加茂錦

kamonishiki

加茂錦酒造

みんなの感想の要約

加茂錦酒造の日本酒「加茂錦」は淡麗辛口であり、甘みはほぼないが、一部の口コミでは甘みを感じる人もいるようです。バランスが良く、飲み飽きないテイストであり、後味は甘みを感じつつもすっきりしている。香りは華やかであり、果物や花のような香りを感じることができる。また、ハイアルコール度数でないが、飲んでいて満足感を得られるとの声もあります。

みんなの感想

とらじろう
2019/02/11

荷札酒

★★★★★
5
discus
2019/02/10

爽やかな香りと軽渋な酸味。スッと消えてゆく感じが上品。

★★★☆☆
3
ポン酒 新参者
2019/02/10

このシリーズにハマってしまうのでは…!
旨い😋

★★★★★
5
えきりゅう
2019/02/08

元町「イナズマ」
加茂錦「荷札酒」生詰原酒
純米大吟醸 しぼりたて/新潟県
フルーティでコクのある味わい

★★★★★
5
塩かタレか。
2019/02/08

荷札酒 しぼりたて 無濾過生原酒
雄町50 ver.5

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
aoakayasu
2019/02/06

うんまーい

★★★★★
5
まさし
2019/02/01

甘い。兎に角甘い。
期待してたが…

★★★☆☆
3
塩かタレか。
2019/01/25

荷札酒
ラベル撮る前に持っていかれた

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
hammer
2019/01/22

月白

★★★★☆
4
akit
2019/01/22

純米吟醸 雄町 新酒

★★★★☆
4
サト
2019/01/21

トロミのあるおりがみ

甘いけどベタベタしない
食中酒向きではないかな

★★☆☆☆
2
GIN1980
2019/01/18

純米大吟醸 東条山田錦

★★★★☆
4
sora
2019/01/16

荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸。安定の美味しさ。間違い無し。

★★★★☆
4
かぶかぶ
2019/01/09

新潟酒の飲み比べ。荷札酒の新酒第二弾、雄町の純大吟。口当たりから余韻まで非常にスムースながら、雄町らしい味わいの複雑さ。やや渋みがあるも比較的切れ良し!今年も田中杜氏は楽しみですね☆

★★★★☆
4
GIN1980
2019/01/09

荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸 ver7.5

★★★★☆
4
discus
2019/01/05

年末のリベンジ。
前回は口開け直後で硬かったが、年を越してかなり味が乗ってきた。
仄かな甘みとクリアな口当たりが絶妙。

★★★☆☆
3
aoakayasu
2019/01/04

うんまい!

★★★★★
5
shiho
2019/01/02

2018.01.02
加茂錦(新潟 / 加茂錦酒造)
荷札酒 月白(げっぱく) 純米大吟醸 無濾過・仲汲み 精米歩合40% しぼりたて

★★☆☆☆
2
aoakayasu
2018/12/31

山田錦40 純米大吟醸  これもうんまい!

★★★★★
5
aoakayasu
2018/12/31

備前雄町 純米大吟醸 無濾過生原酒!! うまくないわけがない!!!

★★★★★
5
星空
2018/12/29

純米大吟醸 荷札酒
ここまで飲んだらもう酔っぱらってしまいました。講釈や能書きはどうでもいいや。幸せ。

★★★★★
5
ロキ
2018/12/27

荷札酒 紅桔梗
しぼりたて無濾過生原酒
やや甘め・余韻はしっかり
りんご香っぽい?

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/12/26

荷札酒 雄町50 ver.5
しぼりたて無濾過生原酒

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
ポン酒 新参者
2018/12/20

白ワインを飲む感じ🍷
美味しいすぎて…😃
黄水仙

★★★★★
5
masa68
2018/12/18

紅桔梗 しぼりたて無濾過生原酒
純米大吟醸 ver.7.2

★★★★☆
4