くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

くどき上手は辛口純吟生詰で、キリッとした辛口の味わいが特徴的です。甘みも適度にあり、飲みやすいお酒です。食中酒向けで、スッキリとした味わいが特徴的。味はくどきらしからぬスッキリとした味わいで、面白く美味しいと評価されています。さらに、ジュワッとジューシーな甘味と一緒に軽酸味やや強めの苦味があり、複雑な味わいを楽しむことができます。口当たりは滑らかで、飲みやすく、舌触りも柔らかで軽快です。

みんなの感想

uuukey
2023/04/09

亀仙人 純米大吟醸亀の尾 生詰

★★★★☆
4
わんぽ
2023/04/07

くどき上手 Jr.の超高精白株式会社 純米大吟醸 くどきならではの華やかな香りときれいで滑らかな飲み口。それでいて軽くて飲みやすい。優しい酸もありバランス良いお酒です

★★★★★
5
にしやん
2023/04/03

芳醇だけど飲みやすい

★★★★☆
4
梅乃丞
2023/04/01

純米大吟醸・出羽燦々
『Jr.のヒ蜜』
ハチミツを連想するラベルカラー
トロリと、少しジューシーで上品な甘さ

穏☆☆★☆☆華
甘☆★☆☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重

★★★★☆
4
わんぽ
2023/04/01

くどき上手 純米大吟醸 Jr.のヒ蜜 さっぱりした甘口。変なクセや雑味がないだけに飲みやすい。
飲み疲れや飲みだれしなくて、飲み後のキレもよい。

★★★★☆
4
hamahama
2023/03/24

純米大吟醸 出羽燦々33
ライム系の香り
フレッシュ、爽やかな酸味
とても綺麗目のお酒

★★★★☆
4
パピい
2023/03/23

くどき上手純米吟醸
口に含んだ時の感じが華やかだが、喉越しは爽やか。これを飲んだ後の酒は何であれ水にしか思えなくなるので、最後に飲むべし。

★★★★★
5
金太郎
2023/03/22

濃くあるがくどさもある

★★★☆☆
3
ナオ
2023/03/22

純米大吟醸出羽燦々33。口当たり甘にがこってり後味やや軽め。

★★★★★
5
ブラックフィッシュ
2023/03/21

亀仙人

★★★★★
5
わんぽ
2023/03/17

くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々33 香りはメロンの甘さと苦アルコール、それと華やかな香り。
口に含むと、程よい良い苦さ。苦味は最後まで残ってて、あれ?って感じ。
まぁ、やっぱりめちゃくちゃ美味しいですが…

★★★★★
5
vanagon1015
2023/03/12

くどき上手Jr.ジューシー辛口
純米大吟醸
すっきり良い飲みごごち

★★★★★
5
bunちゃん
2023/03/12

くどき上手JR純米大吟醸
ジュ−シ辛口
香り甘いフルティー
味甘みと酸味のバランス好み後味スッキリ

★★★★☆
4
じーつー
2023/03/04

亀仙人
ジャケ買い。何かの花とパインの香り。円甘がふわぁってふくらんで追っかけ酸。と思ってたら、アル辛の波がザザザってかぶさってきてみんな持ってっちゃった。ほのかに後を引く甘余韻。よくみりゃアル度が17-18。おーう。焼鳥タレ、甘淡辛。アサリセビッチェ、甘旨辛。泥ネギ鰹節、甘酸辛。アテると緩和するが度数相応のアル辛がちとキツい。翌日冷や。アル辛は変わらず存在感あるけど甘旨が幅広く出た。けど方向性がいまいちわからん。
一升4000

★★★☆☆
3
F17
2023/03/02

くどき上手 出羽燦々33 純米大吟醸

2023/3/2 @tabi 体調○
まろやかな甘さと酸味

★★★★☆
4
わんぽ
2023/02/24

くどき上手 亀仙人 純米大吟醸 旨みを感じるものの、飲み口はさっぱりしている。酸は強いので、飲みやすくはある。飲み後のキレもよい。旨味のかめはめ波を感じました!

★★★★☆
4
ベム
2023/02/22

純米大吟醸 出羽燦々22

美酒県山形限定酒。2本目。
極上の濃い甘味と香り、キレの共存

★★★★★
5
みどり
2023/02/22

超辛口吟醸。黒ばくれん。亀の尾55%。辛口だけどほどよく甘さで飲みやすい。辛口にしてはいいかも。

★★★☆☆
3
tomomaki0324
2023/02/21

「くどき上手」しぼりたて純米大吟醸酒。様々なラベルで楽しませてくれます。高価な純米大吟醸酒だけに、香りが高く、濃厚な甘味があり大変美味しいお酒です。

★★★★☆
4
TJS
2023/02/08

純米大吟醸
出羽燦々22

★★★★★
5
わんぽ
2023/01/27

くどき上手 純米大吟醸 Jr.のジューシー辛口 飲んだ瞬間、酒が舌にまとわりつく感じがし、味もいつもくどきとは違い、さっぱりした感じ。ただ、香りは上品で、あと味もよく、残ることはない。

★★★☆☆
3
鏡花
2023/01/27

山形県。Jrのジューシー辛口。純米大吟醸。軽い。スーッと消える。ちょっと酸味。好みとしてはもう少しどっしりした方が。

★★★☆☆
3
yoshi
2023/01/26

極上。それ以外表現なし!

★★★★★
5
ぢぃ
2023/01/25

くどき上手 純米大吟醸 Jrのヒ密
ん…?甘すぎるなぁ…もう少しキレが欲しいなぁ…
キングショップ誠屋お試しセット

★★☆☆☆
2
ぢぃ
2023/01/25

くどき上手 純米大吟醸 愛山 フルーティーな香りの飲み口から飲み終わりに苦味が想像してたよりきた。んーあんまり好みじゃないかも。キングショップ誠屋お試しセット。

★★★☆☆
3