菊姫

kikuhime

菊姫

みんなの感想

ジャイアンツ
2016/09/13

ひやおろしです。
菊姫は『濃酵旨口』!
その通り❗️
おいしゅうございます。
純米酒だけど、お値段高目🙀

★★★☆☆
3
きつね
2016/09/05

伝説の杜氏、農口氏の味を唯一引き継ぐ酒。キレもあるが、後味の味わいも美味!

★★★★★
5
URKT
2016/09/02

山廃仕込み苦手でしたが、割とスッキリ飲めました。

★★★☆☆
3
ポンタ
2016/08/16

菊姫 大吟醸
やはり旨い。
もう少し安ければ……。

★★★★★
5
ミツルギ
2016/08/12

風味が乳製品っぽくて、口当たりも甘くて飲みやすい。
菊水のふなぐちに味わいが似てるかも。

★★★★☆
4
nyao燗
2016/08/09

なんとなく買ったが、とても好きな味。末廣と並んでベストかも。程よい苦味もあり。駅前の小さい酒屋さんにて。

★★★★★
5
igodoon
2016/07/31

吟醸 北陸限定

★★★★☆
4
メタボX
2016/07/06

ザ山廃。
香りからひねた感じ。
口に含んだ瞬間に、麹の醸す時間を感じさせる複雑な旨味。
甘味の後の酸っぱい喉越し。
好みの分かれる酒だが、良い感じ。

★★★☆☆
3
MightyCat
2016/07/02

米の味がしっかりあっておとなしい感じ。野菜庫に保管していたらラベルがえらいことに。

★★★★☆
4
HaRu9
2016/06/25

山廃純米生原酒
かなりパンチが効いてる。キノコ系の風味だが味わいは爽やか。

★★★☆☆
3
まさき
2016/06/24

菊姫 淳
普通酒なのに特Aの山田錦を使っているこだわりを感じさせるスペックです。
香りはザ山廃といった感じ。味も菊姫らしく非常に濃厚、酸味も強め。
好みは分かれそうな味わいですが、自分的にはかなり好みです。

★★★★☆
4
sunnydays
2016/06/18

山廃純米。石川県の山廃の雄。酸味と旨味が絶妙でまろやか。燗で飲むのもうまい。

★★★★★
5
りつこ
2016/06/11

金劔。菊姫の女酒。石川白山市鶴来の金劔神社の名前をつけたお酒。
財界人が信仰する霊験あらたかな素晴らしい社。神聖な気持ちでいただきます。

★★★★★
5
日本酒初心者
2016/06/01

にごり酒山廃仕込み
機種変更の為、再投稿です。
4月2日に飲みました!

★★★☆☆
3
りつこ
2016/05/27

菊。菊姫酒造で1本お分けいただきました。
普通酒だけど、特別に美味しい気がします。
白山鶴来まで行って良かった。お土産に「加賀菊酒 菊姫之記」という本をいただきました。

★★★★☆
4
m.s
2016/05/19

山廃仕込み 普通酒

香りは薄いが、含みは甘くウイスキーのような甘味
タルくなくスッと消える
非常に良く練られた、まろい酒

やまやにて購入 720ml 1029円

★★★☆☆
3
なかじ
2016/05/08

菊姫 純米酒 先一杯
純米酒らしく濃厚な味わい。

★★★★☆
4
tel2000
2016/05/07

特撰純米。濃厚な熟成感、優しい甘みと旨味が燗で染み入ります。

★★★★☆
4
くりのは
2016/05/05

山廃純米限定 鶴乃里

熟成させていて、酸も程よい旨口です。
お燗もいけそうです。

★★★☆☆
3
田中鶴齢
2016/05/03

ぬる燗で✨
大当り❗✨
甘旨で物凄くコクを感じます❗✨
まろやかで、山廃の酸がシャープさをもたらした熟酒❗✨

★★★★★
5
tomo
2016/05/03

山廃純米限定酒 菊姫 鶴乃里 2014。
まろやか?な感じ。
冷やより少しおいたほうが味が出て来ておいしい。

★★★★☆
4
nakano9
2016/05/02

山廃生酒@中井 玉寿司

★★☆☆☆
2
naminnie
2016/04/28

純米酒 金釼

★★★★☆
4
tel2000
2016/04/28

山廃純米生原酒。ぬる燗で、豊潤な香り立ち、酸味と旨味がググッと来る。旨口の極み。

★★★★★
5
小原庄助 2015
2016/04/23

【淳】製造2013.08.8 常温保管
●2016/04/22 お燗、旨い老ね、燗して甘み
ベースの旨味がガツンと来る、呑んでスパッとキレる、ベタベタしない。肴選ばないよ、この酒は。何杯でも呑める‼︎
私の中では、お燗定番酒

★★★★★
5