鶴齢

kakurei

青木酒造

みんなの感想の要約

鶴齢は旨みがしっかりと感じられ、飲みやすい特徴を持っています。香りや味わいは華やかであり、さっぱりとした甘口から辛口まで幅広いバリエーションがあります。フルーティーであり、飲み口はまろやかであっさりとしています。さらに、酸味や辛口感があり、一部の種類では甘みや苦味も感じられます。加えて、一部の種類では後味がキリッとしている特徴もあります。香りや味わいには様々な要素が含まれており、食事との相性も良いとされています。その他、山田錦や美山錦などの米を使用していることが特徴の一つであり、生原酒や無濾過生原酒などもラインナップされています。総じて、鶴齢の日本酒は多彩であり、好みに合わせて選びやすいと言えます。

みんなの感想

326
2020/05/06

静かにもったり

★★★☆☆
3
2020/05/04

純米吟醸 山田錦
精米歩合50%

呑み飽きない、地元の味

★★★★☆
4
とぐ
2020/05/04

ピクニックで飲むとうまいねぇ〜

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2020/05/02

純米酒

★★★★★
5
酒飲みアキちゃん
2020/04/24

特別純米 美山錦 生原酒 酸味と甘味が心地よく旨し♪自粛生活の楽しみに…(^o^)

★★★★☆
4
塩かタレか。
2020/04/03

純米吟醸

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
ナオ
2020/03/31

純米酒山田錦。ややまろやか酸味苦味すっきり。

★★★★★
5
たけを
2020/03/29

鶴齢 純米 平成30年度生原酒
新潟 青木酒造
精米歩合65 アルコール17度

新潟魚沼の酒
淡麗辛口帝国新潟の酒にして、芳醇さ甘さあり。

香り、17度のアルコールが来る。
すすると甘みに懐深さ。
しかし直ちに、後味の辛口、しびれるほど。
面白い酒ではある。

★★★☆☆
3
TRT-421
2020/03/28

純米大吟醸。
これは美味い。
実にスムース。
豊かだ。

★★★★☆
4
yokootaisei
2020/03/28

特別純米。精米歩合55%生原酒普通に美味しいよ。味が深い

★★★★☆
4
uuukey
2020/03/27

鶴齢 特別純米 山田錦

★★★★☆
4
いまの
2020/03/26

本醸造 ワンカップ 青木酒造
中口、ちょいコク
東北酒()巡り

★★★☆☆
3
かに
2020/03/25

スッキリ

★★★★☆
4
TRT-421
2020/03/21

純米吟醸
これは美味い
シンプルに軽く
華やかで
香りが良い

★★★★☆
4
姫路れいあ
2020/03/20

冷やでも美味しかったですが、お燗がまた良かったので画像を。

★★★★☆
4
matsu55
2020/03/19

新潟

★★★☆☆
3
らび
2020/03/19

直汲み 純米酒 山田錦65 生原酒 1800ml¥3、300円(税込)
完全受注生産の限定「直汲み」バージョン。
より濃醇な旨み、味わいの太さを出すためには山田錦をあまり磨きすぎない精米歩合65%で仕込み。旨味、ふくらみ、様々な味わいを感じる。
濃醇でありながらキレ味が良い。
原材料 : 山田錦
精米歩合 : 65%
アルコール分 : 17%

★★★☆☆
3
数碼
2020/03/17

鶴齢 純米 山田錦
 青木酒造(新潟県南魚沼市)
  原材料:山田錦
  精米歩合:65、AL度数:17
  日本酒度/酸度:非公開

口に含むと穏やかな旨味と酸味が広がる

★★★☆☆
3
nakkado
2020/03/14

スッキリした味、ほのかに甘い。
クセもなく飲みやすい。

★★★★★
5
姫路れいあ
2020/03/14

ガッツリ過ぎず、あっさり過ぎず、の中間具合が良い感じです(^-^)
酸っぱく無いところが好き

★★★★☆
4
あや
2020/03/12

メロン味 辛口

★★★☆☆
3
ピスタチオ
2020/03/08

旨味しっかりで最後キレが良い

★★★★☆
4
TRT-421
2020/03/07

改めて飲んだ。
実にまろやかだ。
それでいてキレがある。
不思議な酒。
美味い。

★★★★☆
4
代々木の蟹 🦀~
2020/03/06

やややさしめの辛口。
ほっき貝のり焼きと相性よし。

★★★★☆
4
閑居
2020/03/01

やはり、味が濃いなぁ!

★★★★☆
4