
酔鯨
酔鯨酒造
みんなの感想の要約
酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、フレッシュな香りと口当たりの良い飲み口を持ちながら、素材の旨みがしっかりと感じられる純米酒です。また、大吟醸や純米吟醸など、豊富なバリエーションがあり、それぞれの酒には独自の香りや味わいがあります。四国日本酒シリーズや高知からの直送日本酒シリーズなど、地元の特産品や限定品も充実しています。程よい辛口やスッキリとした口当たりが特徴で、鰹の刺身や酒盗などの肴と相性が良いと評価されています。
みんなの感想
特別純米酒しぼりたて
キレのある辛さの後に甘さあり。
酸味も程よくある。
味わいある酒です^ - ^
しぼりたて特別純米酒 生酒でした(^^)
特別純米酒
安くて飲みやすい
結構辛口
純米吟醸 吟麗しぼりたて
新酒 生酒
50%
17度
2018.12
酒楽掬正
1523円
酔鯨 純米大吟醸 兵庫山田錦
特別純米酒、生酒、しぼりたて。やっぱり高知のお酒って感じで、濃い味の辛口
飲みやすい辛口
特別純米酒 久し振りの酔鯨特別純米酒❗アッサリ適度な辛口、可愛いラベルにベスコス、食中酒として最高ですね😃
酔鯨 特別純米酒 生酒 しぼりたて
バランス型。4.3!
特別純米 しぼりたて
キリッ、コクあり
純米吟醸 吟麗 秋あがり
ぎんれい
松山三井、中生新千本
精米歩合 50%
アルコール16度
日本酒度+6.5
熊本1号酵母
酸度1.7
アミノ酸度1.15
公式飲み方 冷酒◎
香りと味わいとにかく控えている
軽い旨味と酸味、キレがよい
調味が簡単な和食に最適
やや酸味あり。キレはある。
酔鯨 純米酒 八反六十
すっきり爽やか、深みはないけど程よい雑味 ★3.4
さっぱりとした良いお水を口に含む感じでとてもまろやか。旨味がただただ残ってます。ふわー。
辛口なはずなのに口当たりが良すぎて甘口に感じる、なにこれ美味しい!!
しかも開けたて!!
すっきりした味わい
純米吟醸
吟淡秋上がり
純米吟醸
予想より辛口
From Koichi Pref 60% polished 16% ABV it’s smooth but taste of rice is a little strong
特別純米酒
東急百貨店で購入。香りはスッキリ。口当たりもスッキリ。酸味と甘みを感じるも、酔鯨さんらしく水のように軽やかにまとめる。キレイな酒質。美味いお酒。何にでも合わせやすいかな。お値段も手ごろ。我が家の常備酒候補No.1(^^)。
吟風を使った酔鯨。
にしんの焼き物に勧められた。
酔鯨の割には旨味あり。
飲みやすい、辛口。香りはあまりなく、フルーティさというより、ザ日本酒
酔鯨だから辛渋かと思いきや、甘渋で都会的な味に仕立てられている。
酔鯨 純米吟醸 吟麗秋あがり
秋さながら、からっとした旨さ。辛味の残り方が良い★4.2