
風の森
油長酒造
みんなの感想の要約
油長酒造の日本酒「風の森」は、キリッとした辛みと心地よい微シュワが特徴で、柔らかでさらりとした甘みがあります。乳酸菌の心地よい酸味や果実の香り、さらにミルキーな味わいなど、さまざまなバリエーションが楽しめます。菩提酛のような黄色がかった色味や葡萄のような風味も特徴的です。また、甘口のバリエーションもあり、料理との相性や燗酒での楽しみ方なども豊富です。
みんなの感想
ALPHA.風の森らしい微発泡、ライトな飲口、底アルコールの爽やかな喉越し。
秋津穂50%磨 純米大吟醸 微発泡。割と酸味あります。
風の森 ALPHA type1 (無濾過生原酒)
精米歩合65% キヌヒカリ使用
アルコール度数14%
フルーティな香り。爽やかな喉越し。
最初にお米の甘みが小波のようにおしよせると、酸味が顔をのぞかせたかと思いきやわずかに気泡のシュワシュワ感が酸味を後押しして心地よい。
女性でも飲みやすい感じ!
フルーティーでジュワっとしてる。
しぼり華純米大吟醸アキツホ。今年は多くのタンクを純米アキツホに振り分けたらしいので、他の種類は相対的に少なくなっているらしく、この純大ももう来年まで買えないかもしれないけど、もうちょっと寝かせておきたい感じ。
風の森 無濾過無加水 奈良県産キヌヒカリ 純米大吟醸
風の森 ALPHA TYPE3
ピチピチ感も最高!
スッキリなのに甘みも旨みもキチンと主張出来てる。
タイプ1より綺麗な印象だけど良いところはしっかり残している。
純米吟醸 雄町
初日よりも3日目ぐらいが、味が乗ってきて美味しいです。さすが風の森という感じです。
α type1です。キヌヒカリ65%の精米歩合。このお酒にはサブタイトルがあります。「次章への扉」。英語でのスペック表示あり。世界戦略酒ということは明らかですが、生酒なのでtype3があるのですね。ジャパニーズ酒と言うには抵抗があります。もはや、新しい分野の飲み物ではないかとさえ感じました。よく冷やしてどうぞ(^.^)やっぱり風の森以外いらなーいw日本酒苦手な人に飲んでもらいました…だめでした(゚o゚;(°д°)
純米しぼり華 無濾過無加水生原酒
風の森 山田錦 純米吟醸しぼり華 無濾過無加水
開栓初日、噂のセメ臭!
強さよりキレを強く感じるかな。
明日以降どうなるか楽しみ。
3日目、ガス感も抜けてかなり穏やかに。
常温まで置くと米のふっくら感が顔を出してくる。
うん、美味い!
キヌヒカリの小瓶です。これまで純米大吟醸しかなかったのに純米吟醸が出ました。他の風の森と比較すると辛味が強いように感じます。開封直後の口当たりは相変わらずフレッシュですが、このサイズをこの酒で出す意味がわからない。風の森の導入としてはイマイチオススメできません。
純米吟醸
無濾過無加水
ピチピチシュワシュワうまー
軽やかなガス感から柔らかな甘旨味と酸味が広がり、微かな苦味とともにきれいに切れていきます。これは杯が止まらなくなるお酒だと思います。他の人にもおすすめしたいです。
いかき採り 純米吟醸 雄町
2015.03.03開封
あ〜、安定のうまさ!雄町らしい奥行きの深さと発泡感による軽やかさが心地いい〜♪
3.05 発泡感が和らいで甘みとコクが増した!あ〜、うんま〜(≧∇≦)
3.16 これぞ、THE 風の森!熟成されてうんまい!!
2015.03.21 最後の一杯!あんま〜(≧∇≦)そして、濃い!まるでデサート酒♪口開けからの変化が楽しく美味しい良きお酒でした。
今週は露葉風。毎週買いに走ってるなー風の森。
「petit」キヌヒカリ使用 精米歩合60%
「風の森」らしいフレッシュさとラムネ感があり、少量瓶(375ml)と言えども抜かりなし。やはり旨い!
「petit」キヌヒカリ使用 精米歩合60%
「風の森」らしいフレッシュでラムネ感があり、少量瓶(375ml)と言えども抜かりなし。やはり旨い!
alpha type3 (八反錦50%磨き 純米大吟醸 無濾過無加水火入れ)
火入れだが、注ぐとコップにガスの気泡が付く風の森っぽい仕上がり。酢酸エチル系の軽い含み香、酸味が主で甘みが従といった面持ちのサイダーっぽい味わい。火入れによってうまく落ち着かせた印象で良いぞ〜コレ(2/28 開栓)
風の森 山田錦 純米吟醸しぼり華 ガラスの杯に注ぐと細かい気泡が内側に多数。舌の上では発泡感は薄いが喉越しはシュワシュワ。味わいは甘みや苦味がかなり複雑に絡み合っているが後を引かないので杯が進みます。目を閉じて飲むとまるで濁り酒を飲んでいる様な味わいです。
風の森
秋津穂 純米しぼり華
甘さがあります
こちらはスッキリ美味しい(⁎˃ᴗ˂⁎)
めず山田錦♪
しぼり華 純米 山田錦80。うまいけどちと固いので熟待ち。
アルファ。風の森初の火入れタイプ。特徴の香りと微発泡は残したままで、生酒よりもスッキリしてる。かなりバランスの取れたお酒という印象!@わらまさ、りな