
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒はフルーティーであり、甘みと酸味のバランスが良く、フルーティーな香りが特徴的です。また、一部の商品は木の香りや乳酸の香りも感じられ、後味はさっぱりとしています。さらに、一部の商品は炭酸がほどよく入っており、ジューシーで旨味があります。
みんなの感想
あきた酒こまち
No.6 R type
No.6 X type
No.6 T type
新政とキャンプ場
陽乃鳥と長野県菅平
ヴィリジアン。
初日
華やかな香りとブドウリキュールのような味わい。
二日目
酸味がなくなり、甘味が際立つ?
いちごのような味。
NO6−S 純米吟醸生酒
甘み、酸味、めちゃうまい
発泡感
美味しいよねー‼️
奥さん用
1番好きみたいです😄
新政
とっても香りがよく美味しい、日本酒じゃないみたい。
Lapis Lazuli ラピス -瑠璃- 2020
やっぱり美味しいお酒です。去年との差は私の舌では、分かりませんが、いつ飲んでも安定の味で美味しいと思います。
新政 Colors 瑠璃 Lapis Lazuli 2020 美山錦 生酛木桶純米
うまいー。少しづつ堪能しました。
No.6 M-type 生酒 純米酒
香り立つ6号酵母、微発泡感、酸と甘みの混濁、グレープフルーツの苦味の後味と甘み、旨い
No.6 MS-type Spark
純米酒
香りはミルキーな6号酵母の雰囲気、発泡してます、グレープフルーツの苦味の後、甘みがきて、さっとキレる、キレ良い
ほどよい酸味にまろやかな飲み口で
米の旨味もしっかり感じられる。
№6Xタイプ
NO.6 R type 生酛純米酒 生酒
初めての新政。
開封からドキドキ。
グラスに注いでも、予想外に
香りは控えめ。
一口含んで飲み込んだ感想は、
「美味しい」でした。
舌の上で転がすと華やかな味と
香りが鼻から抜ける。
それですーっと綺麗な余韻のある雑味無い味わい。
こりゃ、人気がある訳だと納得。
購入額 ¥2404(720ml)
No.6 T-type 生原酒
6号酵母の優しい香り、微発泡感あり、酸です、甘みは軽め、旨い
No.6 10th Anniversary Sisyu-type 新政 x 紫舟 Spark
開栓から長い時間シュワシュワと吹き出して溢れ出てくる勢いが凄いです。Xmas- typeと同じ勢いです。※ Xmas- typeと同時期に開けたので比較です。
オリが絡んで薄濁りとなっており、何時のNo.6の心地良い木の香りから入り、グレープフルーツとヨーグルトを掛け合わせたような酸味とドライ感ある苦味、そして爽快感な発泡のバランスが良い。日本酒というよりシャンパンです。Xmas- typeと比較すると、Xmas- typeの方が味わいの輪郭がハッキリとしており、濃厚で発泡感が強く、紫舟type の方はXmas- typeより優しく上品な味わいで奥深さがあり、発泡感にきめ細かさがあるような感じです。N o.6はどれを飲んでも美味しい好きな味わいです。
No.6 Xmas-type Spark
開栓から長い時間シュワシュワと吹き出して溢れ出てくる勢いが凄いです。
オリが絡んで薄濁りとなっており、No.6の心地良い木の香りから入り、グレープフルーツとヨーグルトを掛け合わせたような酸味とドライ感ある苦味、そして爽快感な発泡のバランスが良い。日本酒というよりシャンパンです。ぐいぐいと飲んでしまうとてもスッキリした美味しいお酒です。通常品として、何時でも飲みたいです。
No6
新政✕紫舟
新政 貴醸酒 スパークリング
甘いが後味スッキリ
ブドウのようなフルーティーな味わいで炭酸と合う