zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、飲みやすい口当たりやバランスの良さが特徴です。香りにはフルーティーなノートや甘みがあり、後味はしっかりとしています。さまざまな種類があり、それぞれに特徴や味わいがありますが、どの銘柄も食事に合わせやすいと言われています。甘さがありつつも飲みやすいという評価が多く見られる他、香りや味わいのバリエーションも豊かであるとされています。

みんなの感想

りつこ
2017/11/25

雅乃智。
メインの寿司は作で。
@本郷 寿司屋

★★★★☆
4
ワムウ
2017/11/25

やや辛口とお伺いしました。
実際に飲んでみると感覚的には甘口のように思えました。
そのツンデレ具合に惚れました。
私を甘やかさないで下さい。
そなんされたらそりゃ好きにもなりますよ。

★★★★☆
4
かぶかぶ
2017/11/22

①Sake Nouveau 2017新酒
②四ッ谷・鈴傳で購入
③待ちに待った作の新酒☆
純大吟クラスで酒米は愛山メインのブレンド。
味わいは複雑。
口当たりは控えめな酸味とフローラルな甘味、余韻はパイナップル様の南国フルーツ的な甘味と青リンゴ様のすっきりとした甘味が混在。きゅっと締める苦味も嫌みがありません(*´-`)
開栓二日目、温度が上がるにつれ愛山感もアップです☆

★★★★★
5
ほたる
2017/11/22

作 穂の智 純米
ライチのような香りがしつつ
お酒っぽい味がいいかも。
値段も2,645円とお手頃。

★★★★★
5
siebold
2017/11/21

酒屋さんで今日入荷したばかりと聞き、迷わず購入!米の旨味、甘味とはこのことと言わんばかりの濃厚な味わい!瓶の口からは芳醇な香りが!絶品でした!

★★★★★
5
Kei J
2017/11/21

玄乃智 純米

作は有名になり過ぎて、入手性が悪くなっちゃったため、久々の御開栓。初の玄乃智です。
穂乃智を飲んだのが随分前なので、比較する事出来ませんが、これはこれで、味わいのある良いお酒🍶

★★★★☆
4
8月のネコ
2017/11/18

奏乃智(かなでのとも)
遅ればせなら初ザク〜(笑)人気のある作、如何程か。最初、甘いっ‼️と思ったのですが食中酒として頂いたら懐の深さよ。変幻自在。平目の昆布〆から燻りがっこのマスカルポーネチーズ和えまで上手く受け止めますね。甘さは控えてキレイな酸旨苦味がアテに合わせてバランスを取ってきます。強すぎない果実香もリフレッシュ感があって良い💕御見逸れしました😆酵母:協会14系 歩合:50%

★★★★★
5
ビール命。
2017/11/18

奏乃智純米吟醸。酒コンペ部門金賞。爽やかでんまい。

★★★★☆
4
塩かタレか。
2017/11/18

奏乃智 純米吟醸

友人宅家飲み

★★★★☆
4
鹹豆漿
2017/11/17

Impression 純米原酒 無濾過直汲 (゚д゚)ウマー

★★★★★
5
ふくまる
2017/11/15

「雅乃智 純米吟醸」
香良く呑みやすい。美味しゅうございました。

★★★★☆
4
ひでき
2017/11/11

玄乃智。さわやかな酸味と甘み。食べ物と合わせて食べるとさらに甘みが増す。

★★★★☆
4
aoakayasu
2017/11/10

雅乃智なかなか取り純米大吟醸!
んっっっまーーーい!
(解説不要)

★★★★★
5
アレックス
2017/11/10

雅乃智 中取り
はせがわ酒店で購入
バランスのとれた絶妙なおいしさ
落ち着いた旨味でした

★★★★☆
4
スゲポン
2017/11/10

作-雅乃智
三重県伊勢で呑んでます。
ヤッパリ上手い

★★★★★
5
ほたる
2017/11/07

作 恵の智
香りも良くフルーティー
美味しい
値段は、2,654円

★★★★★
5
g271hiro
2017/11/05

JALラウンジにて試飲。千代もあったけど、作のほうが甘みあって後味もまろやかで好みかな

★★★☆☆
3
HAMTHAN
2017/11/04

大智
芳醇です♪

★★★★★
5
yumekaikisen
2017/10/30

明らかに寝かしたのが功を奏しています。27BYです。バニラリーで、かつ全く老ねはなし。落ち着きがあるのに酸もある。かつ綺麗。一火なのも良かった。

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/10/30

作impressions typeG
純米原酒 無濾過直汲
最初だけピリ感があります。優しい辛口で美味しい😊

★★★★☆
4
YOSHIMI
2017/10/28

恵乃智
中取り

★★★★☆
4
ボンド
2017/10/26

サラッとしているが
程よい香りと旨味

★★★★☆
4
ナオ
2017/10/24

純米吟醸。

★★★★★
5
アンギオ
2017/10/22

純米 無濾過原酒 typeH 流石、作です、純米以上の物を出してきますね、
その他のtypeも試したいと思います、
瓶も写真では分かりづらいですがとても綺麗です、
機会があれば試す価値ありです。

微発泡、メロンとマスカットのような程よい甘味、キレもよく、苦味酸味は感じない、
美味しいです。

★★★★★
5
yusuke
2017/10/21

作 雅乃智 純米吟醸

★★★★★
5