冩楽

sharaku

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、純米吟醸のなごしざけで、酸味や甘みがやや軽め。香りは洋梨を思わせるものであり、お米の甘味と綺麗な酸味がバランスよく感じられる。フレッシュ感とコクがあり、口当たりはまろやかで味わいやすい。また、うすにごりの夏吟醸と純米吟醸も人気があり、甘みや酸味のバランスが良いことが特徴とされている。

みんなの感想

masa
2020/07/19

純米酒 一回火入。
濃厚にフルーティな、メロンを頬張ったような入りで、ちりちりと酸味と旨味が立ち上り鼻に抜けていく。すっきりと切れていき爽やかな後口。期待通り美味しいです。

★★★★☆
4
たけさん
2020/07/19

ほんのりメロンやバナナの熟れた香りです。
比較的柔らかく円やかな質感。
ふわっと甘味が広がりスッとキレます。
少々な甘味と仄かな酸苦でで鼻に抜ける爽やかさもあり辛味もある余韻です。

★★★★☆
4
おおぱし
2020/07/14

美味しい。芯の強さは有りつつのスムースさ。食事を選ばない万能な味わい。ついつい飲み過ぎてしまいます。温度が上がるとバランスが崩れるので注意です。
純米吟醸 播州愛山 一回火入

★★★★★
5
T-Kaji
2020/07/13

冩楽 純米吟醸 播州山田錦
生酒
価格:2,145円(税込)

2020.07.13
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
森之風
2020/07/11

播州愛山。純米吟醸。黄色。淡い柑橘系の香り。甘辛く濃厚で米の旨味がゆたか。酸味もある。複雑だけど豊潤な旨口。

★★★★★
5
風早
2020/07/11

純米 一回火入

★★★☆☆
3
T-Kaji
2020/07/02

冩楽 純米吟醸 愛山
一回火入
価格:2,200円(税込)

2020.07.01
大和屋酒舗にて購入

今まで呑んだ冩楽で一番好き。
初めて冩楽で感動したかも。あっという間に瓶が空に。リピートしたいがもう売ってない。

★★★★☆
4
ショコラ
2020/06/30

夏吟うすにごり✨

★★★★★
5
かきぴー
2020/06/28

写楽 純米吟醸 愛山 一回火入

★★★★★
5
コバマ
2020/06/28

冩楽 純米吟醸 愛山 一回火入れ

香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ★・・・・有り
苦味:無し ・★・・・有り

バナナ!香りがバナナ!!
甘くてフルーティで後にちょっとだけ苦味が残る感じ??
でもうまい!これは4.8!

★★★★☆
4
tkz
2020/06/27

純米吟醸 夏吟 うすにごり
酵母 ー 度数 16度
酒米 麹 山田錦 掛 夢の香 精米 50%
酒度 +1 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
1BY 2.5 1836円/720ml
6月27日開栓。上立ち香は結構甘爽やかな。口当たりサラッと。先ず、甘味が十分で火入れだがフレッシュ感はあるものの、結構な苦味が後を引く。6月28日完飲。

★★★☆☆
3
ぽーぐ
2020/06/24

ザ・安定感!旨い!

★★★★☆
4
TJS
2020/06/23

純米吟醸
播州愛山

★★★★★
5
ずんぐ
2020/06/21

やっぱり写楽だ!

★★★★☆
4
hamahama
2020/06/21

純米酒 一回火入れ
どっしりとした感じ
御燗にしてもいいかも

★★☆☆☆
2
サト
2020/06/19

蔵元 宮泉銘醸株式会社
蔵元所在地 福島県会津若松市東栄町8-7
アルコール分16パーセ
原料米 會津湊産夢の香100%
精米歩合 60%
火入 一回火入
日本酒度 +1
酸度 1.3
酵母
保管方法 要冷蔵

★★★★☆
4
アルス🐤
2020/06/18

純米酒 純愛仕込 5

★★★☆☆
3
Youko
2020/06/15

夏吟 うすにごり

★★★★☆
4
maoomao
2020/06/14

良い意味でちょー普通
クセも何も無し!
日本酒で思い描く味
すっきり飲みやすい

★★★★☆
4
natori
2020/06/13

矢島酒店で購入

純米吟醸 夏吟うすにごり

キンキンに冷やしてスッキリ頂けました。

★★★★☆
4
lovelove0510
2020/06/12

純米吟醸一回火入れ
夏吟うすにごり
口当たり優しく、すっきりとした果実感あり。
酸味と甘味絶妙で、バランスよく、はでではないので食中酒としていいかな。

★★★★☆
4
ゆうた
2020/06/11

飲みやすく、甘めでした。

★★★★★
5
たけさん
2020/06/10

軽くセメダインとほんのりメロンで爽やかな香りです。
比較的軽めで滑らかな質感。
ふわっと甘味が広がりスッとキレます。
ほんのりとした甘味と仄かな酸苦でキリッとスッキリです。
撹拌します。
上澄みのテイストにシルキーさと円やかな質感になり少々苦味が増しますが美味しいです。

★★★★☆
4
あみけん
2020/06/08

久しぶりに写楽を購入。今回は備前雄町をチョイスしました。
吟醸香とコクとキレのバランスは、流石でした。

★★★★☆
4
えいすく
2020/06/05

純米吟醸赤磐雄町生酒
純米吟醸山田錦生酒
精米歩合 50%
アルコール分 16度

雄町の方が好みかな

★★★★☆
4