
三井の寿
みいの寿
みんなの感想
純米 コチネレ
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
夏純吟 チカーラ(特約店限定品)
2025年5月22日とどろき酒店薬院で購入(¥1700位)
やっと初入店が叶った薬院standで、今年の夏酒を大将に教えて頂きながら、淡麗爽やかさから最も縁遠いと個人的には思っている三井の寿が出したチカーラを、リンゴ酸高生産性酵母というキーワードに期待を込めてセレクト。(失礼ながら)コレが大正解!本当に夏にピッタリ!3日と保たず空に。昨年の菊美人夏純米に並ぶ爽やか酒!まだまだ知らない酒がある事に感謝。
coccinella(コチネレ)
純米吟醸
大辛口
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
三井の寿 夏純米 にごりチカーラ
濁り、飲みやすい
夏吟醸 チカーラ
チカーラ、旨み酸味、白麹、旨みあり、昔より青リンゴ感は減った、
口の中で、いるよ!って主張あるかんじ。すっきりした後味
食中酒万能って感じの辛口酒、結構辛口
三井の寿 純米吟醸芳吟 山田錦
新品。うーん。
三井の寿 春純吟 クアドリフォリオ
3.5
純米吟醸大辛口
山田錦
三井の寿 冬純米活性
にごり酒ネーベ
精米歩合60%
冬純米活性にごり酒ネーベ
精米度6%14度
澄んだスッキリ味から最後はマッコリ状態。
三井の寿 大辛口純米吟醸 (山田錦)
キリッと辛口。まぁこれじゃなくても感 ★3.1
【純米大吟醸 miino寿】福岡県
カルビーmiinoとのコラボ酒。香りと味は甘口。飲み口が非常に軽やか水のようでクセがない!
三井の寿 純米吟醸 大辛口
純米吟醸。甘みやや酸味やや熟成感。
久留米にて
ひやおろし 秋純吟 ポルチーニ
「うなぎの寝床」千葉
夏純吟 CICALA-チカーラ-/福岡県
スッキリとしながら甘味とコクのいいバランス
秋純吟 Porcini ポルチーニ
今宵は福岡の地酒「三井の寿」で乾杯。キノコが配されたラベルですが、それを意識したテイストなんだとか。香りは熟したナシのよう。芳しさという点では、確かに菌糸類に通ずるところがあるかもしれません。味わいはふくよかで、口に含むとふわっと浮遊感のある旨みが感じられます。キレは緩めですが、それがまた良し。価格も一升で3,000円台前半と、コスパも素晴らしかったです。来年も購入確定。ごちそうさまでした。