大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

大信州酒造の日本酒「大信州」は、夏にぴったりの爽やかな香りが特徴であり、バナナやライチ系の香りが感じられます。口当たりは中程度でありながら、程よい甘味と旨味、酸味と渋味がバランス良く調和しています。余韻は旨味と渋味がしっかりと残り、後味も良好です。飲みごたえのある日本酒であり、様々な料理との相性も良いと評価されています。口に含むときの香りが強く、甘味は強そうに思われるものの実際には程好い甘さを持っています。また、燗にするとドライな印象が強くなるとの声もありますが、冷酒の方が良いという意見もあります。

みんなの感想

まさやん
2018/02/04

豊穣ノ 香月
純吟中汲み おりがらみ生

★★★★★
5
まっちゃん
2018/01/27

辛口特別純米酒 生詰 無濾過!
やばい
@それがし恵比寿店

★★★★★
5
benzie
2018/01/26

大信州純米大吟醸

★★★★☆
4
Dang
2018/01/25

ほどよい酸味。旨い

★★★★★
5
あきじろう
2018/01/21

長野・松本市の酒、大信州!
ひとごごち100%使用の
超辛口純米吟醸!
丁寧に造られた酒の旨みが
凝縮されてますわ〜(*´꒳`*)
今夜も美味し!(๑>؂<๑)

★★★★☆
4
ぎゃばん
2018/01/20

純米吟醸

★★★★★
5
ひろお
2018/01/08

純米吟醸夏のさらさら。香りは甘いが舌触りと味は確かにさらさら。甘味はあるが食中酒として飲みやすい。やや濃いめの味付けのものに。マグロの刺身。焼き鳥、炊き込みご飯など。

★★★★☆
4
ユー
2018/01/04

大信州 槽場詰め 純米吟醸生

やや発泡感を感じる生酒
軽めなようで、コクがあります。

神保町 甲子屋にて購入

★★★★☆
4
pav
2017/12/31

手の内 純米吟醸 生詰
松本市の蔵では売ってなく、蔵で教えてくれたセブンイレブンでゲットしました❗
旨み、口当たり最高です。呑んでて嬉しくなる味。

★★★★★
5
Rick14
2017/12/31

出品大吟醸瓶取り
平成二十七年酒蔵年度
仕込四十三号

★★★★★
5
Minomuc
2017/12/19

甘味先行の今時の酒。
日が経つと酸味も出てきた。

★★★☆☆
3
ユー
2017/12/11

大信州 純米吟醸 手の内 生詰

フルーティ感の強い中、しっかりした味わいの生詰、美味しいです。

聖蹟桜ヶ丘 小山商店にて購入

★★★★☆
4
しおないと
2017/12/07

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]あり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★★★
5
ume
2017/12/02

大信州 手いっぱい

めちゃくちゃ旨い。
含むと火入れけどガスがある。
甘みも酸も余韻まで質感がワンランク上。もともと少し高いけど十分満足できる。これを嫌いと言う人は少ないだろう。

★★★★★
5
げんま
2017/12/02

辛口系?かな?

★★★☆☆
3
Rick14
2017/11/28

大信州 槽場詰め 純米吟醸 生

★★★★★
5
コータマン
2017/11/03

大信州 超辛口 純米吟醸
使用米 長野県産ひとごこち
精米歩合 59%
アルコール分 16度

香りは甘くメロン系。
飲んでみると、酸味と旨味が広がり後には少しの甘味がスッキリとしめてくれる日本酒。

★★★★☆
4
星空
2017/10/18

純米吟醸酒
辛いと聞いていたがそれほどでもなかった。スペックの違い?

★★★★☆
4
酒呑みさん
2017/10/13

超辛口 純米吟醸
ひとごこち(長野県産)
59%
16度
2017.03製造
2017.09出荷
山長酒店
2017.10

★★★★☆
4
かすり
2017/10/10

長野は松本市 大信州 別囲い 純米大吟醸 ひやおろし。まろやかで滋味のある旨味。角がなく優しい味わいです。9/18に飲みました。

★★★☆☆
3
KK
2017/10/06

純米吟醸 無濾過生原酒 おり絡み 槽場詰め 番外品
原料米:長野県産ひとごこち
精米歩合:59%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03

★★★★☆
4
しおないと
2017/09/26

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★☆☆
3
ぎるる
2017/09/12

大信州 秋の純米
香りが豊か
口に入れた瞬間と飲み下ろした時にふわっと香りが広がる
口当たりは軽い
焼き魚と合わせて飲みたい

熱燗で飲んだが、ラベルに冷酒か常温がおすすめと書いてあるので次は冷酒でいただきたい。

★★★★☆
4
チーズ
2017/09/04

非常に呑みやすいので、注意

★★★☆☆
3
くろ
2017/09/01

夏のさらさら大信州、夏の酒らしくスッキリしたのどぐちの純米吟醸酒です。

★★★★☆
4