仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽の日本酒は、総じて華やかな香りや爽やかな酸味が特徴的です。裏・線香花火では甘さと軽さ、酸味が感じられる一方、あかとんぼは甘酸っぱい香りとスッキリした飲み口が楽しめます。また、赤とんぼやモダン仙禽 無垢なども青りんごのような香りや洗練された酸味が魅力的です。口当たりはやわらかで後味はスッキリしており、飲みやすい印象があります。その他、レトロや線香花火などのバリエーションも豊富で、それぞれ独自の味わいを楽しめると評されています。

みんなの感想

とおる。
2018/02/13

初槽直汲みなかどり

★★☆☆☆
2
tkz
2018/02/12

立春朝搾り 純米吟醸生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.2 1620円/720ml
2月12日開栓。今年の立春朝搾りも仙禽で。上立ち香は爽やかなもの。口当たりはサラッと。甘味に酸苦味で甘酸っぱさを感じつつ若干の苦味でキレ良く旨い。2月14日完飲。

★★★★☆
4
akim
2018/02/11

雪だるま 3.6
クリーミーで甘さ、酸がいい感じです。
開栓前うっかり横に保存して爆発してました。注意書きはしっかり確認しましょう。

★★★★☆
4
コロスケ
2018/02/11

立春朝搾り

こううたわれてるせいか、鮮烈な印象。
フレッシュさを舌に感じる…ような気がしてくる。

★★★☆☆
3
KENTY
2018/02/11

初槽 直汲み なかどり 無濾過生原酒
爽やかな飲み口で甘酸味を感じる。後味は仙禽らしいキャラメルっぽさを伴う。ボディは弱い。
2日目になると硬さが取れてとても美味しくなった。酸味がたって、甘旨味が支えて切れていく。

★★★★☆
4
こまさ
2018/02/10

立春朝搾り 純米吟醸
香りほほなく、酸がよい、まだ若い感じ

★★★★☆
4
El primero
2018/02/10

立春朝搾り
仙禽らしい酸が際立つ感じ、2日目に飲んだらやや丸くなった

★★★★☆
4
たけさん
2018/02/10

香りはそれほどですが、
酸味がジューシーです。
軽く舌にピチピチします。
温度が上がるとさらにジューシーになり、
甘みが少し増します。
2度楽しめる感じです。

★★★★☆
4
phantomii
2018/02/06

仙禽 立春朝搾り 純米吟醸生原酒
ぴちぴち元気で美味い😋
2日目 酸味が強すぎずちょうどいい❗️
今まで飲んだ仙禽の中で一番好き👍

★★★★★
5
おいたつ
2018/02/06

2018亀の尾 スルスルと飲めてしまいます。

★★★★★
5
電球
2018/02/05

仙禽ナチュールトロワ 亀の尾90%
(2/4開栓)乳酸的な香り酢の香りが半々、含むと強い酸味が支配的で少し酢の領域に入りかけてて危うさがあるが、抑制の効いた甘味とクリーミーな旨味がスリムに纏まっておりどこかモダンな飲み口になっている。面白い酒で、近しい酒が思いつかないが伊根満開をオシャレにした感じが近いかしら。

★★★★★
5
星空
2018/02/05

無垢
いつもの仙禽より酸味が控えめで甘目だと思う。

★★★★☆
4
こまさ
2018/02/03

モダン仙禽無垢2017
香り優しく若干フルーティー酸が程よくありコクがある

★★★★★
5
とおる。
2018/02/03

しぼりたて活性にごり酒 2017
雪だるま

★★☆☆☆
2
TKKHTTR
2018/02/03

モダン仙禽 亀の尾 2018 原料米 ドメーヌさくら 亀の尾 ほのかな発泡感、酸味と柔らかな甘み。

★★★★★
5
らーてる
2018/02/02

せんきん 亀の尾
旨みよし
すこしフルーティー

★★★★☆
4
マサナリ
2018/02/01

「クラシック仙禽 無垢」なんというか、スパッと切れる感じのキレキレな感じですが、若干の旨みがあります。

★★★★☆
4
ふくちゃん
2018/01/28

貴、じこん、せんきんの日本酒飲み比べ。本日は仙禽が一番好みでした。酸味とコク?があるのが好きみたい。

★★★★★
5
MASTER ZUN
2018/01/27

赤トンボ
大好きな仙禽。だが違う。自分がひやおろしが好きではないということと知った37の冬。

★★★☆☆
3
ボンド
2018/01/27

この酒の酸味が結構好き

★★★☆☆
3
phantomii
2018/01/26

仙禽 雪だるま 活性にごり酒
まずは上澄み!これだけでかなりうまい😋
澱を混ぜて飲んでみる、けど上澄みだけの方が美味いな❗️

★★★★☆
4
しょうじ
2018/01/25

若干酸味あり。喉に触る感じ。
フルーティで、かつお米を口に入れて最初の0.1秒くらいの絶妙な旨味がふわっと広がってすぐ消える

★★★★☆
4
アンギオ
2018/01/21

純米 無垢 お店で堪能、バランスよいが少しセメ、飲みやすいです。

★★★☆☆
3
コロスケ
2018/01/20

香りはフルーティー。
味は爽やか。

★★★☆☆
3
shiiin
2018/01/20

仙禽 ナチュール トロワ

ドメーヌさくら亀ノ尾 90%

話題になっている一本
前から気になってはいましたが今回初めて口にしました。

酵母無添加、木桶仕込み、古式生酛造り…
超自然派生酛
すごく造るのに時間も手間も要した事は容易に想像がつきます。

酸味が独特、柔らかさがあり思っていた以上に飲みやすさがありました。

★★★☆☆
3