栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

冨士酒造の日本酒「栄光冨士」は、甘くてスッキリした口当たりであり、フルーティーな香りが特徴的です。使われている酒米は愛山や出羽燦々など、高品質なものが多く、山形酵母を使用しています。また、無濾過生原酒であるため、濃厚な甘みやお米の旨みがしっかりと感じられると評されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ぶどう虫の親分
2014/12/06

純米吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 白耀
ちょいシュワ、米の旨味ブワッ!美味い!

★★★★☆
4
yosh
2014/12/01

闇鳴秋水。つや姫38% 大吟醸。香しい吟醸香。ピーチのような甘み、若干の辛味で切れて終わる。うまい

★★★★☆
4
なるとも父
2014/11/17

中汲み 有加藤 栄光富士独特のしっかりした味わい。

★★★★☆
4
h023
2014/11/13

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 菫露 威吹

香は穏やかだが含み香は強烈にフルーティー、ブドウの香
旨甘味が広がり濃醇、酸味でキレる

友人より頂く

★★★★☆
4
もう酒しか信じない
2014/10/13

すっきりした甘さ
割りとアルコールがある

開けてから時間がたってるかな
次は封開けに期待

★★★★☆
4
もう酒しか信じない
2014/10/06

うまい
飲みやすい
喉で感じるにがみすこしあり

甘味すっより濃くがある
かおり少なめ
まぁ美味
純米吟醸ならお買い得
大吟醸に会える日を

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/10/05

今酔の友一人目。本当に久しぶりの再開。山形の酒というと、田舎宮城に居たときから旨味ドッシリが主流というイメージだったけど、この人はその通り。かつ、旨味が洗練されて、すっきりお願いフルーティーと評される感じになってるような。(^o^)

★★★★☆
4
yyk
2014/09/16

栄光富士 無濾過生原酒 秋酒
ここはコスパ最高です。

★★★★☆
4
kiyoshi
2014/09/10

純米吟醸 無濾過生原酒
フルーティで美味しい

★★★★☆
4
Laborare_et_orare
2014/08/12

栄光冨士の「有加藤」、キレが物凄い!

★★★★☆
4
空犬
2014/08/11

虎ファンとしては押さえとかないといけないお酒かも。こくがあるけど切れもいいなかなかのお酒です

★★★★☆
4
beakmark
2014/08/09

純米吟醸 無濾過生原酒。おいしー。

★★★★☆
4
beakmark
2014/05/29

純吟 朝顔ラベル。どストライクッ。

★★★★☆
4
とーま
2014/04/30

マイルドな辛み、口にした際の香り強し。口当たりはややトロミを感じる。

★★★★☆
4
えだ。
2025/04/28

★★★★☆
4
たむじぃ
2025/04/20

★★★★☆
4
cha3
2025/04/15

★★★★☆
4
りょーま
2025/04/01

★★★★☆
4
あいすくりーむ
2025/02/17

★★★★☆
4
pag
2025/01/10

★★★★☆
4
たけこ
2025/01/07

★★★★☆
4
たけこ
2025/01/07

★★★★☆
4
pag
2024/12/30

★★★★☆
4
risairi
2024/12/25

★★★★☆
4
pag
2024/12/19

★★★★☆
4