亀泉

kameizumi

亀泉酒造

みんなの感想の要約

亀泉酒造の日本酒「亀泉」は、フルーティーで甘くさっぱりとした味わいが特徴であり、パイナップルのような香りやフルーティーな味が感じられます。様々なバリエーションがあり、甘口から辛口まで幅広いラインナップが揃っています。高育63号やCEL-24などの酒米や酵母を使用し、キレが良く、後味がスッキリしている日本酒として楽しめると言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

AY
2019/10/20

純米吟醸原酒 生酒 うすにごり CEL-24

★★★★☆
4
AY
2019/10/20

純米吟醸原酒 高育63号

★★★★☆
4
いも
2019/10/13

亀泉 萬壽 大吟醸
精米歩合40%

淡麗にしてまろやかな辛口、飲みあきしないのどごし

★★★★☆
4
hiro
2019/09/28

純米吟醸 兵庫山田錦
精米歩合 50%
アルコール度数 15~16度

★★★★☆
4
Kathy
2019/09/23

亀泉、飲み比べ、安定感ある甘さ!

★★★★☆
4
かずKAZ
2019/09/14

純米吟醸、生酒、開けたてで旨い😋ちょいシュワ

★★★★☆
4
piro
2019/09/09

CEL-24(酵母)

★★★★☆
4
tkz
2019/08/25

CEL-24 純米吟醸原酒
酵母 CEL-24 度数 14度
酒米 ー 精米 50%
酒度 -15 酸度 1.8 アミノ酸度 1.1
30BY 1.7 1710円/720ml
8月25日開栓。甘口のお酒リレー飲み。上立ち香は爽やか。口当たりは濃厚なトロミ。濃厚な甘味にフレッシュ感。ジワジワと若干の酸苦味が出てくる。飲み進めるとジュース感覚で旨い。両関よりスッキリしている。

★★★★☆
4
Youko
2019/08/23

一杯目から、これ呑むと後呑むのないかな?

★★★★☆
4
はるちゃ
2019/08/22

純米吟醸原酒 生酒
かなりフルーティな香りです

★★★★☆
4
Youko
2019/08/21

いつもの。
神保町ハッピーに移動

★★★★☆
4
がっちゃん
2019/08/20

松山の酒独楽にて

★★★★☆
4
とっとこアゴ太郎
2019/08/11

歩ずしにて。
純米生原酒。

★★★★☆
4
ほがらか
2019/08/06

純米吟醸 吟麗 生酒

★★★★☆
4
HaRu9
2019/07/20

純米吟醸 吟麓 吟の夢

★★★★☆
4
Youko
2019/07/19

これも、旨いね

★★★★☆
4
岡やん
2019/07/15

亀泉 純米吟醸 原酒
フルーティーな香りがしっかり有り
甘味、辛味が有る
ポップに書いてあった白ワインっぽいと言うのは分かる気がする
少し味がボケた感じなのが気になる

★★★★☆
4
もえ
2019/07/08

純米吟醸
甘い、香りが華やか

★★★★☆
4
ひで
2019/07/01

純米吟醸 生
山田錦

軽い果実香

やや辛め。

うまい!

★★★★☆
4
Youko
2019/06/18

安定の味

★★★★☆
4
hiroto1060
2019/05/24

甘めやけど、くどくなくて美味しい
スッキリめで良い

★★★★☆
4
めがみちゃん
2019/05/24

亀泉 CEL-24
パイナップルの風味、しかし味はすごく爽やか

★★★★☆
4
kazubunbun
2019/05/18

純米吟醸 原酒 精米歩合50%
日本酒度の割には甘過ぎずフルーティーな酒

★★★★☆
4
Youko
2019/04/25

初めて見たので、買ってみました。家呑みします。

★★★★☆
4
Youko
2019/03/20

いつもの好きなお酒

★★★★☆
4