いづみ橋

izumibashi

泉橋酒造

みんなの感想の要約

神奈川県の泉橋酒造が製造する「いづみ橋」の日本酒は、山田錦や神力などの米を使用し、生酛や無濾過生原酒も取り扱っています。辛口や中口などさまざまな味わいがあり、爽やかな酸味やしっかりした旨みが特徴です。燗にすると美味しいという口コミもあります。おりがあるため底の方はまったりしているとの意見もあります。すっきり軽めの味わいや、スッキリした後味が楽しめる日本酒として人気があります。

みんなの感想

こまさ
2021/05/31

第2弾 オンライン スタディセット
生酛は全体的に速醸に比べて酸がある、速醸も旨いし生酛も旨い

★★★★★
5
はしいえ
2021/05/29

とんぼラベル10号 山田錦純米 無濾過生原酒 神奈川県産山田錦100% 精米歩合65% アルコール度18度
これは力強い味

★★★☆☆
3
kin
2021/05/29

銘柄:いづみ橋 夏ヤゴ ピンク
特定名称:純米酒
製造年月:21.01
使用米:雄町
精米歩合:65%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:18度
特長:
容量:720ml
購入店:久世福商店二俣川店
価格(税別):¥1,750
飲み方:12℃
memo:鯛と梅・塩昆布和え

★★★☆☆
3
Takumi
2021/05/25

いづみ橋 純米酒生酛 夏ヤゴ13
夏の酒らしく清涼感とたっぷりとしたミネラル感に溢れた一本。生酛づくりでしっかり骨格がある中でアルコールは13度と控えめ。初めての経験。鬱陶しい梅雨にぴったりの一本です。

★★★★★
5
アンギオ
2021/05/23

夏ヤゴ13 甘酸っぱくてスッキリ飲みやすいですね、若い日本酒って感じでぶどうみたいな酸味かな、度数もちょい低め、
個人的には美味しいと思います、
人によっては薄く感じるかも。

★★★★☆
4
はしいえ
2021/05/21

とんぼラベル9号 山田錦 純米酒 生酛 精米歩合65% アルコール度17度 キレが良い。口開けはさっぱりしてキレが良く、しばらく経つと旨みが乗るが、キレの良さは変わらない。とても良い。

★★★★☆
4
はしいえ
2021/05/15

いつもの安定の味。

★★★☆☆
3
aki
2021/05/09

THIRTEEN 13 山田錦 生酛仕込 精米歩合65% アルコール13% グレープフルーツや檸檬のような香。白桃の様な甘味があり、柑橘系の爽やかな酸味。するする飲める神奈川の日本酒!

名前はヤゴが13回脱皮するから

★★★★☆
4
はしいえ
2021/05/08

とんぼラベル8号 山田錦 純米吟醸 生酛 精米歩合50% アルコール度17度 まあ美味い。底には濁りがあるので混ぜながら飲んだら良かったかも

★★★☆☆
3
はしいえ
2021/05/07

夏ヤゴブルー ナマ 神奈川県産山田錦 精米歩合65% アルコール度18度 生っぽいまろやかさ

★★★☆☆
3
こまさ
2021/05/07

夏ヤゴ ピンク 純米原酒 生酛雄町
ミルキーな香りと味、余韻の酸が長い、旨い

★★★★★
5
MIKI
2021/05/07

夏ヤゴ ブルー 生原酒
蔵元でしか手に入らない生原酒。
スッキリ辛口。
こっくり旨味。
ほっこり、もう一杯。

★★★★☆
4
こまさ
2021/05/02

夏ヤゴ ブルー 純米酒 生原酒
りんごの香り、セメ臭かも、味はミルキー、旨味と酸が良い、旨い

★★★★★
5
GEN
2021/05/02

夏やご13
爽やかなフルーティーな味わい
夏にぴったり

★★★★☆
4
こまさ
2021/04/30

夏ヤゴ にごり酒 微発泡
微発泡、フレッシュで荒々しい、ミルキーでキレよし

★★★★★
5
MIKI
2021/04/23

とんぼラベル4号

★★★☆☆
3
さとまさ
2021/04/17

純米原酒 恵 赤ラベル
精米歩合 65%
アルコール分 18度
海老名市産山田錦100%

冷やで感じだ苦渋感が、燗するとまろやかになった。

★★★☆☆
3
shimapyon
2021/04/16

純米吟醸 楽風舞しぼりたて
〜とんぼの越冬卵と雪だるまラベル〜

★★★★★
5
こまさ
2021/04/12

とんぼスパークリング微発泡純米にごり酒
ミルキー、スッキリ、旨い

★★★★★
5
はしいえ
2021/04/08

とんぼラベル8号 山田錦 純米吟醸 生酛
精米歩合50%アルコール度 17度
雄町よりもすっきり。

★★★☆☆
3
はしいえ
2021/04/04

とんぼラベル7号 雄町 純米吟醸 生酛
神奈川県産雄町100% 精米歩合50%
アルコール度17度
雄町の旨さがあるが、すっきりした酸もある。飲み切ってしまったので味乗りは分からん

★★★★☆
4
からすみ
2021/04/04

生酛純米 黒とんぼ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
こまさ
2021/04/03

とんぼラベル 7号
雄町 純米吟醸 生酛
槽場直詰め 無濾過生原酒
軽いミルキーな香り、フレッシュで旨みと甘みを感じる、最後は酸が良い、旨い

★★★★★
5
kagaminn
2021/04/02

純米吟醸 生酛 うすにごり 神力。神奈川県産神力100%使用。
香りは強く、甘さと生酛らしい乳酸感。口当たりはまろやかだがすっと入ってくる。味の中盤から酸味が強まりほろりとした苦さを感じる後味。神力の特徴なのかさっぱりとした独特な酸味。
全体的な印象は香りが強い、味わいは酸味中心。味わいの序盤はクリアなのに後からがつんとくる何とも特徴的なお酒。楽しくいただきました。

★★★★☆
4
aki
2021/03/29

雪だるまラベル ~大雪にごり~ 活性純米 にごり酒 【海老名産】山田錦100% 精米歩合 麹米60% 掛米70%
アルコール分15度 シュワシュワ感ある微発泡日本酒。ほのかに甘くそしてキレのあるフレッシュな楽しい味わい。花見酒🌸

★★★★☆
4