愛宕の松

atagonomatsu

新澤醸造店

みんなの感想の要約

新澤醸造店の日本酒「愛宕の松」は口当たりがさっぱりとして、少し甘みがあり飲みやすい特別純米吟醸です。素材には宮城県産のひとめぼれを使用し、酸味や甘みがバランス良く感じられます。冬に造られた冷卸で出荷されるため、柔らかな味わいが楽しめます。特に、純米大吟醸「白鶴錦」は透明感があり、酸味を感じながらもコメの旨味が広がって心地よい飲みごたえがあります。辛口からあまり甘くないものまで幅広いタイプが揃っており、さまざまな場面で楽しめる日本酒と言えます。

みんなの感想

たっくん
2019/01/03

純米吟醸 ささら おりがらみ生酒 あたごのまつ

★★★★★
5
ryuichiro0901
2019/01/01

純米大吟醸 彗星 北海道限定

★★★★★
5
しょうじ
2018/12/19

年に一回の生産。おりがらみ。まろやかなのにフレッシュ、甘さもバランスよく感じる。
おりがらみ好きにはたまらない!

★★★★★
5
ちゃんこ
2018/12/19

純米吟醸 にごり

フルーティだが後味がとても良い。
香りも○

★★★★☆
4
domy
2018/12/15

愛宕の松 純米吟醸ささら
おりがらみ

これはまた、旨いね

がらみは旨い‼️

★★★★☆
4
domy
2018/12/15

愛宕の松 純米吟醸ささら
ピリピリ感あり、旨い
酸味甘み旨味苦味バランス良い

★★★★☆
4
ぴっぺん
2018/12/09

師匠に頂いたお酒
あたごのまつ 純米吟醸 おりがらみ 生酒

フレッシュフレッシュフレッシュ
開栓直後が抜群に美味い
でも、かなりライフ短め
2、3日でもっさりし始める
とはいえかなり美味いですよ
さすが新澤酒造だわ

★★★★☆
4
tkz
2018/12/07

あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ 生酒
酵母 宮城酵母 度数 16度
酒米 五百万石 精米 55%
酒度 +4 酸度 1.6 アミノ酸度 1.2
30BY 30.11 1620円/720ml
12月6日開栓。30BY新酒第7弾&リレー飲み。上立ち香は殆ど感じず。まず甘味。爽やかなフレッシュ感が続いて、適度な苦味で〆てこれは旨い。12月9日完飲。

★★★★☆
4
ひで
2018/12/05

本日の一杯目!
宮城県の酒、新澤醸造店さん!
本当にいい!
バランス最高!
東北最高!

★★★★☆
4
カブス
2018/12/04

あたごのまつ
純米吟醸おりがらみ生酒55

飲口甘うまからの
後味軽くスッキリ。

★★★★☆
4
がっきー323
2018/12/01

飲みやすい
口当たりよし

★★★☆☆
3
ぶーぎぃ
2018/12/01

あたごのまつ 純米吟醸ささら 生原酒

★★★★☆
4
のり
2018/11/29

杜氏が22歳の女の子
飲みやすく、

★★★★☆
4
ossa
2018/11/26

あたごのまつ 純米吟醸 ささら
おりがらみ 生酒
フレッシュで心地良い口当たり
若干のカルピス感に柑橘系の苦味
但し開栓後少しヘタレたる?(5→4)
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
こまさ
2018/11/16

あたごのまつ 純米吟醸 ささら 生酒
優しいが、旨みはしっかり、大根と豚肉の煮物に合う、鯖缶のトマト缶煮にも合う、旨い

★★★★★
5
ヨウスケ
2018/11/12

ささら!

★★★☆☆
3
月猫
2018/10/29

クリアで辛口で軽くしゅわっと。旨みもあり美味しい!

★★★★★
5
れおん
2018/10/27

水みたい!

★★★☆☆
3
金太郎
2018/10/24

すっきり、飲みやすい。

★★★☆☆
3
zummy
2018/10/21

特別純米 冷卸
すっきり。からのふわっとした甘み。

★★★☆☆
3
keyo69
2018/10/21

スッキリ冷やおろし

★★★★☆
4
福パパ
2018/10/16

冷やおろし ささら 爽やかな口当たりで、ほのかな酸味がいい食中酒です。

★★★★★
5
TAD
2018/10/13

バナナのような甘いエステル臭。だが甘過ぎない食中酒

★★★★☆
4
🍶すけさん🍶
2018/10/12

純米吟醸 ささら おりがらみ生酒

★★★★☆
4
★ACE★
2018/10/12

パードⅢ😃

★★★★★
5