天の戸
浅舞酒造
みんなの感想
甘さが深い味わい〜✌🏻️
北海道限定
純米酒 1013
安いですよ!一升で1600円税別
でも醸造アルコールは入ってません!
10度から13度の温度帯が旨いので
1013だそうです!
旨いのでOK!
シュワシュワで お米 本来の香りを楽しめます!!
天の戸さん美稲も大好きですが
このシュワトロ美稲 も 負けませんね!
天の戸 亀の尾 純米吟醸 生酒。初日の冷酒はさらっとキリッと爽酒タイプ。これからの味乗りが楽しみ 。
綺麗なお酒✨
美稲、生酒🎵
甘酸っぱい美味い(^-^)
樽平@高山
純米吟醸 Land of Water 2015
口当たり旨く、喉越しに一仕事してるあたりが、秋田の酒ですね。まるでナポリのテーラーのように個人主張してきます。もっともナポリで服を仕立てた事はありませんが。
飲みやすい
美稲うましね。酸味があって、うまっ!
秋田のジャパン。純米大吟醸。注いだ時からフルーティな香りが漂います。飲み口はサラッとしていて飲みやすく、綺麗なお酒、といった印象です。
天の戸美稲 特別純米 すっぴんささにごり
濁り酒っぽいアルコール感あるけど、じんわりお米の味がして、やっぱり天の戸だなと。
秋田の純米
秋田の地酒
特別純米酒【天の戸】『美稲(うましね)』
甘口でうまし。
美稲(うましね)、飲みやすくて美味しいです!
やや雑味があるものの、それがおいしい
美稲 発泡にごり酒 シュワトロ 生
夏田冬蔵 生もと純米大吟醸 美山錦
シュワシュワ謎の世界観❗✨
甘めで熟成の大吟醸。
色は濃いが吟醸香もしっかりと感じられる。
アルコール感が無いのですごい進みそう。美味い。
特別純米酒 天の戸・美稲
無濾過 生
美稲と書いて「うましね」と読む。芳醇旨口、無濾過生らしい旨味がありフレッシュ味わい。
これもあっさり辛口。
タイプじゃないのが続く…
純米美稲80。何気にあんまり磨かない方がコクがあってうまい気がする。
美稲うましね
酸味あり
米の味あまりしない。
香り渋み日本酒!
ほんわか
飲みやすいが日本酒の迫力もある🍶