鶴齢

kakurei

青木酒造

みんなの感想の要約

鶴齢は旨みがしっかりと感じられ、飲みやすい特徴を持っています。香りや味わいは華やかであり、さっぱりとした甘口から辛口まで幅広いバリエーションがあります。フルーティーであり、飲み口はまろやかであっさりとしています。さらに、酸味や辛口感があり、一部の種類では甘みや苦味も感じられます。加えて、一部の種類では後味がキリッとしている特徴もあります。香りや味わいには様々な要素が含まれており、食事との相性も良いとされています。その他、山田錦や美山錦などの米を使用していることが特徴の一つであり、生原酒や無濾過生原酒などもラインナップされています。総じて、鶴齢の日本酒は多彩であり、好みに合わせて選びやすいと言えます。

みんなの感想

whistle
2022/09/23

ひやおろし
山田錦
美味しい

★★★★☆
4
Tomtalk
2022/09/22

ひやおろし 特別純米
3.5
少し口当たりがシュッわって感じ

★★★☆☆
3
しのぶ くん
2022/09/17

純米吟醸 愛山 鶴齢の雪室

★★★★☆
4
さきま
2022/09/14

ひやおろし。雪室で作られた。
お水で美味しい。

★★★★★
5
ショコラ
2022/09/10

ひやおろし🍁

★★★★★
5
tera
2022/09/05

キリッとして
スッキリ

★★★★☆
4
K2
2022/09/03

新潟県。純米生原酒。すっきり旨口

★★★☆☆
3
せいいち
2022/08/23

鶴齢雄町特別純米
令和3年度醸造生原酒
精米歩合 55%
アルコール度数 17度

★★★★☆
4
せいいち
2022/08/23

鶴齢山田錦純米吟醸
精米歩合 50%
アルコール度数 17度

★★★★☆
4
あきじろう
2022/08/22

新潟・南魚沼市の酒、鶴齢
山田錦100%使用
精米歩合65%
純米酒

久しぶりの鶴齢。
広島名物小いわしの天ぷらと。
ええなぁ〜(*´∇`*)

★★★☆☆
3
アキ
2022/08/18

生酒

★★★★☆
4
ゆうちゃん
2022/08/14

程よいお酒感。

★★★☆☆
3
みぞ
2022/08/14

スッキリ、水みたい

★★★☆☆
3
かみさと
2022/07/22

特別純米酒 塩沢産越淡麗55%
鮮やかで後に残らない甘みと酸味。ド好み

★★★★★
5
mrk
2022/07/22

甘め。
ふくらみがある。
じわじわ旨みがくる。

★★★☆☆
3
moz
2022/07/22

鶴齡の愛山のやつ
求めている鶴齡はこれじゃない
上品だけど、鶴齡に上品さは求めてなーい!

★★★☆☆
3
skywalker_d5
2022/07/22

しっかりとした味

★★★★☆
4
みねぴ
2022/07/21

純米 超辛口 美山錦 60%
多嘉屋

★★★★☆
4
ふたっち
2022/07/17

ブランド 鶴齢(かくれい)
特別純米酒 純米原酒 雄町
精米歩合 55% アルコール度数 16度
最も高品質な雄町米を生産する岡山県南東部の赤磐地方産の雄町(いわゆる赤磐雄町)を全量用いて仕込んだ特別純米の一度火入れ原酒です。
雄町米の約90%が岡山県で生産されますが、なかでも岡山市瀬戸地区(旧赤磐郡瀬戸町)並びに赤磐市赤坂地区(旧赤磐郡赤坂町)の雄町は最高級雄町米の主産地として知られています。

今回も昨年と同じ岡山市瀬戸地区産の赤磐雄町を使用していますが、旧赤磐郡瀬戸町が岡山市と合併したため、敢えて赤磐雄町と表記せず、瀬戸産雄町としたそうです。大変律儀ですね。

その雄町の特等米を55%まで磨き込み、「鶴齢」ならではの芳醇な旨味を余すところ無く引き出しました。たっぷりとした原酒の豊かな味わいに思わず笑顔がこぼれます。
やさしい米の甘みとマイルドな酸が織りなす後味もまた素晴らしいバランスで申し分ありません。
パストライザーによる一度火入れで、生の風味を残しつつ酒質の安定を図りました。この美味しさを飲み逃す手はございません。ぜひお試しください。

★★★★☆
4
ゆうた
2022/07/09

特別純米 鶴齢
舌にピリピリあるけど、奥に米の旨味と甘味

★★★☆☆
3
あかちょうちん
2022/06/20

コスパ良し 旨し

★★☆☆☆
2
Oshikuru
2022/06/18

新潟にしては辛口だね。

★★★☆☆
3
じーつー
2022/06/16

特別純米 山田錦。リンゴと穀物酢の香り。太くて大きな酸甘が口内を占拠。苦から微辛をジワジワさせながら引いてゆく。花の蜜を感じさせる濃密な酸甘の膨らみが存在感大。ぐい呑みが◎。焼鳥タレ、甘旨抜群。コロッケ、旨馴染み◎。奴、甘旨。アテて、んまーい。冷酒がいいっすね。四合1700

★★★★☆
4
キノヴィオ
2022/06/14

米の旨味
夏お酒

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2022/06/11

鶴齢 山田錦

★★★★★
5