光栄菊

koueigiku

光栄菊酒造

みんなの感想の要約

光栄菊の日本酒「光栄菊」は、濃厚で巨峰のような甘さや華やかな酸味がありつつ、ビターな感じと後からずっしり感がある火入れの日本酒です。微かな発泡があり、旨味もしっかり感じられます。他の日本酒とも比べて酸味がやや強めで、美味しい味わいが楽しめます。

みんなの感想

みや
2023/04/14

光栄菊 SNOW CRESCENT 山田錦

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/04/13

4.0月下無頼  亀の尾 口開け4.1予想通りの亀の尾 3日目彩来寄り

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/04/13

Anastasia Green 口開け4.3酸っぱめ杏

★★★★☆
4
風太
2023/04/09

光栄菊 月光 無濾過生原酒 八反錦

甘過ぎす辛すぎず丁度良い
落ち着いてる中で気持ち発泡

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2023/04/08

美味しくない。

★★★☆☆
3
ヤスオ
2023/04/05

月下無頼
亀の尾
アルコール 17度
高アルコールで飲みにくいのかと思いきや、酸味もあり、美味しかったです。

★★★★☆
4
ogaway
2023/03/31

月下無頼。
アルコール強め。
苦味がある、正しいドライな辛さ。

寝かせるとうまい。
5.20

★★★★☆
4
風太
2023/03/30

光栄菊 月下無頼 無濾過生原酒

落ち着いた酒
当たり障りない今の日本酒
尖った特徴はない

★★★★☆
4
K2
2023/03/29

佐賀県。Anastasia Green。無濾過生原酒。

★★★☆☆
3
uuukey
2023/03/27

月下無頼

★★★★☆
4
いっちゃん
2023/03/26

スノークレッセント(住吉まる)

★★★★☆
4
かずKAZ
2023/03/25

無濾過生原酒 Anastasia Green 純米 また違う味わい

★★★☆☆
3
にしやん
2023/03/24

微発泡 飲みやすい

★★★★☆
4
まめ
2023/03/18

お燗でもいただきました

★★★★★
5
uuukey
2023/03/10

光栄菊 白月 無濾過生原酒

★★★★☆
4
ヤスオ
2023/03/09

無濾過生原酒
愛山 精米歩合55%
アルコール15度
開栓時に詮が飛んでいった。発泡しまくりでこれはスパークリング酒。
シュワシュワだし酸味が特徴的。
洋食にも合いそう。

★★★★☆
4
みや
2023/02/23

光栄菊 SNOW CRESCENT 山田錦

★★★★☆
4
風太
2023/02/21

光栄菊 SNOW CRESCNT 無濾過生原酒 さがびより

思いのほか落ち着いた味
ややドライ香り無し

★★★★☆
4
梅乃丞
2023/02/18

SNOW CRESCENT・さがびより
フレッシュジューシーなうすにごり
ふくよかな旨味で、後味はキレ有

穏☆☆☆★☆華
甘☆★☆☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆☆★☆☆重

★★★★☆
4
風太
2023/02/14

光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 無濾過生原酒 金冠

甘味はこっちが強い
まったり

★★★★☆
4
風太
2023/02/12

光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 無濾過生原酒 銀冠

ドライ感もありつつ甘みが強い
産土より発泡感弱いけど、ちょいあり

★★★★☆
4
cha3
2023/02/11

月影
今回のはそんなに美味しないです

★★★☆☆
3
Kate
2023/02/11

Harujion
すっきり、ちょい甘め

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/02/09

4.3SnowCresent さがびより 口開け4.1手作り辛目のginger ale 3日目辛味消えた

★★★★☆
4
cha3
2023/02/05

スノウクレッセント
世間では山田錦やけど米が違うから味もだいぶ違った。
でもその米の名前を忘れたという、、

追記 さがびよりでした

★★★☆☆
3