
菊姫
菊姫
みんなの感想
姫という名前の割にはなかなかパワフルでドライなお酒。
菊姫 白吟 大吟醸
これはものすごく美味しい!
米の旨味がすごい出てます。
味わい深く、あてもいらないくらいしっかりしている
菊姫 山廃純米酒生原酒
正に濃厚芳醇🍴
カラメルのような香ばしい香りもします。
山廃純米酒生原酒
甘酸っぱくて、しっかりした旨味。酸味が結構強いので食中酒としては料理を選ぶかも。
にごり酒 山廃
にごり酒
アルコール感をあまり感じさせないヨーグルトの様な味わい。クセもほとんどなく、さらりとしていて気付いたら空っぽに‥😋
香り穏やかスッキリで旨口。先一杯、いいよ!
菊姫 にごり酒
お試しで買ってみたけど、普通酒でこのレベルの美味しさは驚きました!
特A山田錦、こだわってますね。
山廃純米生原酒無濾過。口に入れた時さわやかな風味だけど、味はしっかりしていて呑み応え十分です。
山廃純米生原酒 とにかく濃くてただただ旨い。同僚が菊姫を飲んで菊のつく日本酒をとりあえず頼むようになったと言っていたのだが、その気持ちもわかる気がする。好きな人はとことん好きな味をしている。
好きすぎて連続購入しました…
味わいかなり強めで最後でも楽しめた。
和食より肉とかヴォリュームのある方が合うだろうか。
精米歩合70%。確かに旨みと酸味はあるけど、飲みやすさはない感じ。
にごり酒。SAKESHISHOからの頂きもの。上澄みを呑んだあと、かまして呑みました。まろやかな口あたり↑美味しう頂きました。
ひやおろし
純米ひやおろし
鶴乃里 純米限定酒
アルコール感ややあり。少し個性に欠けるかな。
毎年楽しみにしていますが、今年もオススメします。
菊姫 山吟原酒 山廃仕込
寿司屋飲み4杯目。淡いレモンイエロー。トロっと円熟味を帯びた甘口。
米の甘み良し
菊姫 純米生詰ひやおろし
濃厚でどっしりとした旨味
色は黄色
14年のものにトロミ感のある充実した旨味は他にはない、別次元のひやおろしと日本名門酒会さんのHPでコメントされていたもの
4合瓶 約2000円
いつまでも嗅いでいたくなる香り。
フルーティーで味が濃い!
菊姫 特撰純米
色はシャンパンゴールド、ふんわりと甘く香る。濃厚旨甘口の酒ではあるものの、ベタベタでは無くてさらりと飲める。
加陽菊酒
程よい熟成香で味も他の菊姫に比べると飲みやすい。
菊姫のアル添技術の高さを感じさせてくれるお酒。