光栄菊

koueigiku

光栄菊酒造

みんなの感想の要約

光栄菊の日本酒は、フルーティーで甘みと酸味のバランスが良く、爽やかな香りが特徴です。飲みやすくてキレもあり、留まることなく美味しく飲める日本酒として人気があります。

みんなの感想

酒呑老子
2022/07/19

SNOW CRESCENT
うっすらにごり、ほんのり微発砲かも…

メロンみたいな果実感がありつつスッキリ

★★★★★
5
りあもん
2022/07/18

白月 夏の限定酒

★★★☆☆
3
tkz
2022/07/16

Harujion 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 15度
酒米 春陽 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.4 1815円/720ml
7月16日開栓。クリーム的で爽やかな上立ち香に丸みのある口当たり。先ずチリ酸に苦味。果実的はあまり無く辛口感。とりあえず酸味が立っていて、苦味が支配的。7月17日完飲。

★★★☆☆
3
よっちゃん
2022/07/15

スノウクレッセント 口開け4.4発泡グレープフルーツ

★★★★☆
4
うさこ
2022/07/10

幸多

★★★★★
5
ちゅちゅむ
2022/07/09

うすにごり。微発泡。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
みや
2022/07/08

光栄菊 Anastasia Green

★★★★☆
4
たぁ
2022/07/05

ハルジオン 無濾過生原酒

★★★★☆
4
梅乃丞
2022/06/29

サンバースト
光栄菊では珍しい15度のお酒

穏☆☆★☆☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重

★★★☆☆
3
コバマ
2022/06/29

光栄菊 サンバースト

★★★★☆
4
風太
2022/06/26

光栄菊 Sunburst 無濾過生原酒

SNOWより甘い匂い
ほどよく落ち着いた
口当たりは優しくアルコール感はあとからそれなりに

★★★★☆
4
tkz
2022/06/26

黄昏 Orange 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 13度
酒米 きたしずく 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.3 1815円/720ml
6月26日開栓。微かに爽やかな上立ち香に丸みのある口当たり。先ずチリ酸味ジューシー感。甘味もあるが、酸味が強めなところに果実感がある。若干の苦味が混じって〆る。6月28日完飲。

★★★★☆
4
風太
2022/06/24

光栄菊 SNOW CRESCENT 無濾過生原酒

発泡感強い
吹き溢れた

アルコール感あり
ドライ方向

★★★★☆
4
AYA
2022/06/12

少しフルーティで飲みやすい!光栄菊っぽくないっちゃないけど、自分的にはこの方が好きかも

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2022/06/11

スノウ・クレッセント
グレープフルーツっぽくて、光栄菊らしい味
 
2022.06.11 ゴーサイン食堂

★★★★★
5
hamahama
2022/06/10

無濾過生原酒
sambarst
グレープフルーツ系
3年目くらいの若い酒蔵さんらしいです。復活?
爽やかでスッキリ!
キンキンに冷やしても良さそう。

★★★☆☆
3
たぁ
2022/06/06

スノウクレッセント

★★★★☆
4
みどり
2022/06/05

光栄菊 白月。酸味強いけど…フレッシュではある。

★★☆☆☆
2
かずKAZ
2022/06/04

ハルジオン 無濾過生原酒 米の旨味炸裂

★★★★★
5
shimapyon
2022/05/29

光栄菊 Hello!KOUEIGIKU 愛山
生酒

★★★★★
5
13
2022/05/29

複雑な香りがする 
ライチのようだ

★★★☆☆
3
sono
2022/05/28

ほどよい酸味、微炭酸、ほのかな甘み

★★★★☆
4
とくいち
2022/05/28

スッキリフルーティ軽め

★★★★☆
4
みいぷこ
2022/05/28

ハルジオン
ちょっとクセ?
スイカ 青

★★★☆☆
3
梅乃丞
2022/05/25

スノウ・クレッセント
開けたてはジュワッとドライめ、程よい酸味

穏☆☆★☆☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重

★★★★☆
4