
楯野川
楯の川酒造
みんなの感想の要約
楯の川酒造の日本酒「楯野川」は、軽いとろみと酸味が広がり、すっきりとした味わいが特徴的な純米大吟醸タイプのものが多く、甘さや旨味が強く、飲みやすく美味しいという口コミが多く寄せられています。また、現代的な華やかさや爽やかな酸味が出ているものもあるようです。限定醸造や季節限定版もあり、種類も豊富でどの銘柄も高い評価を得ています。
みんなの感想
20190829
久しぶりに飲んだ。やっぱり、旨い。
切れがとにかくいい!旨味もある!
以前は☆4だったけど、5に格上げ!
雪女神、程好く甘口で、とろみ有るが、風味、のど越し抜群。さすが楯野川。
くどい
軽く柑橘寄りでほんのり甘みを帯びた香り。
少しチリチリとガスがありなめらかな質感。
ジュッとした厚めの甘みが広がり比較的スパッとキレますが嫌味ないです。
程よいヒリヒリ感と軽い苦味と甘みを纏ったシルキーな余韻。
バランスよく美味しいです。
純米大吟醸
甘い。
水みたいに飲めちゃう。
とても美味しい。
にゃんこがいるので発売すると買ってます。
比較的フルーティで爽やかな香り。
軽めでなめらかな質感。
程よい甘さでスパッとキレます。
舌にピリピリと辛口な余韻。
飲み飽きしなく美味しいです。
4寄りな3で。
純米大吟醸
直汲み
夏熟 生
純米大吟醸
たてにゃん
Vol.7
舞娘さんを意識してか、
甘口「より」のスッキリ系⁈
たてにゃんvol.7
たてにゃん
純米大吟醸
上流
純米大吟醸
雑味なし スッキリ 芳醇
飲みやすい
比較的軽い感じで飲み良い。
酸味あり
ジャケ買い。純米大吟醸たてにゃん vol.7。すっきり飲みやすすぎて、とことん行ってしまいそう。月曜日の開栓注意。グレープフルーツのような酸味と苦味が苦手な人には、向かないかも・・・
爽辛。すっきり飲みやすい
たてにゃん。純米大吟醸。
スッキリ飲みやすいけど
今は。芳醇甘口派なので4点
甘口でフルーティー
2019年父の日のプレゼント
This one is also made from
Yamagata Pref, whole the quality of high I would give it a 3 star, it’s not smooth at all it seems like it was made in a hurry. 15% ABV rice is 50% polished!
透明感ある口当たりさらりとしたお酒。
甘くて(でも甘すぎず)呑みやすい!
短く。お水のような余韻。ジューシーで爽やか。山形限定 超辛口
楯野川 純米大吟醸