
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
田酒は爽やかな香りと豊かな旨みが特徴で、酸味や苦味、甘みのバランスが絶妙な日本酒。キリッとした余韻や華やかな香りも楽しめる。特に特別純米酒や純米吟醸などが評価されている。
みんなの感想
折角なので田酒三兄弟の最後の一本も開栓!
華吹雪、秋田酒こまちと来て、美山錦◎
口当たりから甘味とアル感が攻めてきます。
じっくりと向き合える旨味系田酒(’-’*)♪
優しくてほっこりとさせてくれるいいお酒です☆
週末なので半年寝かせた田酒純大吟を開栓◎
百四拾=華想い。青森の華吹雪と山田錦の掛け合わせ。
香りが素晴らしい!控えめな甘い蒸し米様の香りが期待を煽る。
口当たりから余韻まで終始綺麗な味わい。冷蔵庫出し立ては酸味が少し強め。余韻はじんわりとアル感あり(’-’*)♪
常温まで待つとバランスが整います!
純米吟醸 百四拾(紅葉)
田酒☺️
山廃の特別純米、これ旨い。
冷酒でも燗酒でもいける。
燗酒ならぬる燗が旨味がありつつ酸味もあり旨い。
やっぱり美味い😋
特別純米。
居酒屋でよく出会うヤツ… つまり食中酒。
主張しすぎない感じですね。
特別純米酒 生
華想い 純米吟醸 紅葉。甘酸っぱく華やかな香りが広がる。爽やかな辛味も感じる。苦味の残る切れ味。燗で辛味が引き立ちシャープに変化。
青森・青森市の酒、田酒!
華想い100%使用の
純米吟醸・百四拾(紅葉)!
相変わらずの美味さ!
○゚。(´Д`//)ヒック
純米吟醸 山田穂。やや苦味つよめか。
特別純米酒 山廃仕込
田酒 山廃純米吟醸酒
山廃だが、クセもなく飲みやすいお酒。少し甘さ濃かったかな…
純米吟醸 山廃
酵母 ー 度数 16度
酒米 華吹雪 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.9 1750円/720ml
10月16日開栓。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず濃厚な甘味。酸味は意外と控えめで、若干強めの苦味で〆る。飲み進めるとドライ系で酸苦味がメインで感じられる。10月17日完飲。
台風一過。今宵は山廃飲み比べ◎
田酒の山廃・純吟は毎年恒例の定点観測。
田酒山廃と言えばライト山廃。田酒らしい起伏の少ないワントーンな味わい、余韻に山廃的な乳酸味が広がる(’-’*)♪
意外とファットな味わいなのは、購入後常温で1ヶ月ほど苛めたおかげか☆
純米吟醸
純米吟醸山廃 製造年月2019.9 720ml
4.5 a well balance bitter, fruity and sweet, butter after taste
特別純米酒 製造年月2016.9 1800ml
純米吟醸 出羽燦々
酵母 ー 度数 16度
酒米 出羽燦々 精米 50%
酒度 ±0 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
30BY 1.6 2430円/720ml
10月6日開栓、上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず旨味が優勢な甘旨味に、適度な酸味。全体的に円やかな旨味のあるドライ系。108日完飲。
特別純米酒。癖のない旨いやつ。青森の酒、大好きです。
特別純米酒
特別純米酒
シメつつ呑んでおります。いくらご飯と上燗の田酒。結構イケます👍特別純米酒は燗をつけると甘みも増しつつ、サラリとして美味しい。秋🌾歩合:55%
特別純米酒
田酒 純米吟醸 山田穂100%使用
フルーティな含み香。エグみなくスッキリした甘旨味からジワジワ苦渋味。滑らかで柔らかい酒質。好みのタイプ。4〜5の評価。
はただ酒店でネット購入
(冷酒)