大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

大信州酒造の日本酒「大信州」は、夏にぴったりの爽やかな香りが特徴であり、バナナやライチ系の香りが感じられます。口当たりは中程度でありながら、程よい甘味と旨味、酸味と渋味がバランス良く調和しています。余韻は旨味と渋味がしっかりと残り、後味も良好です。飲みごたえのある日本酒であり、様々な料理との相性も良いと評価されています。口に含むときの香りが強く、甘味は強そうに思われるものの実際には程好い甘さを持っています。また、燗にするとドライな印象が強くなるとの声もありますが、冷酒の方が良いという意見もあります。

みんなの感想

ゅうゅう
2018/08/24

純米吟醸
手の内

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/08/23

中取り!

★★★★☆
4
まっちゃん
2018/08/13

スパークリングって言ったらコレですね

★★★★☆
4
みつ
2018/08/07

名前の通りさらさらだけど、余韻もある辛口のお酒

★★★☆☆
3
シヨタロ
2018/08/02

夏のさらさら純米吟醸 雑味少なく旨味強い。
吟醸香ほのかに全体のバランス良し!
旨い!

★★★★★
5
mina
2018/07/23

夏のさらさら
純米吟醸

★★★★★
5
真鯛
2018/07/08

大信州 超辛口 純米吟醸 あんま覚えてないけど旨かった。

★★★★☆
4
しょう
2018/07/07

評判どおり 口あたりが最高

★★★★★
5
まちゃこ
2018/06/30

純米吟醸
スッキリいい感じ

★★★☆☆
3
solo
2018/06/21

純米吟醸 手の内 生詰
すっきり辛口だけどしっかりしている

★★★☆☆
3
梅之助
2018/06/15

信州松本の純米吟醸、華やかで味わいのある飲みやすいお酒。今回の飲み会では一番人気でした。

★★★★☆
4
梅之助
2018/06/14

信州松本の純米吟醸、華やかで口当りの良い味、今回の飲み会仲間には一番飲まれていました。

★★★★☆
4
おやぶん
2018/06/10

ちょっと辛いかな

★★★☆☆
3
ゆき
2018/06/08

軽めで飲みやすい。

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/06/07

夏のさらさら!

★★★☆☆
3
Pentagon
2018/06/05

大信州 純米吟醸 手の内
これも美味しい

★★★★★
5
Pentagon
2018/06/05

大信州 純米吟醸 番外品
流石の旨さ

★★★★★
5
ハイグラ
2018/06/02

夏のさらさら純米吟醸
夏酒らしくのどごしの良い辛口酒。初めは甘さが来るが辛味、苦手が残る。
単体で飲むよりは食中向きか。

★★★☆☆
3
TAKA3
2018/05/12

大信州『手の内』。米の膨よかな旨味で手の内を明かしてるな❓ひとごこち&金紋錦使用。旨い。

★★★★★
5
くろ
2018/05/10

豊野蔵開きで、買った朝しぼり

★★★★★
5
fu
2018/05/07

無濾過らしさ! 生らしさ!
完璧!

★★★★★
5
fu
2018/05/07

一年寝かせて瓶詰め!優しい味

★★★★☆
4
Yaya
2018/05/07

純米大吟醸
稲光 
※鶴瀬 めし処酒処 和

★★★★☆
4
hiko hiko
2018/05/06

バランスがよい!

★★★★★
5
fu
2018/05/06

良いですね! 冷し過ぎない方が良いかな

★★★★☆
4