
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、コストパフォーマンスが高く、香り豊かな特徴があります。味わいは穏やかな柑橘系の上立ち香から始まり、口いっぱいに広がるコクのある甘旨味と程よい酸味が特徴です。フィニッシュはスッとしており、余韻が長く、キレがあります。芳醇ながらもキリッとした感じが強い味わいであり、特に酸味が際立っています。お酒の品種によって甘さの強弱が異なり、旨さが残る辛口の銘酒もあります。また、山廃仕込や生うすにごりなど、様々なバリエーションが揃っています。
みんなの感想
特別純米
純米吟醸 百四捨
スッキリ さすが田酒
生の美味いかな
飲みやすい酒です!
いまプレミアになってしまって高いですが美味いです!
やっぱりこれはうまいですね。切れと香りと口当たり、飲んで正解ですね
特別純米山廃仕込み1.8㍑2960円
程よい香りに淡麗です。
特別純米よりこっちの方が飲みやすく美味い~(^_^)
特別純米山廃仕込み1.8㍑2960円
程よい香りに淡麗です。
特別純米よりこっちの方が飲みやすく美味い~(^_^)
純米。喜久泉のほうが好みです。
山廃特純
田酒でお馴染み、西田さんの
FROWER SNOW
薄濁りで、微炭酸
吹き出し注意なるも、スッキリと飲みやすい悪い酒( ^ ^ )/□
Flower Snow 特別純米生酒
田酒の蔵が作ったシャンパンをイメージした活性にごり酒とのこと。口当たりちょっととろみある?さわやかである。
特別純米の田酒。一升瓶2651円。人気の酒だけど、米本来の味わいが強いのかな?
初めて飲んだ純米吟醸の田酒。とっても美味しい。四合瓶で1800円。
ザ・日本酒。熱燗良し。
純米吟醸 百四捨
旨い しっかりと 最高 さすが田酒
純米大吟醸 短桿渡船
山田錦のお父さん
純米大吟醸 山田穂
山田錦のお母さん
特別純米酒
特別純米
精米歩合55%
辛口てすが、後からどっしりした感じが口の中に残る感じ。
昭和の雪深い田舎を思い起こさせるような、懐かしい味わい。
まさしく、煮物とかが似合う逸品!!
香り高く美味しい
まろやかで味わい深いお酒。甘い香りではなく、米のふくよかな香り漂う。
非売品 生原酒
小泉商店の頒布会限定 田酒 純米吟醸 五百万石 かなり美味しい☻
田酒の杜氏が造った『菱屋 特別純米』を淡路町の老舗居酒屋『みますや』で。
淡麗ちょっと辛口で口当たりも良くスイスイいけます。さすがな印象ですが、田酒との違いは?と言われると…、うーん?
特別純米酒 山廃仕込み
今年一発目はやっぱ地元酒で!
定番の山廃純米、開栓してすぐは冷だとちょっとトゲトゲした感じがするけど、開栓後から丸くなって好き
お燗は燗冷ましがいい感じ(^_^)