冩楽

sharaku

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

この日本酒は純米吟醸や純米酒、おりがらみなど様々な種類があり、味わいは華やかでフルーティー、甘味や酸味のバランスが良く、飲みやすいという声が多いです。一部の口コミでは口当たりがやや生っぽく甘め、または辛口でスッキリした味わいがあるとの意見もあります。店舗では取り扱いが少ないため、珍しい銘柄であることも魅力の一つです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

shiho
2019/01/02

2018.06.01
写楽(寫樂)しゃらく (福島 / 宮泉銘醸)
純米酒
2018.06.01

★★★☆☆
3
おいたつ
2018/12/15

写楽 純米吟醸。セメダイン臭が強く、甘み酸味控えめで硬く感じました。

★★★☆☆
3
TJS
2018/12/10

純米酒

★★★☆☆
3
KENTY
2018/12/01

純米吟醸 おりがらみ 五百万石50
口開けは写楽独特のセメダインが強い。二日目にやや落ち着いてきた。

★★★☆☆
3
数碼
2018/11/19

寫楽 純米
寫楽銘酸株(福島県会津若松市)
酒米:国産、精米歩合:60
AL度数:16、酵母:国産
日本酒度:?

口に含むと最初に来るのが微かな苦味と酸味。純米酒らしい飲み口と、純米酒らしい飲み口
悪くはないが、普通な感じ

★★★☆☆
3
らびたま駅長
2018/11/18

火入れ独特のクセが残りながら純米酒本来のスッキリとした味わい。
飲みやすさレベル3.5

★★★☆☆
3
take0
2018/11/10

酸味

★★★☆☆
3
neocut
2018/09/28

写楽 夏吟うすにごり
@碇屋酒店

★★★☆☆
3
hiro
2018/09/27

おいしいけどしつこめ

★★★☆☆
3
ボンド
2018/09/19

香りよくて飲みやすい

★★★☆☆
3
emo
2018/09/15

福島の日本酒。フルーティで甘みを感じる。

★★★☆☆
3
yuukibondgirl
2018/09/09

香りが良く飲みやすい
主張が強いけど、甘くておいしい

@魚男 磨き

★★★☆☆
3
ボンド
2018/09/07

スッキリで食中酒でいける

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2018/08/27

写楽 純米酒 720ml 1200円くらい。コスパ良い。フルーティで甘い舌触りが残る感じ。

★★★☆☆
3
ハゲポヨ
2018/08/25

純米吟醸 酒未来

★★★☆☆
3
こじけん
2018/08/20

冩楽 純米酒 一回火入 酒造年度 平成二十九

★★★☆☆
3
nex
2018/08/18

香り穏やかで控えめながら
含むと押し寄せる濃厚な甘み
何かのフルーツのような独特な感じ
甘みしっかりながら後口はさらりと上品
火入れらしいまとまった感じですね

★★★☆☆
3
ハゲポヨ
2018/08/16

大吟醸しずく取り
スッキリとした淡麗旨口

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2018/08/12

本日二本目を購入したので一本目を早速開栓。蒸し米の香りにやや乳酸のニュアンス。温度が上がるとセメダイン臭がちらほら。アタックは強めの甘味。でーはーな愛山とも違う押しの強さ。だいぶ渋味が強いので今日は半合まで◎

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/08/01

純米吟醸!

★★★☆☆
3
ハゲポヨ
2018/07/26

純米吟醸愛山
ほどよい酸味
旨し!

★★★☆☆
3
ECR33
2018/07/25

純米吟醸 播州 山田錦
山田錦にしては苦味が強い。
ゆっくり飲もう。
開栓二日目、山田錦の本領発揮。
開栓後に甘みが増す酒が好き!

★★★☆☆
3
ハル
2018/07/20

純米吟醸
優等生な味で、やや酸味が強い。

★★★☆☆
3
ハゲポヨ
2018/05/31

スッキリ旨口

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/05/25

純米吟醸 一回火入れ

★★★☆☆
3