
奥播磨
下村酒造店
みんなの感想
このタイプ久し振りに飲みました。
たまにはいいな。
美味しい!
今酔の友五人目。口に含むと熟成した旨味が快感。(*^o^*) これって苦味の入り方、旨味とのバランスが絶妙。(^o^) 自分にとっては快感。!(^^)!
酔ってほぼ記憶はない…(涙)
山廃純米。
酸度が高いなー
山廃のわりに
スッキリ飲める
兵庫県姫路市@たくま
奥播磨 山廃純米 袋吊雫酒 生 酒って感じです。酒飲みにはたまりませんね(笑)。2018.3.10 一季にて。
スッキリしながらもしっかりとしたあじわい。
定番で〆。
楽しく美味しいお酒。
辛いとか甘いとかありますが、語りながらゆっくり酒を飲み語らうこそ、醍醐味。
奥播磨 純米吟醸 芳醇超辛
スッキリ辛口、飲み飽きしない酒です。
東京駅、グランアージュ、蕎麦前処二尺五寸にて
奥播磨 純米生 おりがらみ
手作りに秀でる技はなし さすがです✨
定番ですね~なぜだかピザと(^-^)ワインじゃなくても大丈夫(^-^)
春待ちこがれ 山廃純米 山田錦80%
圭
奥播磨 純米吟醸 霜月
旨い!
春待ちこがれて 山田錦 山廃純米80%
采
純米吟醸 霜月 生酒
奥播磨 兵庫県委託試験醸造酒 生
姫路の主水さんにて、奥播磨の伝授(でんじゅ)純米大吟醸です。
冷→すっきりのみやすい。燗→存在感あるけど飲みやすい感じ
27BYの生酒です。
純米おりがらみ 無濾過生原酒
原料米:兵庫県安富町産兵庫夢錦
精米歩合:55%
日本酒度:-2.5
酸度:1.8
アミノ酸度:1.6
アルコール分:17~18度
使用酵母:協会9号
醸造年度:28BY
製造年月:2016.12
ん~~、美味しくない。
ゴメンなさい…
しもむら 純米吟醸60 19BY ワイン瓶
たまには熟成酒も良いかなと思い買ってみた。他のお酒の後にちびりちびりとやってみた。
チョコっぽい熟味と甘み。旨味もあるが意外と重くない。
燗にしてみるとよりすっきり、甘旨で美味しかった。
8/19に飲みました。兵庫は姫路市 下村酒造店 奥播磨 純米吟醸 喜八。辛口目でキレが良い。旨味もすっきりと滑るような口当たりにほどほどのアルコール感が乗っかります。
にごりで発泡。開栓時注意❗グラスに注いでも下から次々気泡が✨とても美味しい❗