獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の日本酒「獺祭」は、フルーティで雑味が全く無く、飲み口は軽やかでしっかりした日本酒感と適度な酸味が特徴です。香りは華やかでジューシーな白桃のような香りがあり、甘すぎない味わいを持ちます。磨きの割合によってさまざまなバリエーションがあり、甘口と辛口の中間くらいの味わいとされています。良い香りを持ち、料理との相性も良いとされています。

みんなの感想

domy
2017/01/02

安定の美味さ(^_^)

★★★★★
5
ビール命。
2017/01/02

まーシュワっとんまい。

★★★★★
5
ビール命。
2017/01/02

まー新年明けましてんまい。

★★★★★
5
ふでぽん
2017/01/02

複雑な味がするが、絶妙に調和している。
お酒を愉しむとういう面で最高!
うまい!

★★★★★
5
ポコぺん
2017/01/02

二割三分 遠心分離
久しぶりに飲みましたが、2年間実家に置いてただけあって味変わってるような(笑)
久しぶりに飲んだからよくわからんだけかも…
飲みやすくていい酒です(^ ^)

★★★★★
5
酒好きっ
2017/01/02

純米大吟醸 磨き3割9分
メロンのような甘い香り。
口当たりはトロッとしてて甘い。

★★★★☆
4
uph
2017/01/02

純米大吟醸48 寒造早槽

★★★☆☆
3
shiho
2017/01/02

獺祭 二割三分
やっぱり飲みやすい♡

★★★★☆
4
しょう
2017/01/01

獺祭 スパークリング50

最近スパークリングの日本酒が増えてきたが、大手酒造スパークリングよりも一つレベルが上だと感じた。
モエやクリコなどでオシャレぶるよりも、これをシャンパングラスに注いで乾杯したい。

なによりも良いと思ったのが、栓を抜いた後落ち着かせてからもう一度栓をして、ゆっくりと逆さまにして、沈殿しているオリを混ぜるとゆーパフォーマンスが◎

★★★★☆
4
かみならゆな
2017/01/01

獺祭 飲み比べセット 良い年になれ 乾杯。

★★★★☆
4
binoo127
2017/01/01

純米大吟醸 磨き二割三分
兵庫県産の山田錦を23%に精米した、日本トップクラスの精米歩合で醸した純米大吟醸。透き通るような華やかな香り、口当たりが上品、味わいは繊細そのもの。後味/余韻はスッと口の中を巡る若干の酸と苦味が特徴。総てにおいてキレイなお酒。

★★★★☆
4
shizmonkey
2017/01/01

round, not sharp/one note. it's a chorus but an odd one. still very tasty! mellows as you drink.
made from "irregular" grains of rice.

★★★★☆
4
yusuke
2017/01/01

獺祭 元旦届け 純米大吟醸 磨き二割三分 遠心分離
明けましておめでとうございます!

★★★★★
5
ゼロワン
2017/01/01

純米大吟醸磨き三割九分 槽場汲み 無濾過

獺祭らしいすっきり綺麗でもあり、無濾過のしっかりした濃さ
旨い…飲みやすいのに飲みごたえがある

★★★★★
5
捨吉
2017/01/01

初めて飲みました。
飲み口スッキリで本当に美味しいです

★★★★☆
4
naminnie
2017/01/01

純米大吟醸50
あけましておめでとうございます。
新年、初呑みは獺祭50。日本だ。

★★★★★
5
hiro-
2017/01/01

香り高く、甘さが少しあり、飲みやすい。

★★★★★
5
まちゃこ
2016/12/31

純米大吟醸 50
今年最後のお酒

★★★☆☆
3
あや
2016/12/31

噂の獺祭買いました(笑)
ツーンとくる感じですが飲みやすいです。

★★★★☆
4
サダくん
2016/12/31

純米大吟醸 磨き三割九分

言うことなし 大切に飲みたいですね‼

★★★★★
5
ぬぬぬぬ
2016/12/31

純米大吟醸50。パキッとしてる。美味しいけど騒ぐほどなのか…。

★★★☆☆
3
AOKI
2016/12/31

今年もいいお酒が揃いました。

★★★★★
5
KAHO
2016/12/30

こういう時こそ応援!やはりうま〜い!

★★★★★
5
かわさき
2016/12/29

等外は飲みやすかった。おいしい。2016年12月28日に東京駅のはせがわ酒店で購入。

★★★★★
5
かわさき
2016/12/29

飲みやすかった。おいしい。

★★★★★
5