
加茂錦
加茂錦酒造
みんなの感想の要約
加茂錦は予想に反して甘いが、バランスが良く飲みやすい日本酒とされています。香りは華やかで甘みがあり、後味はすっきりしていると評されています。また、経年変化によって味わいが変化することも指摘されています。口コミには生酒や純米大吟醸など様々な種類があり、すべて美味しいと評価されています。
みんなの感想
荷札酒 頒布会SP
荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸 ver.7.5
甘いアタックからナイアガラように急降下で辛口に切れる。うまい。
生酒純米吟醸
氷温貯蔵酒
荷札酒 山田錦40 純米大吟醸 瓶火入れ
甘い、旨い!
加茂錦 八反錦50 純米大吟醸 無濾過生原酒
昨年見かけなかった八反錦を見つけて購入。スッキリした中に八反錦の甘みが広がり美味しい、純大だけあって綺麗に磨かれており、苦味も無くクセ無く飲みやすい。
常々あまり人に知られてほしくないなと思う。
そのくらい夢のようだ。
香り強め
ぶどう系
中目黒
飲みやすくて美味しかった🍶
ふくよかで、雄町の良いところを凄く生かしてる。旨みたっぷり、ふくよかな香り。後味スッキリ。
純米大吟醸
荷札酒
荷札酒 山田錦50 純米大吟醸 鈴傳別誂ver.2
純米大吟醸 紅桔梗
加茂錦 純米吟醸 米袋
火入れ。イオンにて購入。というか特約店とかには卸してないのでは。約3ヶ月常温放置。酒粕の香りがふわっと。予想通り軽くふわっとした口当たりと優しい甘味。サッと引き、後に旨味がちょっと残る。雑味なし。意外と凄いクォリティで驚愕。食中酒でいけますね
純米大吟醸 無濾過生原酒 荷札酒 雄町別注
マスカットのような風味でフルーティ。
純米大吟醸!
これだと、どこで飲んでるかわかるよねw 値札酒は、飲まないと!
荷札酒 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山50
とろっとコクのある旨甘みが特徴的。酸味を伴い、苦味で切れる。甘ったるくならずにすっと消えるので、美味しく飲めた。温度によっては梨のジュースのよう。
雄町。やや甘めこってり重め。
小山さんの専売酒です。
いろいろな酒屋でも専売品があったりしますが…
香りはラムネで甘めな感じです。
甘みと旨みと酸味とのバランスがかなりいいです。
雄町の甘みがほんのり残ります。
あまり新潟のお酒っぽくなく美味いです。
リピートしたいです。
ひやおろし!
加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 生詰原酒。
味わいは華やぐ感じで、飲みやすかった。
ただ、開封して少し時間が空いてたのか、本来の味わいから少し外れている気がした。
純米大吟醸
無濾過生原酒
荷札酒 雄町別注
小山商店専売
今年の流行りなのか色々な場所で口にした