亀の海
土屋酒造店
みんなの感想
蝉しぐれ 純米吟醸 生酒 59%
峠
亀の海 旨口純米
うま苦しっかり!
食中酒には良いけど、お酒飲みだとやや飲みにくい。
酸味と甘みとあるけど、感じにくい?
純米吟醸
細雪
ひとごこち
日本酒度+1
酸度1.6
アルコール分17度
春はこれ以上待ってはくれないので有りまする〜www !
その名も『春うらら』地方競馬の牝馬で113戦0勝が印象深い副題、、、違うかwww ⁉️
今日はやたら寒さを感じましたG A!!!もう春は向こうに行ってしまった感じで有りまするね〜(´∀`=)!
そろりそろりと、開栓しまする〜、吹くかな?と思いつつ、【シュポっ!】て可愛いくいいました^ ^♪ 立ちは良くて、含むと、ベリーの味わいが来て広がる旨味と共に切れていきます、もう、去り過ぎたで在ろう春が名残りまする〜❤️
純米吟醸 無濾過生原酒
亀の海
今日は何の日か分からないが、もずく、蕗の薹、ウドの芽の天麩羅、つきあげ、ウドの酢みそ和え、五目生揚げ納豆、ウド皮と太糸こんにゃくのきんぴらと合わせて。
まろやかな芳香と、広がりじわりとくる甘味。ジンとくる酸味の締め。
生原酒への期待を綺麗に出してくれる酒。
すすむすすむ…
この季節にピッタリ!
亀の海(かめのうみ)
超辛口純米
魚匠 陽の介(八王子)
長野・佐久市の酒、亀の海
美山錦100%
精米歩合49%
純米大吟醸・瓶火入・ピンク
初・亀の海。
甘旨の芳醇な味わい。
丁寧に造られた酒だわ。(*´∀`*)
亀の海 純吟吟醸
無濾過生原酒 黄ラベル
こっくりトロうま。
渋苦もあり、スッキリ。
春うらら 純米吟醸うすにごり生
製造年月2022.2
720ml
亀の海 春うらら 純吟吟醸
うすにごり生
うまっ!
甘い&酸味がキレイ!!
おりの渋みもちょうどよく、春の爽やかさが感じられる。
春うらら 純米吟醸 うすにごり生 ひとごこち100% 精米59%
開栓時にしゅぽん!っていい音がしました。封切(^^) しゅわしゅわ。華やかな吟醸香。
濁ってないので上澄みをいただいてるのかな。でもこの発泡加減だと今は混ぜられないよね。吹いちゃう。
これは最近瓶詰めしていると土屋酒造さんがつぶやいてたのでは。。タイムリーで出会えて嬉しい。
超辛口
細雪。純米吟醸 直汲み無ろ過生。微炭酸。甘みと風味がしっかり。結構好きかも。
茜さす特別純米酒。甘み酸味ややまろやかこってり。
関町セラー
香りしっかりで辛口。淡白すぎない。好きな部類。
純米吟醸あらばしり。甘みやや酸味メロン感。
細雪 純米吟醸 直汲み無ろ過生。微発砲で甘みもしっかり。
信州秘密の酒、11月号の、いっぽん目で有りまする〜‼️ 『亀の海』2020年度信州地酒頒布会のチャンピオン國酒で有りました、ディフェンディングチャンピオンがオーラスに登場で有りました❣️紅葉もほぼ終了の晩秋にコノ緑🟩のラベルは何なんでしょうか⁉️ちなみに、土屋酒造さんは、秋には."茜さす"や"夕焼け小焼け"なんかのラベルも味わいも秋を感じる國酒をリリースして居るのに、、、連チャンは無いと諦めたのか?
氷温囲いの生酒だから〜?? 瓶までグリーングリーン🟢
改めて裏書きを見て見よう👀(2枚目写真)
ソーヴィニヨンブラン⁉︎分かりません〜❗️
どうやら、フランス🇫🇷ワインを目標としたチャレンジ國酒みたいで有りまするGA!
その、チャレンジ精神は大いに結構では有りまする〜ケド、
裏書き通り、甘酢っぱ〜、アル度はワインに合わせたか?12度の低アル、
合わすアテを考えろとの事ですね〜、、、。
今日は色々忙しいく更に家内は遅くまで仕事で夜は適当にと言われてまして、仕事帰り夕方スーパーにGo〜凸 値引きの3品ゲット、
いざ晩酌で↓のアテにて、、、『亀の海』開栓〜、裏書きなとこの時は読んでおりません
レンジでチンでOK小籠包
金華炙りしめ鯖
するめイカリング唐揚げ
三陸の濃厚熟成塩辛(冷蔵庫既存に有り)
のラインナップですぬ〜www
案外、しめ鯖が一番合ったかな⁉︎
逆に塩辛は(美味いヤツですよ)最悪、、、
一口で冷蔵庫に戻しておきました。
確かにワインを彷彿する後口は、やっぱり、何時もの『亀の海』が良いな〜^ ^:
舌触りややピリピリ。辛口だけど旨口でもあり。重厚でありながら万能でもありなかなかの逸品。あぁ美味しいかな。
無農薬 金紋錦 テロワールゴロベイ
美味しいコシヒカリを育てる一等地で作られた金紋錦を使って作られたお酒。美味しい長野酒特有の深みのある砂糖甘さで美味しかった。
亀の海 山田錦 氷温囲い生酒
信州地酒頒布会2021シークレットコース
甘うま!酸は程よくしっかり
細雪 純米吟醸直汲無濾過生原酒
2021.11
720ml
亀の海 旨純 旨口純米
辛みと酸味と、爽やかな旨味がブワッとくる。最後にキリッと渋みでまとまる。ら
茜さす スパークリングドライ 精米歩合59% アルコール8% きめ細かいやさしい泡が心地よいスパークリング清酒。梨の様な甘い香り。グレープフルーツのようなすっきりキレ味、酸味が印象的な辛口ドライ。