天の戸

amanoto

浅舞酒造

みんなの感想

いとうよ
2015/04/11

天の戸 美稲
無濾過 生酒

こはだ寿司で

★★★★☆
4
いとうよ
2015/04/10

純米吟醸 Land of Water
ランド オブ ウォーター

★★★☆☆
3
闘犬
2015/04/04

人生初角打♪
味は、スッキリ辛口?
一周年記念で無料でお店のサービス

★★★★☆
4
にしかわ
2015/03/17

すっかりきっちりです(^_^)

★★★★★
5
ryuichiro0901
2015/03/08

純米無濾過生原酒。
旨さに唸るのみ❗

★★★★★
5
T600
2015/03/01

辛口のさっぱりさと旨みのバランスがめちゃくちゃいい!

★★★★☆
4
waka
2015/02/21

ワンカップ
すっきり味わい旨い

★★★★☆
4
さちぞぉ
2015/02/19

天の戸 純米大吟醸45
浅舞酒造 秋田県
アルコール 16.5度
精米歩合 45%
日本酒度 +3

飲みやすくて華やか♪

★★★★☆
4
poco poco
2015/02/17

酸味が有る辛口

★★★★☆
4
poco poco
2015/02/08

ピリっとくるけどすぐさーっと 無くなる! 美味しい 飲みやすい! 酸味が少し有る!

スープドポワゾンとめちゃくちゃ合う 😲

★★★★★
5
nabe_tohru
2015/02/07

昨酔の友二人目。久しぶりに呑みましたが、個人的に俄かにブームのセルフ燗。(笑) 程良い、個性的な旨味が開いて。(^o^) ただ、この後に
呑んだ写楽しぼりたてのとびきり燗のクリーミーな味わいのために味憶が曖昧。m(_ _)mm(_ _)m

★★★★☆
4
メタボX
2015/02/05

香り華やか。
口当たり、甘み、辛味のバランス良し。
口含みは、酸味薄く辛味が残る。
喉越しは、スッキリしている。
後口は、辛味が残る。
薄い濁りで、甘みを期待したが、これはこれで美味い。

★★★☆☆
3
Minomuc
2015/01/23

芳醇辛口 日本酒度プラス10
プラス10の先入観とは違う甘さを
感じる飲み口。
スッとした切れにプラス10を感じる。

★★★☆☆
3
solo
2015/01/17

精選純米 くせのある旨口 燗もありかも
写真がキレた

★★★☆☆
3
cheerseva
2015/01/06

爽やか

★★★☆☆
3
kinue24
2014/12/12

純米がうまかったので、今日は大吟醸。
さらりとキレの良い素直な感じ。
大吟醸のなかでもおとなしい方かな。

★★★★☆
4
kinue24
2014/12/02

純米酒天の戸 吟泉
今日はさむいので、熱燗で( ´ ▽ ` )ノ

★★★★★
5
みねぴ
2014/11/23

芳醇辛口 純米
イナセヤ

★★★★★
5
soulposition
2014/11/23

小春日和の屋上で、炭火で秋刀魚のわた味噌漬けを焼きながら優しい響きの酒をいただく。。

香り高くしっかりとした、 それぞれの温度でじっくり楽しめる純米らしさが出ている酒。

★★★★☆
4
DS
2014/11/19

層が薄いby理緒

★★★★☆
4
soulposition
2014/11/13

冷やで含んだ瞬間、柔らかいく芯の通った香味が立ち、強めのアルコールがしみる。
ぬる燗ではそれらがバランス良く高まる。

湯どうふ、五目がんも煮と。

ゆっくり楽しめる味わい深い酒。

★★★★☆
4
soulposition
2014/11/13

冷やで含んだ瞬間、柔らかいが芯の通った香味が立ち、強めのアルコールがしみる。
ぬる燗ではそれらがバランス良く高まる。

湯どうふ、五目がんも煮と。

ゆっくり楽しめる味わい深い酒。

★★★★☆
4
Mi
2014/11/07

天の戸 生酛 純米 無濾過 生酒
天の戸 蔵付 まがたま酵母
浅舞酒造 秋田県横手市

★★★★★
5
Lurrie
2014/10/30

美稲八◯純米酒
税込で一升2,080円くらい

精米歩合80%。最近流行りの低精米のお酒です。雑味といえば雑味だが、やはりこれは米らしい旨味でしょ。でもスッキリ感あるHFK88とは、全く違う味わい。こちらは野趣がありますね。そして安い!

★★★☆☆
3
ひろさ
2014/10/30

純米吟醸・亀の尾のひやおろしです。
しっかりした米の味がうまいお酒です。

★★★★★
5