仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

「仙禽」は様々なシリーズや味のバリエーションがあり、甘さと酸味のバランスが良く、飲みやすい日本酒であると言える。果実のような香りやフルーティーな味わいが特徴であり、爽やかな後味が楽しめると評されている。また、一部のシリーズでは、微炭酸や強い酸味など、個性的な要素も感じられる。

みんなの感想

わっしょい
2016/06/19

かぶとむし。後ろに怪しい人影が〜笑

★★★☆☆
3
ぶん
2016/06/18

仙禽 ナチュール アン
酒米 ドメーヌさくら、亀の尾 精米歩合90%
諸々はラベルを
90%の割には最初は米の味少なく感じるけど、後からしっかり感じれる。
ワイングラスの方が良さ感じるかな、冷たい時は白ワインぽぃ、しかし、呑んでると日本酒らしい、少し寝せて見よう

★★★☆☆
3
りつこ
2016/06/17

ドメーヌさくら雄町。りんごの味がほのかに香る。女性好みかな。@新橋たかとら

★★★★★
5
nori
2016/06/16

かぶとむし
美味

★★★★☆
4
iehoy
2016/06/14

かぶとむし 中汲み無濾過生原酒
1620円

★★★☆☆
3
あっきー
2016/06/14

かぶとむし
正直そんなに好きじゃないけど、今日一緒に頂いたイタリアンな魚介パスタと一緒に頂くと化けるのである

★★★☆☆
3
熱血タイガース党
2016/06/12

かぶとむし
無濾過生原酒 中取り
大吟醸

★★★★☆
4
そめさん
2016/06/12

かぶとむし @とどろき酒店

初の仙禽‼︎
まんま白ワインやね。
スゲェーよ⁉︎
ワインと言ってお店で出されたら
自分は間違いますσ(^_^;)
あーでもクイクイ行くな〜😁

★★★★☆
4
ばぶる
2016/06/11

かぶとむし
無濾過生原酒 中取り
使用米…ドメーヌさくら・雄町
精米歩合…50%

★★★☆☆
3
ミカン星人
2016/06/11

仙禽 一聲 無ろ過原酒 瓶囲い瓶火入れ
一聲とは、鶴の一声を意味するそうな。栃木県さくら市産の山田錦を麹米・掛米ともに35%まで磨き上げただけあって、とてもキレイな酒です。仙禽にしては酸味は控えめ、果実のような香とコメの旨味、キレの良い辛味は調和の取れたバランス感。なかなか美味しゅうございました。

★★★★☆
4
とくです。
2016/06/10

かぶとむし
純米吟醸
雄町100%使用

★★★★☆
4
HaRu9
2016/06/10

純米酒 原酒
爽やかでいい香り。さらりとした飲み口ですいすい飲める。

★★★☆☆
3
山人
2016/06/10

仙禽 カブトムシ

★★★★☆
4
HiRock
2016/06/10

グレープフルーツ

★★★★★
5
solo
2016/06/10

かぶとむし 純米吟醸 ドメーヌ雄町50%  無ろ過生原酒 alc14
軽い乳酸的な酸味があり

★★★☆☆
3
マサナリ
2016/06/10

「仙禽 かぶとむし」待望の開栓!果実感タップリでみずみずしい!アルコール度数14度でスイスイ飲んじゃう。一升瓶買って正解!

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/06/09

今酔の友。チラッと見かけた銘柄で気になってたら、実は仙禽とは。(笑) この蔵らしく、口に含むとまず酸味。そして旨味。後口に残る酸味。栃木の蔵も個性的で面白い。(^^)v

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/06/08

仙禽かぶとむし2016。新宿の某店にて。冷酒で。かぶとむしの向きが去年と逆向きになっています。

上立ち香は花の蜜のような甘い香り。味わいは甘酸っぱさの一言。独特の酸味が舌の両端で感じる。含み香は弱い。余韻は若干あり。

かぶとむしが好きな樹木の蜜のような味わいです。

★★★★★
5
かぶかぶ
2016/06/05

①かぶとむし 無ろ過生原酒・中取り
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③仙禽に夏バージョン。ラベルのカブトムシも愛らしく、度数14度も期待をそそりました◎
酸味が少し独特で、やや期待はずれかも(*´-`)
開栓三日目、酸味は多少まろやかになりましたが好みは分かれる感じですね。

★★★☆☆
3
日本酒初心者
2016/06/05

かぶとむし 無濾過生原酒 米 
最初の一口目に程よく酸っぱさを感じ程よい甘みと酸味、キレ味ともに強い

★★★★☆
4
キヨ
2016/06/03

無垢
なかなか美味でしたよ。

★★★☆☆
3
マサナリ
2016/06/02

「仙禽 ナチュール アン」楽しみにしてたヤツ。スッキリしてて、ふんわり甘み。精米歩合90%以上でこの旨さ、スゴイ!4合瓶で買うつもりが、結果一升瓶になったけど、たっぷり楽しめて嬉しい〜!

★★★★☆
4
日本酒初心者
2016/06/01

モダン仙禽雄町
機種変更の為、再投稿です。
4月5日に飲みました!

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2016/05/30

ナチュールアン
試飲した
日本酒離れした甘美な飲み心地

★★★★★
5
igaguri
2016/05/29

かぶとむし 純米吟醸 雄町

★★★★★
5