大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

大信州酒造の日本酒「大信州」は、夏にぴったりの爽やかな香りが特徴であり、バナナやライチ系の香りが感じられます。口当たりは中程度でありながら、程よい甘味と旨味、酸味と渋味がバランス良く調和しています。余韻は旨味と渋味がしっかりと残り、後味も良好です。飲みごたえのある日本酒であり、様々な料理との相性も良いと評価されています。口に含むときの香りが強く、甘味は強そうに思われるものの実際には程好い甘さを持っています。また、燗にするとドライな印象が強くなるとの声もありますが、冷酒の方が良いという意見もあります。

みんなの感想

るう
2021/02/17

辛口なのにフルーティーで
意外な感じ

★★★★★
5
Kim.K
2021/02/16

ラベルが非常に美しい。酸味が強め。火入れかな。2020.3製造とある。

★★★☆☆
3
ヒザイタイガー
2021/02/14

純米吟醸手の内
yutaka1900円

★★★★★
5
KK
2021/02/13

槽場詰め 純米大吟醸 初しぼり無濾過生原酒
原料米:長野県産ひとごこち
精米歩合:49%
日本酒度:+3前後
酸度:1.5前後
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:R2BY(2020BY)
製造年月:2020.11

★★★★☆
4
りょうちゃん
2021/02/13

掟破り
樽の香り
さっぱり

★★★★★
5
takutaku
2021/02/13

純米吟醸 生詰 原酒
¥1,870-込
瞬間火入れをして、瓶詰め。
1年冷温保管して、出荷。
渋谷東急本店にて

★☆☆☆☆
1
キャンベル
2021/02/08

大信州限定酒手の内
55%16度純米吟醸

★★★★★
5
Masaru
2021/02/07

大信州 超辛口 純米吟醸生 1.8L ¥3,000

★★★☆☆
3
よっちゃん
2021/02/06

4.0豊の蔵 純吟槽場詰めひとごこち 日本酒度+3 口開け4.3手いっぱいのイメージ悪いだけ 3日目苦目青リンゴ悪くない4日目苦いので減点

★★★★☆
4
リヒト
2021/01/30

超辛口スッキリに、覆われている柔らかい味わい。

★★★★☆
4
ATA
2021/01/24

辛口だけど、お米の甘さをほんのり感じる@小山商店

★★★★★
5
Masaru
2021/01/23

おいしかったので、今週も買っちゃいました。

★★★★☆
4
kazusan
2021/01/19

爽やか飲みやすい
ジュース❗

★★★★☆
4
Masaru
2021/01/17

辛口でどんな料理にも合うんじゃないでしょうか。 今日は海鮮寄せ鍋でいただいています。 おいしい。
地酒のあさの市ヶ尾店 ¥3,300/1.8L

★★★☆☆
3
masu
2021/01/13

うまい。純然たる辛口日本酒。4.4

★★★★☆
4
茶爺
2021/01/13

手いっぱい
退職祝い山崎家より

★★★★★
5
雪月花
2021/01/10

大信州 別囲い純米吟醸番外品生

ジューシー 吟醸香 キレ
美味しい

★★★★☆
4
雪月花
2021/01/10

大信州 ヒカリサス 其の弐

旨口 程良い吟醸香とキレ
美味しい

★★★★☆
4
Kim.K
2021/01/07

さすがと言ったところ。香りよし、バランス良し。

★★★★☆
4
キャンベル
2021/01/05

槽場詰め純米大吟醸 生
49% 16度

ややシュワシュワ感あり

★★★★☆
4
えいすく
2021/01/03

大信州 手いっぱい
大信州の稲光 純米大吟醸

★★★★☆
4
KH
2021/01/03

16度、49%、日本酒度+3、酸度1.5、オリ・微発泡あり、すっきりこくがあり美味しい!良いお正月になりました。2000円。

★★★★☆
4
りょうちゃん
2021/01/02

手いっぱい

★★★★★
5
りょうちゃん
2021/01/01

ヒカリサス
初蔵に試し酒

★★★★★
5
yukinko
2020/12/29

長野のジャパン。ヒカリサス😄
濃厚な甘旨からの心地よい苦味が最高!!!ここまで甘めなのに刺身にも合う感じ。改めて、苦味はとても大事と、考えさせられました😊

★★★★☆
4