
大信州
大信州酒造
みんなの感想の要約
大信州酒造の日本酒「大信州」は、夏にぴったりの爽やかな香りが特徴であり、バナナやライチ系の香りが感じられます。口当たりは中程度でありながら、程よい甘味と旨味、酸味と渋味がバランス良く調和しています。余韻は旨味と渋味がしっかりと残り、後味も良好です。飲みごたえのある日本酒であり、様々な料理との相性も良いと評価されています。口に含むときの香りが強く、甘味は強そうに思われるものの実際には程好い甘さを持っています。また、燗にするとドライな印象が強くなるとの声もありますが、冷酒の方が良いという意見もあります。
みんなの感想
2020年9月5日開封
旅先、大信州蔵元で購入
香りからとてもいい感じ
最初、蜜のような甘さを一瞬感じるがすぐにキレ、後半は酸味が主体となる。長野だけに、りんごのような🍎風味!
辛めなのにデザート的に楽しめる、面白い一品!
花輪にて
香りはフルティ
味は飲んだ時、口一杯に広がり、香りとのギャップがある
手いっぱい 生
醴泉,作とすっきりなお酒が続いていたので,比べると濃厚でやや甘かった。くどさはなく,旨味が程よく美味しかった。
松本市 夏のさらさら 純米吟醸
長野県産 ひとごこち
注ぐ過程で既に香りが良い、一般的な夏酒より、旨味。酸味ない。
でも爽やか、スーっと抜けてく。
辛口特別純米酒
以前、純米吟醸を試した「大信州」、本日は特別純米を頂こうと思います。香りは純吟と同じくリンゴ様ですが、昔ながらの穀物香も感じられ、とても落ち着きがあります。アタックは少々ピリピリとした刺激を感じますが、嫌味がなく、油を含む食事との相性がgood。引きは穏やかながらも爽やか、クリアなキレで次の一杯へ誘う…
「大信州」の幅の広さを感じた一本でございました。
純米吟醸 手の内
りんご?メロン?いい香り。やわらかい甘がスーッと滑り込む。後ろに細い酸。甘がふくらむと同時に微辛が現れ、プシューっと静かにいなくなる。後味さっぱり。ワイングラスがすごく気持ちいい。ローストビーフ 、甘シュッと◎。ネギトロ海苔、甘酸に。ブルーカマンベール、 後味余韻が◎◎。塩辛、意外に◎。何げにアテの守備範囲が広そう。シュッとしたりふくらんだりが楽しい!やわらかくフレッシュ&ジューシー。おー、全部飲んぢゃお。
四合1700
夏のさらさら
夏の最後に飲んでおこう
けっこう甘め。脂と合う味。
純米吟醸 手の内 生詰
無濾過
アルコール 16度
精米歩合55%
酸味があるようなフルーティな味。のどごしはスッキリ。美味しかったです。
『手いっぱい 生』
大信州 辛口特別純米酒
長野県 松本市のお酒
歩合70%なのに、雑味は感じず、りんごの様な香りとシャキッ、キリッとした飲み口のお酒で、飲み飽きしないお酒。
歩合的には純米酒ですが吟醸並の香り高さ。単体で呑んでもも美味しいし、値段以上の価値があるのではないかと
甘味が先に立つが、料理の酸味と相性が良く、次第にバランスが取れてきた。
星のや軽井沢の嘉助さん。夕食と日本酒のペアリング。
夏!うまみサラッと
長野は松本のジャパン。番外品☺️
純米大吟醸と純米吟醸のいいとこ取りだそうな。甘旨からジューシーな感じが口の中に広がります😊
純米 手いっぱい 松本市
中辛 スッとしたキレ、後味にじんわり残る米の甘味とコク
綺麗な酒質 素直に美味しいお酒
大信州 手いっぱい 生
フルーティ?カラメル?だがクセのある含み香(セメダイン?)。甘味も感じつつジューシーな酸。辛味もあり。少しモッタリ残るかなぁ〜。3〜4の評価。
長野県のお土産で姉からもらう
720ml(冷酒)
N.A.C 金紋錦 純米大吟醸
口開けは爽やかな甘酸味があり、ジュースのよう。翌日以降は落ち着き、ほのかに甘くほのかに旨いお酒になった。
大信州
辛口特別純米酒
酸味とピリリがしっかり。
渋みや苦味は少なく、旨い!
呑みやすい!
ヒカリサス 純米吟醸
大信州番外品
小山商店 1650円
辛口、香りが爽やか
大信州 仕込四十九号
純米大吟醸無濾過生原酒
開栓初日
ほんのり感じるガス感と同時に広がる絶妙にまとまった味わい。
米の旨味、甘み、酸味が絶妙塩梅で感じられる!これは凄い!
2日目
口当たりから、喉を過ぎるまで、日本酒のあらゆる食味が一定の味わいで感じられる。嫌味は何一つない。あらゆる長所が上手く纏まっている。これは最高に旨い。
大信州 別囲い 純米吟醸 番外品 生
フルーティ風?だがクセのある含み香。和の雰囲気も。甘そうで結構苦辛い。シャープでキレが良い。3〜4の評価。
春山酒店でネット購入
720ml(冷酒)
仕込み四十八号
純米吟醸 スパークリング にごり生酒 他のスペック分からん様に成りましたwww ⁉️ (2枚目写真、ヤバいでしょ)今日はやたらと暑くて、暑くて、シュワシュワのヤツ呑みたいな〜て、、、‼️そんなの有るかな?、、、ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘多分今日は無いかも!!ヤバシ、、、。
大丈夫だ〜( T_T)\(^-^ )❣️それは、多分5年前からの元気いっぱいのコレかな?後、五年前のコレて、大丈夫かな?開栓の時、爆発するんじゃね💥、、、恐々、、、アイスピックを脳天にブルリと、、、拍子抜け、なんも起こらないし、、、折角風呂場でやったのに、、、www ^ ^: やっぱ5年は置きすぎか、終わった國酒\(//∇//)\!気を取り直して、腹痛覚悟でグラスに注ぐとサイダーの様な泡立ち、含むと、ほぼ三ツ矢サイダーじゃ有りませんか^ ^今までの最強❤️五年のたまもの〜^_−☆