
奥播磨
okuharima
下村酒造店
みんなの感想
ともじん
2019/08/14
甘い
普通
★★☆☆☆
2
tide
2019/08/13
純米大吟醸 伝授
★★★★☆
4
keyo69
2019/08/12
芳醇超辛熟成生
★★★★★
5
もたもた
2019/08/12
のみやすい
★★★☆☆
3
tomxchinos
2019/07/25
深山霽月
タイプ 純米吟醸
原材料 米、米麹
原料米 麹:山田錦
掛:兵庫夢錦
精米歩合 55%
アルコール分 17.1度
日本酒度 +7.5
酵母 協会9号
酸度 1.8
アミノ酸度 1.6
★★★★☆
4
モフモフさん
2019/07/02
嗚呼、奥播磨‼️
キレのデパート、奥播磨‼️
旨味のかち上げから、喉越しのキレ‼️だけど最後はほんのり甘い‼️
播磨灘‼️否、奥播磨‼️
いい酒です。
★★★★☆
4
dingo
2019/06/19
スッキリ
★★★★☆
4
ゆいな
2019/06/17
純米
濃いかなー
★★★☆☆
3
さかみちのたま
2019/06/14
すっきり辛口、夏酒ですなー。
★★★☆☆
3
TKBYS
2019/06/08
辛めやけどしつこいからしんどくなる
★★☆☆☆
2
nb
2019/06/01
おいしいけどあんまり好みでない
★★★☆☆
3
すずき
2019/05/25
激ウマ!
コメの旨みがすごい!
辛口なのにこんなに旨みがすごいのは初めて!
後味も心地よい!
燗につけるとふんわり旨みギュッ! が増して最高。
熟成香からくる旨みじゃないすごい旨み
★★★★★
5
ten
2019/05/24
超辛口 純米吟醸
20190524 西荻窪 勝手口ひまりや
かなり辛め
独特の鼻に抜ける香り
まろやか
★★★☆☆
3
カギシッポ
2019/05/22
夏の芳醇 超辛
しびれるなぁ
★★★★☆
4
kazusan
2019/05/06
変わってる‼️
★★★☆☆
3
ねこぺん
2019/05/06
純米吟醸 生
どっしりとした旨み!
キレの良い辛口で飲みやすい。
シフクにて一杯
★★★☆☆
3
pav
2019/04/30
兵庫県姫路市安富町安志 下村酒造 活性すくい汲み 純米 にごり酒 スパークリングです。結構炭酸が利いているけど日本酒です。これはこれでいい‼️
★★★★☆
4
るーく
2019/04/19
純米 佐瀬式袋づり雫酒 責め
加水により滑らか且つ膨よかさが増すお酒。
★★★★☆
4
陽
2019/04/05
山廃純米 春を待ちこがれて
★★☆☆☆
2
memgbr
2019/04/02
変わった味
★★★★☆
4
Mo!
2019/03/06
常温で一口 ドスーン ‼︎
熱燗で頂くと
サッパリ乳酸で口内いっぱい
★★★☆☆
3
森之風
2019/02/23
燗。黄色。酸味に、痺れるような辛味。肴のアボカドの酒粕和えとのマリアージュが絶品。温度が下がってくると優しく飲みやすくなってくる。
★★★★☆
4
kao
2019/02/22
・2019/2/21 神籬
★★☆☆☆
2
こじけん
2019/02/20
奥播磨 純米 おりがらみ 生 @日本酒ギャラリー 壺の中
★★★☆☆
3
はろい
2019/02/11
芳醇でちょい辛い、呑んで飽きない酒。
★★★☆☆
3