zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、飲みやすい口当たりやバランスの良さが特徴です。香りにはフルーティーなノートや甘みがあり、後味はしっかりとしています。さまざまな種類があり、それぞれに特徴や味わいがありますが、どの銘柄も食事に合わせやすいと言われています。甘さがありつつも飲みやすいという評価が多く見られる他、香りや味わいのバリエーションも豊かであるとされています。

みんなの感想

とっしゃん
2018/04/14

飲みやすいお酒です。冷やしても燗でも👌いいです。飲んで見て下さい。

★★★★★
5
あらP★
2018/04/13

玄乃智
鳥山居。

★★★★☆
4
肉男
2018/04/12

ぬる燗佐藤で美味しかったので
サケコンペティション2017 純米酒部門金賞の
穂乃智をうえも商店で購入。

サラリとした口当たりと上品な甘さが
食中酒にぴったり。

★★★★☆
4
yusuke
2018/04/10

玄乃智 純米

★★★★★
5
あやしまくまこ
2018/04/10

作 IMPRESSION H/三重
酒造元:清水清三郎商店
アルコール分:16度
精米歩合:60%

★★★★☆
4
おおぱし
2018/04/08

長らくキープしていた割にはフレッシュさと新酒ならではの若々しさが楽しめます。火入れならではですね。さすがの美味さ。特大で極上のホタルイカと共に。
SAKE NOUVEAU 2017新酒 純米大吟醸

★★★★☆
4
shiho
2018/04/08

2018.04.08
作 ざく (三重 / 清水醸造)
純米大吟醸。2017新酒。
人気の作。

★★★☆☆
3
肉男
2018/04/07

品川駅のぬる燗佐藤でいただきました。

作は安定した味わいを提供するため
全量一回火入れですが
火入れとは思えないフレッシュな味わいは
酸味と甘みがバランスよく口に広がります。

後味はスッキリ消えていきます。

自宅で冷やしていただきたいお酒ですね。

★★★★☆
4
Rumito
2018/04/01

作 雅乃智 純米吟醸
爽やかな香りとほのかな甘味

★★★★☆
4
エコロジー
2018/04/01

Nタイプ、香りが豊か

★★★★★
5
Saori❤️
2018/04/01

旨味とコクがあるが余韻は軽やか

★★★★☆
4
スピーカー太田
2018/03/30

非常においしかった!!!
死ぬほど飲みやすい!!!
作 純米吟醸 伊勢志摩コンセプト

★★★★★
5
oshikaz
2018/03/30

ざく
めぐみのとも
とっても美味しかったです!
ちょっと飲みすぎました😅

★★★★★
5
またどがす
2018/03/30

雅乃智。ちょいあまだけど飲みやすい。うまみあり。

★★★★☆
4
上様
2018/03/27

作 純米吟醸 雅乃智 精米歩合50%

★★★★★
5
Saori❤️
2018/03/27

旨味とコクがあるが余韻は軽やか

★★★★☆
4
ボンド
2018/03/25

安定して旨い

★★★☆☆
3
papasan
2018/03/25

三重鈴鹿市・伊勢志摩サミット乾杯@神田光壽

★★★★★
5
ponko115
2018/03/24

純米大吟醸

★★★★★
5
明石の利き酒師
2018/03/24

恵之智です。
飲みやすく、食中酒に最適です!

★★★★☆
4
ddddd
2018/03/23

作 sake nouveau 2017 これもさらしい上品な甘みと爽やかさ。作はやはりクオリティ高い。

★★★★☆
4
ddddd
2018/03/23

作 impression N 雅乃智 中取りの直汲みバージョン。作らしい爽やかさと香りの良さ。Hは今ひとつだったがこれはよい。

★★★★★
5
アンギオ
2018/03/19

純米 無濾過原酒 typeG 火入れなのにこのプチプチ感、バランス良くとても美味しいです、流石純米以上のものを出してきます、

個人的意見ですが、見かけたら是非オススメです。

★★★★★
5
ベティ
2018/03/18

作 純米大吟醸原酒
IMPRESSION Type N

★★★★★
5
ボンド
2018/03/14

安定して旨い

★★★☆☆
3