
奥播磨
下村酒造店
みんなの感想
奥播磨 純米吟醸 喜八ラベル
小山商店限定。現会長の名前から
甘めなクラシック日本酒香。品の良いこっくりした甘味が絶妙で旨味も程々で角なく総じて綺麗!熱燗にすると酸味増しで甘味ちょい増しで口内スッとしてキレがかなりいいですね😋
奥播磨 純米
お初蔵。常温はクラシカル日本酒香強い、こっくり甘くじんわり旨味を伴いややアルの辛味、総じて綺麗でしみじみ旨い!燗酒は角が取れ大変に円くなり優しい甘味で飲みやすく、食事に寄り添う!
これは好きな味だからもっといろいろ買ってみよう😋
純米吟醸 芳醇辛口生 別誂え
優しい香り、旨み、優しい酸、サッパリ
生酒
スッキリ
小山商店限定?の奥播磨、喜八。
BY2なので冷蔵熟成されている様子。色調はうっすら黄金だが、含むと西洋わさびの香り、黄桃、ピオーネ、白玉などのワクワクさせるフレーバーに満ちている。上立ちは目立たないのに中は凄い。
冷やではボディと粘土があるのに舌離れよく清涼な印象。骨格はあるのにべたつかない、長野県系統とは異なる清らかさ。
以前のんだ萬代立春絞り28BYの印象に近い。
燗で柔らかさが化ける。わさび感も強まるものの清々しさというか、これは日本酒飲む人全員に体験してほしいくらいの勢いがある。
なんというか、日本酒愛を感じる一本。
山廃辛口
純米吟醸
彩鷄@上井草
山廃 純米
2021/10/30 YATA KITTE名古屋
奥播磨なななみ
微炭酸、旨口
飲みやすく美味しい
兵庫県の下村酒造さんの辛口のお酒夏のお酒でスッキリ辛口で美味しいです
奥播磨 山廃純米 猪カップ
冷酒で飲んだら、酸っぱいだけだった。
レンジでチンして燗酒に。
温めると旨味が凄い。酸味が来て辛味で締めるが、アルコール感は無い。ラベルに書いてある様にボタン鍋とか合うと思う。
美味しかった。
4年位に日本酒飲んでるけど、燗酒は初心者。今年は、燗酒を勉強したいと思う。
旨口、香り僅かながら華やか、スッキリ、買い
奥播磨 純米
約1年寝かしたお酒!色も風味も古酒感あり、そして米の旨味も◎冷やも良いけど燗も╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !!!
50〜60℃燗で呑み比べたけど、精米歩合と同じ55℃燗がベストかも♪ #奥播磨 #下村酒造店 #兵庫
純米吟醸
純米 活性すくい汲み にごり酒
さらっと、トロシュワ。ラムネのような爽やかさ。
シフクにて一杯
燗酒が(๑´ڡ`๑) 酒米も変わるようです。
燗が個性的でとても美味しいです。
山廃純米生 山田錦八割磨き
奥播磨 純米吟醸 霜月
30BY成分表
原材料/米(福の花100%使用:兵庫県産)、米麹(福の花100%使用:兵庫県産米)
精米歩合/55%[ 純米吟醸 ]
アルコール分/17.2%
日本酒度/+4.8
酸度/2.0
アミノ酸度/2.2
使用酵母/協会9号
昨年度も大変ご好評頂きました商品『兵庫県委託試験醸造酒』が新『霜月』となってリニューアルされます!酒米は全量兵庫錦を使用。軽やかな口当たりながらも濃厚な旨味が十二分に感じられるお酒。
芳醇超辛熟成生
激ウマ!
コメの旨みがすごい!
辛口なのにこんなに旨みがすごいのは初めて!
後味も心地よい!
燗につけるとふんわり旨みギュッ! が増して最高。
熟成香からくる旨みじゃないすごい旨み
好きです💕
純米 おりがらみ 新酒
伝授
生
辛口
とても美味しかった。
味がしっかりあり、香りも良い
鴨鍋と共に、鴨のだしとよく合う
一升をすぐに飲みきってしまった