菊姫

kikuhime

菊姫

みんなの感想

スライムかっぱ
2016/04/15

ムーン?

★☆☆☆☆
1
うみ
2016/04/14

山廃純米無濾過生原酒
熟成感のある旨味
さすが菊姫

★★★☆☆
3
日本酒初心者
2016/04/03

にごり酒 山廃仕込み 度数14ー15度
乳製品の様な香り、酸味は感じないが喉に絡むマッタリ感!
感覚としてまさに「飲むヨーグルト」!!笑
個人的に大好きです!
酉玉 神楽坂店にて

★★★★☆
4
やんたけ
2016/04/02

山代の温泉旅館で利き酒!

★★★☆☆
3
かすり
2016/04/01

石川の菊姫 大吟醸。

★★★☆☆
3
山さん、
2016/03/28

先一杯 純米酒 先ず、濃いか?次に米の旨み!後酸味からの切れあり、個性ありの銘酒たる所以かなwww.

★★★☆☆
3
まなびー
2016/03/27

鶴乃里

★★★☆☆
3
まさき
2016/03/15

酸味が際立っています。
ヌル〜く温めると旨味がググっと乗ってきます

★★★★☆
4
こーじー
2016/03/14

ラベル通り「濃醇旨口」ぼてっとした旨み(表現力が乏しい)
ワンカップならではのうまさ

★★★☆☆
3
izumospace
2016/03/12

こめこめしい。米ジュース。

★★☆☆☆
2
3da
2016/02/26

山廃仕込 純米生原酒 無濾過
今年は忘れずに買ってきたぞ、ということで。濃淳路線の先駆者にして最高峰だよなー。旨いなあ。初めて呑んだ山廃がこれだったのでしばらく山廃のイメージが歪んでたわ。

★★★★★
5
m@yu
2016/02/24

山廃純米、きりっと味わう

★★★★☆
4
次亜酒仙
2016/02/23

菊姫
まえちゃん@2016022

★★☆☆☆
2
W-Field
2016/02/23

午前で仕事は完了なので、新高岡駅にて乾杯!

★★★☆☆
3
まさきよ
2016/02/22

鶴乃里

★★★☆☆
3
オクトパス
2016/02/20

吟醸あらばしり

★★★★★
5
オクトパス
2016/02/20

吟醸あらばしり

★★★★★
5
へたれおやじ
2016/02/17

菊姫 山廃仕込純米無濾過生原酒(通称ムナゲ)です。このお酒もおかわり何回目だろう。このガツンとくる甘旨味、酸味がサイコーです。本当にうまい!ありがとうございます!2Gで断腸の思いで止めときます。酒もアテも進んでしょうがない。。。

★★★★★
5
りこちゃん
2016/02/13

色も味もカルピスみたい。あまい〜〜。

★★★★☆
4
sun_der_bird
2016/02/12

山廃純米 無濾過生原酒
僕の最も好きなお酒の一つ。世間で濃醇ともてはやされるお酒を棍棒で殴り倒してまかり通る圧倒的な味わい。
これぐらい振り切れてるのが良いのだ。

★★★★★
5
shimapyon
2016/02/11

菊姫 にごり酒 山田錦100%
自然な甘みと旨みで柔らかく飲みやすい味わい

★★★★★
5
シン
2016/02/10

菊姫 にごり酒 濃厚かつ米の旨味などが感じつつもサラリとした飲み口です。燗をつけてもよりふくよかな味わいになり旨いです!

★★★★☆
4
四角い奴
2016/02/01

吟醸 あらばしり

スッキリながらも甘口。
口当たりと香りも良いです。
ちょっと後味が残るのが気になります。
相変わらず美味しいです。

ままかりとすき焼き鍋、野沢菜で。

★★★★☆
4
そめさん
2016/02/01

先一杯 純米 @春日原「へのへのもしじ」

利き酒セットにて
言わずもがなの濃厚芳醇タイプ
美味いに、決まっとろーもん‼︎

★★★★☆
4
次亜酒仙
2016/01/29

菊姫 あらばしり
20160121@岸田屋

★★★☆☆
3