
天の戸
浅舞酒造
みんなの感想
美稲 ささにごり
実家にあったので持ってきましたシリーズ。
甘み、酸のバランスが素晴らしい。
切れがある。飲みやすい。
『美稲 特別純米酒』
アタリにしっかりとした米の味・旨みを感じるが、喉ごしは案外キレイで飲みやすい。余韻にほのかな辛みと苦み。
2013.06製造です。
味がラベル通りです。辛〜〜
すっぴんささにごり
程よい甘さで呑みやすい。
これからの季節は、ぐいぐい
呑んじゃいそう。
無濾過 純米酒
個人的にですが、秋田の酒らしい重みがあり、いい意味で荒々しさがあって美味い酒。
飲みやすいが軽過ぎる
番外 実家にあった記念品のお酒
純米生貯蔵酒
火入れしてあるが、生酒の雰囲気も残しつつ、純米ならではの甘みもあって美味しい。
天の戸シリーズとは趣きが異なるけれど、これも気軽な感じでなかなか♪
うまいよね
醇辛。これはすっきりしていて、スパっと切れる感じ。
酵辛
すっきり
甘口
@九日
美稲 純米 無濾過生原酒。
『生もと純米 生原酒 蔵付まがたま酵母』
生もとならではの複雑な旨みを感じさせる辛口。そして、その味わいに比べ飲みやすい余韻。
1年くらい熟成させるのも面白いかも。
天の戸 美稲
無濾過 生酒
こはだ寿司で
純米吟醸 Land of Water
ランド オブ ウォーター
人生初角打♪
味は、スッキリ辛口?
一周年記念で無料でお店のサービス
すっかりきっちりです(^_^)
純米無濾過生原酒。
旨さに唸るのみ❗
辛口のさっぱりさと旨みのバランスがめちゃくちゃいい!
ワンカップ
すっきり味わい旨い
天の戸 純米大吟醸45
浅舞酒造 秋田県
アルコール 16.5度
精米歩合 45%
日本酒度 +3
飲みやすくて華やか♪
酸味が有る辛口
ピリっとくるけどすぐさーっと 無くなる! 美味しい 飲みやすい! 酸味が少し有る!
スープドポワゾンとめちゃくちゃ合う 😲