田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

西田酒造店の田酒は、甘みが強く美味しい純米吟醸や特別純米酒が人気です。香りは華やかで、口当たりはまろやかでありながらキリッとした感じがあります。甘旨味や苦味、スパイシーな味わいがバランスよく広がり、飲みやすく華やかな印象です。キレの良い余韻やコクのある甘み、フルーティーな香りも特徴として挙げられます。

みんなの感想

とも
2016/03/13

余りの旨さに一瞬で半分くらい飲みきってしまった。
濃厚なのにさっぱりとした甘さと旨味が広がってさっとキレる。
水の様にすいすいと入ってしまう。

★★★★★
5
捲り差し
2016/03/10

軽い感じのお酒で食中酒に最適ですね

★★★☆☆
3
こーすけ
2016/03/10

2016/3/9 地元の酒店より購入
特別純米酒 生

生酒らしいフレッシュ感でアクの強さが気にならず、田酒特有の強い米の旨味も健在。私には火入れより飲み易くて好みでした。ただ、生酒なのに瓶が透明で酒質が劣化しやすいのはマイナス評価。

★★★☆☆
3
pironn
2016/03/09

口をつけると生酒らしいフレッシュさを感じられつつ、飲み干すと田酒らしくどっしりした余韻もあり一杯で色々楽しめるお酒ですね。少し澗しても良いと思います。

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2016/03/09

山廃純米 華吹雪 +5 5割5分
山廃らしい酸はあるけれど、飲みやすく山廃の入り口にいい。コク米旨酸、雑味なし、流石。ぬる燗合いそう。
2016.03.05 わだつみさんで

★★★☆☆
3
かった
2016/03/05

特別純米吟醸酒 精米歩合55% 青森駅にて購入!雑味が無くて旨味を感じる。後味爽やかとても良い食中酒。今日はブリとエビマヨと一緒に(^^)

★★★☆☆
3
ビビ
2016/03/05

濃厚な味‼️

★★★★☆
4
ビビ
2016/03/05

淡麗さわやか‼️

★★★☆☆
3
かね
2016/03/02

山廃仕込

★★★☆☆
3
わた
2016/03/02

お燗しても美味しい!

★★★★★
5
へたれおやじ
2016/03/01

田酒 山廃 仕込です。
今日はとっても寒いですね。
こんな日は熱燗でいただきます。
栗のような甘い香り、独特な酸味、旨甘みが口にふわりと広がりキレていきます。旨いです!ありがとうございます!一升瓶ですから常温なども楽しんでいきます。

うむぅ。温度が下がったぬる燗くらいがとっても良いみたいです。流石の田酒ですね。

★★★★★
5
たち
2016/03/01

特別純米酒。やっぱりうまい。

★★★★☆
4
キヨ
2016/03/01

吟醸 生
キレもよく飲み飽きません。

★★★★☆
4
りか
2016/02/27

定番、田酒の純米吟醸です。道後温泉の宿にて、なぜか青森の田酒。でもぐい飲みは、砥部焼です。

★★★★☆
4
あそうしずる
2016/02/27

特別純米酒 生
甘口
口当たりがふんわりと甘く、後味はすっきり系、香りは薄目
軽く飲める生らしい酒

★★★★★
5
Koba
2016/02/27

特別純米酒 山廃仕込。

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2016/02/26

①特別純米酒
②鶴川・まさるやで購入
③さすがの田酒。青森の銘酒ですね◎
特別純米でもこれだけの口当たりの良さ(*´-`)
今日は飲みます~♪ヽ(´▽`)/

★★★★☆
4
ユウキ
2016/02/26

田酒の斗壜取を初めていただきました。12月限定品らしいです。芳醇と言う言葉がまさにあうお酒でした。旨かったなぁ!

★★★★★
5
星空
2016/02/25

特別純米酒 生 2016
今の時期限定。
生酒らしいフレッシュな味わい。

★★★★★
5
わた
2016/02/22

大好き

★★★★★
5
雅。
2016/02/19

田酒は裏切らない。

★★★★★
5
イカDoll
2016/02/18

特別純米

2016.03.05
淡いチーズやクリームのような上立ち香。口当たりはかなり柔らかで、これもまたチーズのような甘味に、酸味と辛味は陰に潜みつつじんわり支える。キレというよりは押し味系の消え方。美味い事がわかって良かった。

2015.03.28
いかにも日本酒といった濃い味わい。少し苦手なタイプ。いつかリベンジしてみたい。

★★★☆☆
3
ossa
2016/02/18

田酒 特別純米酒 生
新発売となる田酒定番の生酒
びっくりする位(疑う位)に
火入れとは全然別物の口当たり
フレッシュで瑞々しく
ラムネの様な爽快感
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
🍶〜aki〜🍶
2016/02/16

田酒 new year ボトル 2016
純米吟醸 生酒 青森県産古城錦100%

フレッシュな生酒の香り。
軽やかな口乗りのあと、苦味に輪郭をはっきりさせられた米の旨味と、微発泡感が口内でじわじわと広がっていきます。
最後はアルコールの辛さが徐々に縮退していきます。

塩辛いものと飲むと甘さも感じられるので
これは色々試したくなります。

定番の特別純米より断然美味しいです!

★★★★★
5
みねぴ
2016/02/14

辨慶 50% 純米吟醸
いなせや

★★★★☆
4