新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒はフルーティーで甘みと酸味のバランスが良く、特に産土やかるら、ヒノコトリスパークなどが人気です。生乾きの雑巾や納豆のような独特の匂いがあるものもありますが、後味はさっぱりしています。また、スパークリングタイプや熟成されたものもあり、幅広いラインナップが魅力的です。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

てつや
2015/03/10

佐藤卯兵衛の大吟醸。
開けてすぐは舌にピリピリと刺激があったけど、時間がたつと飲みやすくなります。

★★★☆☆
3
phantomii
2015/03/07

新政 ヴィリジアンラベル 特別純米
No.6と掛け米と火入れの違いらしいけど、やっぱり少し薄く感じる。
美味いけど少しだけ物足りないかな(-。-;
後に控えるやまユに期待をしようかな

★★★☆☆
3
おまちゃん
2015/03/07

噂の亜麻猫です。
発泡感と酸味、裏に書いてある様に焼酎の白麹を使っているので、日本酒より焼酎に近い感じがする。個人的にはもっと日本酒ぽいのがいいかも。 四合瓶で\1500
   

★★★☆☆
3
バスクラもんチャン
2015/03/05

陽乃鳥、貴釀酒、純米 甘味があくまでも柔らかく、キレ良し美味しくいただきました。

★★★☆☆
3
ゆうほキック
2015/03/02

純米 瑠璃 ラピス 2014

現在の新政では、この火入れシリーズがベーシックラインのようだが、何故かこれまで呑む機会に恵まれず。

No.6に比べると、全体的にすっきりスリムな感じで呑みやすいが、新政らしい特徴的な酸使いが「らしさ」を出している。

★★★☆☆
3
だいまるん
2015/02/28

すごい飲みやすい。
フルーティー。
No.6の方が好き。

★★★☆☆
3
たっく
2015/02/27

ラピス2014 爽やかな酸味、お気に入りに追加

★★★☆☆
3
闘犬
2015/02/27

エクリュよりも余韻が深い感じ。
同飲者は真逆?の感想。
あてにならない俺の感想(笑)

★★★☆☆
3
うみ
2015/02/25

瑠璃(ラピス)2014 純米 一回火入れ
甘く酸味とコクがあります。

★★★☆☆
3
ガーベラ
2015/02/22

酸味がけっこうあるけど、すごく飲みやすい。

★★★☆☆
3
とみー
2015/02/17

酒こまち
2014年物の一本
グラスに注ぐと細かい気泡が確認でき、微発泡の日本酒だとわかります。
香りは強くないですが、口に含むとお米のほのかな香りとピリピリとした舌ざわりがなんとも気持ち良いお酒でした。
食中酒に良いと思います。

★★★☆☆
3
ゆっし
2015/02/08

立春朝搾り 平成二十七年

★★★☆☆
3
shige
2015/02/06

白麹仕込 純米酒 亜麻猫 第五世代。あきた酒こまち100%。

★★★☆☆
3
おやっさん
2015/01/27

ヴィリジアンラベル 純米

サッパリ純米。酸味主体でフルーティ。
酸がホントに主張して『ライスワイン』っぷりが良い。
葡萄みたいな香り…?と言うか風味?後味なんか全くもって良い白ワイン。ほのかな渋味。
アルコール感は無し。フレッシュ&フルーティやな。
甘味は少な目。少しの苦味と渋味が良い。辛味は無し。

旨いね。

★★★☆☆
3
ひろ
2015/01/25

No.6 S-type 25BY

No.6らしい爽やかな旨みと酸味。
R-typeと比べると物足りなさも。
冷蔵庫から出したてよりも、
少し落ち着いてからがいい感じ。

★★★☆☆
3
おやつ
2015/01/25

古式生モト

★★★☆☆
3
じょしお
2015/01/23

新政 No.6 Rtype 生酒

★★★☆☆
3
安西先生
2015/01/22

平成二十七年搾りたて生酒
個人的な感想としては、まだちょっと若いかなぁ〜って感じです。やまユやクリムゾンなどと比較してもちょっと酸味が強く感じます。でも、美味しいですけどね。

★★★☆☆
3
マハイナ
2015/01/17

NEW YEARS DAY SPECIAL BREWING
味はいつも通りって感じでまぁ普通に美味しいんだけど、とにかくラベルのセンスがいいやね新政は

★★★☆☆
3
pooh
2015/01/17

さかみち

★★★☆☆
3
ちぱ
2015/01/14

新政純米 クリムゾンラベル 2013

とろっとした甘味、酸味がしっかりあるのでつまみながら頂ける味わいのある酒。それがし@恵比寿

★★★☆☆
3
チヨノフG
2015/01/12

フルーティー

★★★☆☆
3
カズー
2015/01/11

新政 亜麻猫 生酒
先ず口に含むと爽やかな酸味とアルコール感、口の中で転がすと米の甘みがきて飲み込むと少しの渋みと苦味が来ます。
自分的には火入れタイプの方が好きかも…

★★★☆☆
3
おおぱし
2015/01/11

平成27年新年純米しぼりたて生酒
酸味を抑えたフレッシュ感はさすが。でも、やはり新政独特の苦手な苦味が残る感じ。コレが造り手の狙いなんですよね…たぶん。

★★★☆☆
3
うみ
2015/01/11

平成二十七年 新年純米しぼりたて 生酒
フレッシュで少しピリッとした味わい。甘さは控え目。

★★★☆☆
3