温くらいで飲んだほうが香りも広がり、口当たりもなめらかでした。
濃いお酒ですね。

★★★★★
5
ダダ
2015/03/15

梨や桃のような香り、口に含むと上品な香りと酸がジュワっと広がります。
最後の控えめの苦味がまた心地いいです!

★★★★☆
4
はるてん
2015/03/14

鍋島 純米吟醸 鍋島特有のこの味わいはリピート必至ですねー!ツマミのエイヒレ炙りとの相性も◎

★★★★☆
4
バスキチ
2015/03/14

鍋島 特別純米酒
柔らかな旨口&程よい酸味から〜のキレッキレの辛口!これはホント止まりません!www
流石「鍋島」を全国区にした一本!

★★★★☆
4
ちぱ
2015/03/14

純米吟醸 あらばしり生酒

ぷんぷんと薫るフルーティな吟醸香、甘・旨・酸3拍子の美味しい酒ですね。★5です。鍋島は初飲で、緑川を買うつもりで行った酒屋に入荷していて思わず浮気して手に取ってしまった。

★★★★★
5
りーちゃん
2015/03/14

@ぎり

★★★★☆
4
ロック
2015/03/13

お初。旨し。

★★★★★
5
fuwfuw2
2015/03/13

純米吟醸 中汲み無濾過 生 五百万石 オレンジラベル
2015.03.13開封
発泡も味わいも軽やか!米の旨み、甘みたっぷりで酸味とのバランスも申し分なし!うま〜い♪

3.16 う〜ん、こゆ〜いあま〜い(≧∇≦)発泡感もよい!

3.21 最後の一杯!あ〜、すっかり落ち着きました。ちょっと穏やかすぎかな。ひねる一歩手前かも。でも、まだまだ美味しいです。

★★★★★
5
k.kato
2015/03/12

鍋島 純米吟醸生酒 三十六萬石

鍋島開封‼︎

香り、味ともにフレッシュでフルーティ。
米の味わいも感じられる上、微発泡も相まって非常にスッキリとした飲み口です。

サケノーティストの皆さんから好評なのも納得です!

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/12

特別純米 55%
おかげさん

★★★★★
5
big
2015/03/12

風ラベル。
旨いの一言。
優等生で万人受けする。
ついつい飲みすぎてしまう。

★★★★★
5
phantomii
2015/03/11

鍋島 純米大吟醸 金ラベル
旨みから甘み、キレてから酸味で締める。
もぉ最高!

★★★★★
5
ゆみ
2015/03/10

大好きな鍋島! 純米吟醸 雄町〜蜂蜜みたいにあま〜い。今日はそんなお酒ばっかり飲んでる♪幸せ♪♪

★★★★★
5
メタボX
2015/03/09

香り甘やか。
口当たり、甘み立つ。
口含み、酸味、辛味が後追い。
喉越し、軽やか。
後口、辛味、甘み、旨味を感じる。
鍋島に間違いなし。

★★★★☆
4
shige
2015/03/09

クリーミーシュワシュワー

ちょっと時間置いた方が丸くなっていいですね

★★★★★
5
バスキチ
2015/03/08

鍋島 純米吟醸 山田錦
程よい吟醸香、口に含んだ瞬間旨みが広がる〜!究極のバランス、たまりません!www

リピート:★
※久しぶりに鍋島ワールドを満喫!wフレッシュな甘旨味からスパッとキレる!流石ですね〜!www

★★★★☆
4
さかなや
2015/03/06

特別純米 55%精米
爽やかな香り米の香りと旨みのある辛口。いくらでも飲めそうです。やばい酒ですなぁ〜
酸度1.6日本酒度+5《ネット情報》

★★★★★
5
tel2000
2015/03/05

本醸造 精米60%。燗で、鍋島らしい香りのあと米のの旨味と苦味。お燗酒も美味しいですね。

★★★★☆
4
いとうよ
2015/03/05

純米吟醸 鍋島
三十六萬石

ふたたび!

★★★★☆
4
おやっさん
2015/03/03

純米吟醸 生酒 雄町

おや?どーした鍋島⁉︎
九平次の雄町と同じく、雄町特有の芳醇で濃厚な感じが少ない。山田錦が旨味モリモリやったから少し期待外れかな。比較対象の基準が高いか?w

微発泡で甘酸は健在。常温にしたら甘味と辛味が前に出た。スッキリなのでスイスイやっちまう。旨いね。

2日目 ごめん鍋島。俺が間違いやった。
円くなって風味倍増!旨ぇ‼︎

★★★★☆
4