菊姫

kikuhime

菊姫

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

たてちん
2025/04/26

鶴野里より入手難易度高めの原酒。特約店の中の特約店で菊理姫おいてるお店でも取り扱い無い代物。地元向けなんだろうな。
色調は黄色味強く、通常の山廃のような微かな米の甘みとスルメ香がする。よだれがでる。含めば第一印象「特濃」。なかなか出会えないくらい濃くて、菊姫山廃を濃縮還元したイメージ。宗玄の生原酒とかに近い度数、アル添でもあるがベクトルは異なっていて、とにかくアタックゴリゴリの旨甘に振り切っている。
燗では甘さが幾分かマスキングされてソリッドな口当たりの旨甘に変わる。燗特有の揮発しているような飲み口は群を抜くうえに、常温よりも涼しげにすら感じる。アフターのスルメ感がかなり長めなので菊姫ファンは喜ぶだろう。
呑む以外にも料理に使えそうなポテンシャルを感じる、レアな骨太酒。見かけたら即飲あるいは即買すべき一本。

★★★★★
5
マサナリ
2025/02/26

「菊姫 山廃仕込」香りはほのかに旨みを感じる香りです。飲み口はシットリで濃醇な旨みが広がります。後味もジンワリとします。御燗にすると、香りは少しアルコール感は出てきますが、旨みはまろやかさがより増してきます。お鍋やおでんとの相性抜群かと。

★★★★★
5
藪井竹庵
2025/02/13

山廃 にごり酒

★★★★★
5
藪井竹庵
2025/02/06

山廃純米
鶴の里生原酒

★★★★★
5
藪井竹庵
2024/12/06

山廃純米
無濾過生原酒

★★★★★
5
かずKAZ
2024/12/03

鶴乃里2022by山廃純米限定酒 もうちょっと寝かせようかと思ってたけど我慢できず開封 お燗でどうぞ

★★★★★
5
ナオ
2024/11/11

にごり酒山廃仕込。上澄みは甘にがやや酸味でほんのりメロン感。撹拌するとクリーミーさが加わって苦みは抑えめになるもののメロン感はなくなる感じ?

★★★★★
5
どら
2024/10/28

純米らしさ。多分どんなつまみともあいます。厚みのある米の味。香りはそこまでもない。インターナショナルチャンピオンとして十分な味の厚みとコク。、ベロベロだぁ。

★★★★★
5
うに!
2024/10/19

菊姫2023

★★★★★
5
うに!
2024/10/19

菊姫2023

★★★★★
5
藪井竹庵
2024/10/03

鶴乃里
山廃純米酒

★★★★★
5
こう
2024/09/21

旨み
コク
カラメル
丁度いい濃さ

★★★★★
5
まめ
2024/07/21

今年も美味しいです

★★★★★
5
えきりゅう
2024/04/21

「自宅」千葉
★山廃純米/石川県
精米歩合70%ということもあり、口あたりから濃厚で旨味が続く、まさに濃醇旨口な味わい

★★★★★
5
おがやん
2024/04/14

菊姫山廃仕込み一升 燗酒用に購入したけど自分にはちょっと甘いかな。冷やしてみたけど意外とスッキリ。新井屋酒店@板橋区

★★★★★
5
藪井竹庵
2024/03/29

菊理媛
吟醸酒

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2024/03/06

どっしりした美味しさ

★★★★★
5
ゆう
2024/03/03

にごり酒 山廃仕込
1/5くらいがオリ。無骨なラベルで今まで買わなかったが、これは美味しい。メロン系。

★★★★★
5
えきりゅう
2024/02/24

「元禄鮨」守谷
山廃純米 熱燗/石川県
まろやかなコクと旨味。飲みやすく深い味わい

★★★★★
5
すずめ
2024/01/26

山廃仕込

★★★★★
5
こう
2023/10/07

甘い
カラメル
美味しい
 

★★★★★
5
トムヨシ
2023/08/16

旨いやん、やっぱり菊姫やね😋

★★★★★
5
Ijuin
2023/08/03

鶴の里生原酒
酒米:山田錦
精米歩合:65%
アルコール分19%

濃醇旨口に恥じない味わい
バランスは最高

★★★★★
5
まめ
2023/07/29

菊姫さん

★★★★★
5
まめ
2023/07/28

菊姫に

★★★★★
5