冩楽
宮泉銘醸
みんなの感想の要約
宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、純米吟醸の香りに、ほのかな甘みと酸味があります。うすにごりの口当りがまろやかであり、フレッシュ感とコクがあります。全体的に上品な印象であり、キレも良いバランスが感じられます。果実のような含み香もあり、飲みやすいお酒です。
みんなの感想
山田錦!おりがらみ参ゲットできず。今年も写楽マイツキ1本飲ませて頂きます!
純米吟醸 無濾過生
前飲んだのよりもぐっと控えめな香りと甘み。
ぐっと力強い旨味が支えとなっていてバランスが良い。
蜜のような甘みの持続力に驚かされるが、味が濃く、うまく協調しているように感じる。
爽やかな酸味とほのかな苦味で優しくキレる。
美味しい
最高です✨✨✨
すっきりシャープな口当たり。後味も切れ味抜群。
恵比寿の君嶋屋で購入。一人一本しか買えなかった。。サイコーの一本です
純米酒写楽
純米酒精米60%。
言わずと知れたラベル、
米を愛し酒を愛し人を愛す。
スッキリでキレます。
・2018/1/17 折おり
乳酸菌系しゅわしゅわ
・2019/10/9折おり
飲み口スッキリ
一癖あり
又是哈蜜瓜!
おりがらみ
純米吟醸おりがらみ
酸味がいいね❗
要冷蔵で飲む一回火入のお酒 甘さ控えめのスッキリとしお酒
純米吟醸 おりがらみ
まず感じたのはグレープフルーツの様なホロ苦いと酸味とフルーティーな香り
後味にほのかな甘味と旨味の余韻
おりがらみ!
冩楽 純米酒 無濾過生
精米歩合60%
甘みがどっとくる感じでフルーティー感もある。
宮泉銘醸(福島会津若松)
冩楽 純米吟醸
2018/4/21
今はなき日本酒やまちゃん(福岡)
初しぼり 純愛仕込 純米酒 生酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 30.11 1300円/720ml
1月29日開栓。30BY新酒リレー飲み。上立ち香は微かに甘くバナナかメロン様。口当たりは若干の丸み。先ず甘味優勢な甘旨味に比較的強めの酸味。どれも統制が取れて旨い。
冩楽のセメダイン系の香りはわずかに感じる程度、濁り特有の甘みやコメの旨味が優しく包み込み口いっぱいに広がる
3回目の仕込みを意味する参
今まで飲んだ冩楽の中で一番好き...
にごり酒
お酒に味があって甘め
おりがらみ 純米吟醸
言わずと知れた有名銘柄。甘口で飲みやすい。だけどお水みたいとガブガブ飲める訳ではない。日本酒らしい酸味も感じる一品。
純米酒なんだけど純米吟醸クラス。
フルーティーだけど切れが良いですね。
開栓仕立ての良さも良いけど、一日経った感じはどうかな?
生酒
寫楽 純米吟醸 一回火入れ
この甘さは、やはり好みです。
千代田区大手町 KKR東京にて
純米吟醸 初しぼり