
天の戸
浅舞酒造
みんなの感想
純米酒 無濾過原酒
吉池にてツレが購入
え〜?なんだこれ??
子「パインナッポ〜」
それだ!
ポテトとブロッコリーのタルタルグリル焼きも塩焼鶏の皮・ぽんじり•レバーも長芋なめこ和えも焼鮭もごまドレ生ハムサラダも刺盛半額も合う〜(◔‿◔)
美味いねぇ〜
でもなんかたまに安い日本酒の「クワ〜ッ!」が出てくるんだよねぇ〜(。ŏ﹏ŏ)
1,298円(税込)
★4.78かなぁ
連れはコスパ良いし美味いと★5だって~
美稲80 純米無濾過生原酒
製造年月2025.1
1800ml
芳醇辛口純米酒 醇辛・天の戸
優しい口当たりの旨辛。
ずっと飲める。
じゃこたろ にごり生
製造年月2024.12
720ml
天の戸 純米 亀の尾仕込 「一燈」
→ 娘の初出張のお土産。それだけでもう美味い!
含むと、いきなり艶やかな酸が押し寄せてきます。そして、80%らしい穀物感があるけど、フィニッシュはとても綺麗な感じ。美味いですね。
黒麹仕込 純米原酒 天黒
芳醇だがすっきり
天の戸 純米酒 おり酒・生 じゃごたろ
2024/6/28 @tabi 体調△
辛口にごり酒
旨味、キレ、スッキリ
天の戸 純米大吟醸45 まろやかな飲み口としっかりした味わい。それでいてキレもよく、バランスよいお酒です。
(あまのと)純米大吟醸
薬院でのんだ よい
秋田県横手
口に含むと始めは甘味が有り即辛口が
グゥーと広がる美味しい酒
天の戸
純米大吟醸45
無濾過生酒
冩楽、鳳凰美田と来て締めに
麹感強く、辛味があり、海鼠酢をあてに
塩辛や酒盗にも合いそう
メリハリのある酒で好みは別れるかも
酒呑みには良い酒です
天の戸・純米大吟醸❄️美味い秋田からのお歳暮、うれちい!それではかんぱーい❗️
62歳の誕生日に娘から貰った天の戸 純米大吟醸35は、2011年から全て純米酒に移行した浅舞酒造が醸す一本で、鑑評会に挑戦する出品酒仕様との事です。原料米は『秋田酒こまち』を100%使用しており、ふくよかな吟醸香と蜂蜜の様に甘くまろやかな味わいと厚みのある飲み口でトッテモ美味しいです。
推定税込3,685円也(阪神百貨店)
天の戸 シルキー
純米吟醸 扁平精米あきたこまち
かえるラベル Dancing yeast
生酛 純米
秋田県横手市
駒込「駒露路」にて頂く。
純米酒だがさっぱりして旨い。キレもいい。
純米大吟醸45
45% 16度
美稲
特別純米
@香名屋
美稲 特別純米
純米大吟醸45 無濾過生酒
酵母 自社酵母 度数 16度
酒米 ー 精米 45%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.2 1650円/720ml
4月3日開栓。某酒販店の頒布会で購入。上立ち香はほのかに甘い。口当たりはやや丸み。先ず甘味を感じつつ、ミネラル的な辛口系の味わいに、下支えの旨味に若干の酸苦味が全体を通し〆る。4月5日完飲。
安定した味わい。
明日は出勤日なのでほどほどに。
あまくて飲みやすい
燗酒でさらりと飲める