風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

奈良県の酒造、油長酒造の日本酒「風の森」は、不濾過の生酒が特徴であり、果実味が豊かでフルーティーな味わいが楽しめる。評価には苦味や雑味が目立つという意見もあり、甘くてまろやかな口当たりに好評の声もある。奈良県の特産米を使用しており、透明感があり瑞々しい香りや味わいが特徴的である。また、口コミには異なる米を使用したバリエーションの日本酒も含まれており、酸味や力強さ、甘みなど異なる特徴が楽しめるとの声もある。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

りか
2015/05/25

風の森alphatype1
バナナの芳香、華やか、微発酵

★★★★☆
4
k.kato
2015/05/24

風の森 秋津穂 純米大吟醸しぼり華

まろやかでフルーティな吟醸香

爽やかな甘みと米の旨みがあり、美味しいです。強いガス感が味にアクセントを加えます。

2日目、味はシャープになった印象。
超硬水との事で、ミネラル感が主張してきました。

★★★★☆
4
まーくん
2015/05/23

風の森
無濾過無加水
純米 秋津穂

口に含むと、まず微発泡、そしてじわりとしっかりした旨みが口の中に広がる。そして後を引く余韻もまた良し。

★★★★☆
4
たかつ
2015/05/23

発泡感が凄くて、濃い味わい。
想像以上でした。

★★★★☆
4
くっしー
2015/05/20

シュワシュワ感強め。

★★★★☆
4
masa68
2015/05/20

秋津穂純米 無濾過無加水
フルーティーで口当たりの良いお酒です。

★★★★☆
4
たも
2015/05/19

1日目シュワシュワ 旨口
ちょっと甘くて、2日目もいいね。

★★★★☆
4
たも
2015/05/19

1日目シュワシュワ 旨口
ちょっと甘くて、2日目もいいね。

★★★★☆
4
Panda
2015/05/18

てんき屋にて
甘いコーン天と相性ぴったりです!

★★★★☆
4
KAHO
2015/05/17

petit、あっという間に飲み干したけど、酸味が程よく美味。

★★★★☆
4
さかなや
2015/05/16

シュワシュワ

★★★★☆
4
ローブ
2015/05/14

開栓1日目 発泡が凄く、フレッシュで硬い感じ。しかしながら、味は旨酸で、舌と鼻に抜ける香りも十分。コスパ高い。
開栓2日目 まだ硬い。ガスが消えるまで待ってみる。 開栓6日目 ガス感はだいぶ消え、少し落ち着いた感じ。だけどもう少し。 開栓8日目 旨味が残った。感じの変化が楽しい。
開栓15日目 トロッとした感じに。トータルとして旨い酒でした。

★★★★☆
4
KAHO
2015/05/11

いかきとり。微発泡。しゅわっと旨味。

★★★★☆
4
いっこもん
2015/05/03

@楽酒

★★★★☆
4
せっきー🍶
2015/05/02

α Type 1
今年のアルファはキヌヒカリ

★★★★☆
4
ken
2015/05/01

風の森 無濾過無加水 奈良県産 秋津穂 純米大吟醸

★★★★☆
4
蕎麦吉
2015/04/29

酸の後にくる、芳醇な甘み。
絶妙!!
米は奈良産の露葉風。

★★★★☆
4
とくゆき
2015/04/26

安ウマ!

★★★★☆
4
magicboy
2015/04/25

秋津稲100% 精米歩合65%
微炭酸でとても味わいがあります。

★★★★☆
4
ゆり
2015/04/25

これうまいっ!きゅんっとくる!コスパ最高!あっという間になくなるやつ!

★★★★☆
4
KING.KATSU
2015/04/24

風の森 Petit
いつも開けたてのシュワシュワを味わえる。

★★★★☆
4
あり
2015/04/24

雄町 純米吟醸しぼり華
香り味わい共にとても甘みがある
開けたては発泡感が強く個人的にはとてもよかった

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/04/23

今酔の友二人目。相変わらずの旨味と美発泡感。一度この蔵の米と造りの違いを比べてみたい。(^o^)

★★★★☆
4
ゆり
2015/04/19

のみやすい!発泡感あり!甘いけどスッキリ。国分寺もぐらにて

★★★★☆
4
くろ
2015/04/19

美味しかった〜。 久しぶりに飲んだ風の森。コスパも良いし好きです。

★★★★☆
4