七本鎗

shichihonyari

冨田酒造

みんなの感想

トッシー
2016/12/10

純米活性にごり ふぅー地元の酒は3倍マシマシ!

★★★★☆
4
Koba
2016/12/10

純米吟醸。

★★★☆☆
3
taihei.t
2016/12/03

生原酒らしく味わいがあり、非常に美味しいです。

★★★★★
5
きゅう
2016/12/02

やや酸味あり

★★★☆☆
3
マサナリ
2016/11/27

「七本鎗 純米 山田錦火入れ ひやおろし」口に含んでブワっと広がる旨みが、スッと消えてさらにもう一口飲みたくなります。

★★★★☆
4
W-Field
2016/11/19

辛口ですな

★★★☆☆
3
age
2016/11/15

純米 滋賀渡船6号

力強さが特徴的で、脂の強い肴を合わせたくなる1本。燗酒が恋しい季節、サイコロステーキなんかと合わせてみたらドンピシャ!!

★★★★☆
4
りつこ
2016/11/12

近江の旅の土産の一本目は(笑)、まず七本槍。辛口でうまい。80パーセント精米は好き嫌いが分かれるそうだ。彦根、酒舗まえたにの店主より。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/11/12

昨酔の友一人目。朧さん頒布会限定品。舌を刺激する美発泡感と個性的な旨みが絶妙にバランスした逸品。(^O^)v この個性的な旨みは米に依るのか、蔵のそれか、他の造りと比べたかったところ。(笑)

★★★★☆
4
tkz
2016/10/19

純米吟醸 吟吹雪55 直汲熟成生原酒
酵母 協会1401号 度数 17度
酒米 吟吹雪 精米 55%
酒度 +4 酸度 1.9 アミノ酸度 ー
27BY 28.10 1944円/720ml
10月19日開栓。某酒店の頒布会で購入。上立ち香は甘いバナナの香り。甘味は控えめで、丸い旨味が立った酸苦旨といった感じの味わい。余韻は苦味。直汲みだけに背景にチリチリ感がある。10月21日完飲。

★★★☆☆
3
イーグ
2016/10/17

純米吟醸
ややアルコール感あり。酸味がいい感じ。

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/10/16

純米大吟醸 復刻栽培米渡船

純米大吟醸ながらお米の味もしっかり。

★★★★☆
4
こーすけ
2016/10/14

2016/10/14 伊丹空港の空港銘酒蔵にて
純米吟醸

今週は広島→滋賀→大阪と出張。帰りに伊丹空港でいただきました。控え目だけどフルーティーな上立ち香。含むとマスカットの様な爽やかさ。食事の邪魔をしなさそう(^-^)

★★★★☆
4
84
2016/10/13

うんうん。

★★★★☆
4
わっしょい
2016/10/12

すっきり〜。あひゃひゃ〜。

★★★★★
5
トッシー
2016/08/29

七本槍 搾りたて生原酒 故郷に回帰!

★★★★☆
4
あお
2016/08/28

美味しい!
辛口で飲みやすい!ヽ('∀'*)ノ

★★★★★
5
あんパパ
2016/08/23

純米吟醸であるが濃厚甘口。
酒だけでも飲みごたえがある、個人的に好みだ。

★★★★☆
4
はなさん
2016/08/21

ドッシリした感じ

★★★☆☆
3
hiro
2016/08/20

食事が美味しくなるお酒。

★★★☆☆
3
YUcTAaNOrDAp
2016/08/15

こっちでは中々見ない酒🍶 ずっと呑んでみたかった🍶 サンキュー妹っ🍶滋賀の酒は旨いっ(笑)

★★★★☆
4
YUcTAaNOrDAp
2016/08/15

こっちでは中々見ない酒🍶 ずっと呑んでみたかった🍶 思いの外しっかりとした味🍶滋賀の酒は旨いっ(笑)

★★★★☆
4
だいちゃん
2016/07/21

純米原酒 垂れ口直汲

★★★☆☆
3
ossa
2016/07/03

七本鎗 純米酒 搾りたて生原酒 山田錦
ボリューム感のある旨味と
力強い酸味が特徴的
フレッシュさもあるせいか
意外?に飲みやすい
いまでやで購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
よし
2016/06/29

昨年は販売してなくて残念だったけど!

★★★★☆
4