
愛宕の松
新澤醸造店
みんなの感想の要約
新澤醸造店の日本酒「愛宕の松」は口当たりがさっぱりとして、少し甘みがあり飲みやすい特別純米吟醸です。素材には宮城県産のひとめぼれを使用し、酸味や甘みがバランス良く感じられます。冬に造られた冷卸で出荷されるため、柔らかな味わいが楽しめます。特に、純米大吟醸「白鶴錦」は透明感があり、酸味を感じながらもコメの旨味が広がって心地よい飲みごたえがあります。辛口からあまり甘くないものまで幅広いタイプが揃っており、さまざまな場面で楽しめる日本酒と言えます。
みんなの感想
酒名のひと夏の恋にピッタリな食用米ひとめぼれをオシャレに使用。
控えめなバナナ香、微淡麗から甘味側にキレて肴の邪魔をする事無くスルスルと入りました。
あたごのまつ 大吟醸 出品酒
精米歩合40% アルコール16%
フレッシュな白桃のような香りが通り過ぎ、完熟したライチやパインを思わせる艶やかな香味が口いっぱいに広がる。フィニッシュは透明感のある上質な甘みとともに綺麗に消えていく。食前酒並の速さで完飲しました…
あたごのまつ 大吟醸 出品酒
夏酒
甘口
スッキリ
ひと夏の恋 純米吟醸
純米吟醸 ひと夏の恋。メロン風味香り潤沢ながらキリッと辛口。
はるこい 活性生酒 純米吟醸
乳酸的な酸味とクリーミーさがしっかりした風味。
はるこい 純米吟醸 生酒。上澄みは軽め酸味あり、やや苦味のイチゴ風味。にごりはやや甘め。
鶴橋 明浄会
甘い
はるこい 純米吟醸 活性生酒
60% こうぜん
はるこい 純米吟醸 活性生酒
60% こうぜん
あたごのまつ はるこい 純米吟醸(活性生酒)
ジャケ買い
1650円
なんというか美味しかった。
きっちり日本酒なんだけど良いところだけが前面に出ている感じ
飲んでいて楽しい気分になったのは、キラキラしたレインボーカラーのラベルのせいなのか?
はるこい 純米吟醸(生酒)
あたごのまつ
精米歩合 60%
無発泡
飛龍
華やかな濁り酒
甘めでちょっとぼやけた印象。
吟のいろは 純米大吟醸ー辛口でフルーティーな感じの美味しい酒です。
あたごのまつ はるこい 純米吟醸 生詰
2024/2/15 @tabi 体調◯
甘酸っぱい爽やかな味わい
はるこい🌸
純米吟醸 さらら
少し酸味があって、でも、米の味がしっかりしててうまい
2024.02.09 いづ原
酸味ふわっとやわらかめにくる
ぬるっとうまし!
アル添もよきです!
あたごのまつ
飲みやすいけど、淡麗辛口で特に旨みはないかな ★3.6
純米吟醸ささら