
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、華やかな香りとジューシーな味わいが特徴の日本酒です。甘味や旨みが豊富であり、キリッとした余韻が心地よいと評されています。口当たりは若干の丸みがあり、濃厚な甘味や旨味が感じられる一方、風味が先走っているとの意見もあります。また、口コクや甘みが強いが美味しいとの声もあります。結果的に、田酒は幅広い好みに合う日本酒と言えるでしょう。
みんなの感想
美味しいやつ。
登録100本祈念❗️
田酒‼️
やっと手に入った〜〜‼️
嬉しい〜〜‼️
青森の旅行でのお土産‼️
凄いセンスがいい‼️
『特別純米』
やっと手に入った田酒!
色々な温度で呑んでみよう♫
短稈渡船100パーセントの田酒(^。^)です
とにかく、とにかく美味い😋
田酒 特別純米酒
近所のスーパーで手頃な価格で購入。
うん、良いお酒ですね。きっと燗あがりすると思います。
明日呑ろう。
斗壜取!!
純米吟醸 短稈渡船。甘みやや苦みスッキリ。
田酒らしくない香り高くフルーティな味わいでこれも旨い。
特別純米酒
@あごら
純米大吟醸山廃!
短稈渡舟
濁り色味なし。
上立ち香ふわわーん吟醸香。
炭酸かと思うほどのピリピリ感あり。
コメの旨味濃い。これうまい。吟醸系の中でこんだけの旨味あったら素晴らしい。
@裏や
はし本にて
少し癖があるが甘みがほんのりあってコクがある
山廃の独特なクセがなくて飲みやすい酒
特別純米酒
今年から生詰になって、口当たりかなり軽くなった。飲みすぎに注意な旨さ。
青森・青森市の酒、田酒!
華吹雪を使用した特別純米酒!
一升瓶でゲットしました♪( ´▽`)
これほどコスパな酒はないと思うなぁ〜
しかも美味い!(๑><๑)
20180523
青森県の銘酒 田酒 Micro Bubble JUN
華吹雪100%生酒
ラベルには どこにも田酒の文字はありません。飲み口はもはや日本酒?
強い炭酸と辛口の余韻は ジャパニーズ シャンパン
純米吟醸 百四拾(花吹雪)
だいぶ寝かせたからか、いい感じになっております。フレッシュさはなく落ち着いた旨さ。
NEW YEAR ボトル2018
訳あってGWに開栓。保存がよかったのだと思うが、味わいに衰え無し。さすが田酒。美味い。
特別純米酒
純米大吟醸 百四拾 生35 2016.12
古城錦とは別物。酸味がちょい強く感じる。
甘くて飲みやすくて幸せ
青森・青森市の酒、田酒!
百四拾・純米吟醸!
酒米は確か華想い!
そのままだと少し辛さを感じるけど
食事に合わせると、うまー!
(๑><๑)
山廃が好み
ピリッと