新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、甘爽やかな上立ち香とサラッとした口当たりが特徴です。ライトでドライ感かつ新政生酛の独特な酸甘味が楽しめ、柑橘系の酸味が旨みを引き立てます。一部の商品ではフルーティーな香りや酸味、バランスの良さが際立ち、堺の寿司屋や居酒屋でもおすすめされるほどの人気を誇ります。また、涅槃龜スパークや亜麻猫スパークなどの商品では、アルコールによる発泡感が特徴的であり、ジューシーで旨みが感じられます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

たけさん
2020/01/10

新政のほんのり乳酸を帯びた柑橘の香りです。
まだ軽くガスがあり円やかで柔らかい質感。
甘味が広がりスーッとキレます。
凝縮感ある甘味が伸び程よい酸味と苦味でスルスル飲めちゃいます。
個人的に被災を経験してるので少しでも支援できれば…

★★★★★
5
マスカラス
2020/01/09

新政・生成・エクリュ・生酛純米😎相変わらずオシャレな日本酒🍶葡萄のような香り,酸味,造りはクラシックなのに味は、米津玄師みたいな雰囲気かな,それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
AY
2020/01/08

生酛純米 廻-Kai 佐藤卯兵衛 改良信交

★★★★★
5
takey
2020/01/06

新政 新年純米しぼりたて生酒
2020WHEEofFORTUNE
今年もやってきた新政新酒爽やかさと旨味と酸味がバランス良く毎年毎年この日が楽しみです

★★★★★
5
かあたん
2020/01/06

福岡市早良区
高取酒匠離れ
新政 純米しぼりたて生酒2020年
1本しか仕入れられなかったそうです。
飲むことができてラッキー🤞でした。

★★★★★
5
ノブ
2020/01/04

2020年 新政第二弾
新政 天鵞絨 ヴィリジアン

秋田県産の最高級酒米”美郷錦“で醸される逸品です。美郷錦は、山田錦と美山錦を交配させ生まれた品種です。

酸味と甘旨味のバランスが最高。
マジうまいんです。

小山商店にて購入

★★★★★
5
ナオティー
2020/01/02

酸味は強くなく、普段のものより蜜のような舌触り。甘さも強すぎず飲みやすい。二口目から角が取れて?スイスイ飲めるうまい酒

★★★★★
5
自由に入れています
2020/01/01

エクリュ
亜麻猫
ラピスラズリ
別誂中取り
3本揃いました‼️
嬉しい😃

★★★★★
5
シン
2020/01/01

スッキリと飲みやすいほのかに甘みがあるとても飲みやすい上品な味が流石と思わせる 新政初体験は最高に美味しい一杯でした

★★★★★
5
ひでちん
2020/01/01

びっくり

★★★★★
5
ノブ
2020/01/01

2014年度醸造の蔵内熟成酒の「エクリュ 生米麹仕込」です。
台風19号における復興を支援する為にリリースされた日本酒です。
5年熟成とのことですが、めちゃ美味いです。
2020年新政第一弾はこれで始まりです。

小山商店 2000円

★★★★★
5
コウキ
2019/12/30

クリスマスver

★★★★★
5
tkz
2019/12/30

No.6 X-type
酵母 協会6号 度数 15度
酒米 ー 精米 45%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.6 2700円/740ml
12月30日開栓。実家に帰省して飲む。上立ち香は微かに華やか。口当たりは若干の丸み。先ず甘酸っぱさにチリ酸味感。背景の旨味も感じられつつ、最後は微かな苦味がアクセントをつけて、やはりジューシーで旨い。1月1日完飲🍶

★★★★★
5
やかず本舗
2019/12/29

ラピスラズリ 生酛木桶純米
旨し!

★★★★★
5
やかず本舗
2019/12/29

No.6 S-type
6号酵母 旨し!

★★★★★
5
yoshi
2019/12/27

精米歩合90%...
90%と分かって飲んでも雑味全然無し!

★★★★★
5
パカ兄
2019/12/25

柔らか~く入ってきて、微炭酸を感じ
後味も柔らか~く消えてく。日本酒🍶

大好きかも。焼き鳥と一緒に……

自分はわからないけど、白ワインに似ているとのこと。

★★★★★
5
東洋美男子
2019/12/24

美味い。

★★★★★
5
ベム
2019/12/23

新政 天蛙

開栓に20分程。マスカット、乳酸系。大粒ガス強烈で非常に爽やか。フルーティでキュッとなる鮮烈な酸甘味。ガスの恩恵もあって甘控えめで上品。新政香と米の甘香、シャンパン風味も。最後まで酸味とガスの存在感あり一瞬でフェードアウト。初めて飲みましたが感動もの!

ご厚意に大感謝🙇

★★★★★
5
えいすく
2019/12/17

木桶仕込別誂中取ラピスラズリ
めちゃくちゃ美味しい😊

★★★★★
5
さとし
2019/12/15

カラーズ
吉祥寺 みうら
フルーティ 軽い
微炭酸ぽい
グラス120 900

★★★★★
5
ひままさ
2019/12/11

陽乃鳥 貴醸酒 2018 アルコール14% 精米歩合65% 甘さがスゴい酸もちょっと苦いけど飲みにくくない。

★★★★★
5
もえ
2019/12/08

エクリュ

★★★★★
5
よっち
2019/12/08

木桶仕込み
ラビスラズリ。

先に飲んだラビスラズリでも
先に飲んだ中取りとは明らかな違い。
濃さというか深みでは、中取りに負けるもののクリア柑橘ならこっち

★★★★★
5
よっち
2019/12/08

別誂のラビスラズリです。

最初は柑橘系の酸味がきて
その後スッキリとしたクリア感と
スパイシーな感じで他では飲んだことがないオリジナリティ溢れる味わい。
シリアルナンバーも記載されていてかなりレアな逸品

★★★★★
5