加茂錦
加茂錦酒造
みんなの感想の要約
加茂錦酒造の日本酒「加茂錦」は淡麗辛口であり、甘みはほぼないが、一部の口コミでは甘みを感じる人もいるようです。バランスが良く、飲み飽きないテイストであり、後味は甘みを感じつつもすっきりしている。香りは華やかであり、果物や花のような香りを感じることができる。また、ハイアルコール度数でないが、飲んでいて満足感を得られるとの声もあります。
みんなの感想
荷札酒 純米大吟醸 無濾過仲汲み
山田錦43% 五百万石57%
美味い!
ほんのり感じるガス感と研ぎ澄まされた美味み!最高です!!
荷札酒 雄酒50
純米大吟醸ver6
無濾過生原酒
芳醇な香りと、上品な甘みは
過去ギネスかも。
やきとり地葉さん。
品揃えセンス抜群です
黄水仙秋あがり 純米大吟醸槽場汲み 無濾過生原酒
華やかな香りと程よい甘み、心地よくメリハリのある酸のバランスが絶妙
荷札酒
バランスよし。
雄町 久々に、かもにしきキター!!というお味。旨すぎる。
加茂錦 荷札酒 紅桔梗
槽場汲み 純米大吟醸 無濾過生原酒
秋あがり
落ち着きよりフレッシュ感の方が勝る。フワッとした口当たり。少し梨感。甘味優勢だがアフターに苦味。飲み進めると熟成感の方が強くなる?。
さいとう酒店でネット購入
-頒布会9月分 2/2-
(冷酒)
荷札酒 紅桔梗
槽湯汲み 純米大吟醸
無濾過生原酒
黄水仙 槽場汲み しぼりたて瓶火入れ
紅桔梗
荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸 無濾過仲汲み 山田錦43%五百万石57% 精米歩合50% アルコール15%
スッキリ吟醸香
新潟県加茂市の加茂錦酒造の純米吟醸酒、米香、甘味、旨味がしっかり感じれるコスパのよい純米吟醸酒
黄水仙 秋あがり 純米大吟醸 槽場汲み 無濾過生原酒
フルーティーかつ優しい口当たり。絶品。
桔梗
生酛ぽい
荷札酒 愛山 純米大吟醸
40% 愛山試験醸造
美味い!
美味すぎる!
ひやおろし旨し
荷札酒✨
秋あがり✨
ぷちぷち✨
加茂錦 荷札酒 黄水仙 槽場汲み
純米大吟醸 無濾過生原酒
今期初のおでんに合わせて飲んでみました😋
パイナップルの様なフルーティな甘みと香りが鼻を抜けます✨
13.5度の低アルでぐいぐい杯が進んじゃいます‼️
美味しい👍🏼
純米大吟醸無濾過生原酒
生詰原酒純米大吟醸
無濾過中汲み
パイン系
始め甘口、のちドライ感と酸味
加茂錦 荷札酒 山田錦50
純米大吟醸 無濾過 仲汲み
綺麗で纏まりが良い。透き通った&品の良い甘味を引き立てる苦/渋/酸味。キレも良い。杯を重ねるとどんどん旨くなってくる。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
月白 純米大吟醸 しぼりたて
生詰原酒純米大吟醸。あまみありおいしい
昨晩の飲み会に持参したお酒の残りの一合を◎
ありがたくも知人から頂戴した加茂錦の新潟酒の陣・限定酒!
どのくらい寝かせたのでしょうか。
口当たりのフレッシュ感とじんわりと口内で広がるカラメル的な甘味がうまくバランス。田中杜氏が表現する熟成の形(*´-`)
余韻に残る渋味が今後の課題かな?
若者はどんどん挑戦してください☆
槽垂れ
おりからみ
加茂錦 純米大吟醸
生詰原酒 荷札酒
メロンのよう芳醇